釣果
-
2011年10月10日 ジギング便
2011年10月10日
今日は長野県から来ていただいた仲良しグループのチャーター便でした。
魚種にこだわらず楽しく釣りがしたいということで出船。
女性や子供さんもいるので肩慣らしも兼ねて浅場のポイントへ。

一番最初に釣りあげたのはカサゴでした!!
ジギングの得意な大人よりも先に釣りあげてかっこよかったですよ!!
少しずつジギングロッドにも慣れて釣果上がって行きましたよ。
釣果の一部をご紹介。



グッドサイズも含めてキジハタはまずまずの釣果。

一つテンヤ初挑戦でキジハタGET!!

ジギング初挑戦でカサゴGET!!
カサゴもぼちぼち釣れました。



群れに当たればカマスがまだ釣れますよ。
大物を狙って深場のポイントへ。
深場で最初に釣れたのはキジハタでした!!

ブルーズ丸で一番釣れる釣り座に陣取り最後までがんばってましたね。
筋肉痛にならなかったですか??


シマノ・炎月流星でレンコダイとカサゴ連発!!
うまそ~!!

食べごろサイズのヒラメGET!!
CBワン・Z4ジグ100グラムにて。
これもうまそ~!!

グッドサイズのホウボウGET!!

CBワン・クイックゼロワンにてグッドサイズのアオハタGET!!

鯛ラバでグッドサイズのカサゴをGETして終了しました。
後半サバフグの猛攻にあい釣果伸びませんでしたが、みなさんあきらめることなく最後まで頑張ってくれました!!
僕も一日楽しかったです!!
あざっす!!
また皆さんで遊びに来てくださいね!!
本日10月10日でブルーズが開業してちょうど1年となりました。
毎日が新鮮で刺激に満ちた1年でした。
来ていただいたお客様や協力して頂いている釣具店様、メーカー様、いつも助けてくれている僚船、温かく見守ってくれている人。
みなさんのおかげです。
あざっず!!
これからも感謝の気持ちを忘れずにがんばっていきます!!
これからもブルーズをヨロシクお願いします!! -
2011年10月9日 アオリイカエギング&ジギング便
2011年10月9日
アオリイカエギングからスタート!!
無風&潮動かずでティップランにならない。
活性も低くアタリは少ない。


アオリイカ狙いは厳しくなってきました。
アオリイカをあきらめジギングへ。
キジハタはよく釣れました。



写真以外にもグッドサイズを含めてもっと釣れています。

マダイやアオハタ、メッキ、ツバスなども釣れました。
愛知県の山田さん、絶好釣!!

60センチのメジロ!!

グッドサイズのサワラ!!

62センチのメジロ!!
すべて自作のジグでGETです!!
ハマチが入れ食いになっていたポイントもあったみたいです。
青物の季節到来ですな。 -
2011年10月8日 アオリイカエギング&マイカゲーム便
2011年10月8日
波高くキビシイ条件の中、アオリイカエギングからスタート。

活性が低いうえに波の影響でアタリがとりづらい。

メジャークラフト・ヒロセマン!!
流石です!!

陽が暮れてからマイカゲームへ。
ポイントに着いてすぐにマイカが釣れ出した。


ぼちぼちとマイカは釣れるけどサバフグの猛攻で鉛スッテやエギがどんどんとられていく。
しょうがないのでポイント移動。
次のポイントにもサバフグいたけど、だいぶ少ない。
マイカはボチボチのノリ。

爆釣には程遠い感じだけどまだしばらくは遊べそうな感じですよ。
波高くつらい条件の中、最後までがんばっていただきありがとうございました!!
あざっす!! -
2011年10月5日 五目ジギング&アオリイカエギング便
2011年10月5日
朝一はアオリイカエギングから。
いい感じで釣れてきます。



風向きがクルクル変わりティップランがやり辛い状況でしたが、慣れた人は次々と掛けていきます。

ティップラン初挑戦でグッドサイズGET!!
朝一はいい感じだったのに徐々にアオリイカからのアタリが遠のく。
なおかつ釣れてくるサイズも徐々に小さく。
アオリイカはやめにしてジギングへ。
ジギングのポイントに着いて1投目にドカンとHIT!!

60センチのメジロGET!!
CBワン・Z4ジグ130グラム FL-マイワシにて。
この後にも1本HITしましたが、姿が見えてタモ入れ寸前でフックオフでした。
厳しい状況でしたが、ポツポツとヒットしてくる。

インチクでキジハタ。

シマノ・炎月流星でキジハタ!!
このルアーかなり良さそうですよ!!

ホウボウも釣れました。
他にもカサゴ、キジハタ、レンコダイなど釣れましたよ。
終了間際にグッドサイズのサワラ!!

CBワン・Z4ジグ130グラム FL-マイワシにて2本連続でGET!!
サワラはけっこう回遊しているみたいで、フックオフやリーダーブレークで何本かバラしました。
冷たい雨降る中、厳しい状況でがんばっていただき感謝です!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいね!! -
2011年10月4日 五目ジギング&マイカゲーム便
2011年10月4日
久しぶりの出船。
マダイをメインにいろいろ狙えるポイントへ。
明るいうちは根魚が釣れてきました。
釣果の一部をご紹介。

一つテンヤでグッドサイズのキジハタ。



鯛ラバでもキジハタカサゴが釣れてきました。
薄暗くなってきてから、魚探にはイワシの強烈な感度やマダイがうつりだした。

66センチのマダイGET!!
バスデイ・忍ラバ100グラム ハイトホロオレンジゴールドにて。


一つテンヤではレンコダイ。
完全に暗くなってからマイカゲームへ。
ポイントに着いてすぐノリノリ。



水温が下がっていたので釣果が心配でしたが、問題無く釣れました。
約3時間で多い人で70ハイほどでしたよ。
まだしばらくは楽しめそうですね。

