釣果
-
2015年12月9日 ジギング便
2015年12月9日
朝イチはいつものシーバスポイントへ。
たくさん感度はあるけど釣れてくるのはハマチ。

良いアタリはメジロでした!!
思い切って青物ポイントへ移動!!
ハマチがたくさんいてパターンの合ったゲストさんは入れ食い状態に!!
そこそこハマチが釣れたところで大物ポイントへ移動!!
メジロ牧場でした!!
ボチボチのHITが入れ食い状態に!!



岐阜市の釣具ショップ『カリプソ』スタッフの松尾さん、いつもよく釣りますっ!!
あなたの釣りスタイルに最適なフィッシングギアをプロデュースします!
岐阜市の釣具ショップ中古売買『CALYPSOカリプソ』

http://calypso.pw



タモ入れとオマツリほどきで船上はパニック状態!!


ドカット用のD-クッションやD-ポケットでお馴染みのメーカー『BMOジャパン』のお二人もメジロの強い引きを堪能!!


BMOジャパン
http://www.bmojapan.com


女性のゲストさんも重いジグを頑張ってシャクってメジロ連発してました!!


よく釣っていたゲストさんのタックルです!!
現在の敦賀沖青物狙いタックルの参考にしてください。
ロッド クレイジーオーシャン・オーシャンセンサーOSE-js66
リール シマノ・ステラ
ライン PE3号
リーダー フロロカーボン8号
ジグ ワイルドギャンブラー・ダイナ130グラム、160グラム
ワイルドギャンブラー・ダイナは丹後などで人気のジグですが、敦賀沖でも活躍してます!!
引き重りなく速い動きで誘えるので船長おススメですよ!!
時間ギリギリまでみなさん頑張ってくれました!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年12月8日 ジギング便
2015年12月8日
朝イチから青物ポイントへ!!
メジロの感度はまあまああるもののなかなかHITしてくれない。
なにかパターンを上手く合わせられず大苦戦。
キジハタやマハタなどの根魚がポツポツ。
メジロの感度をしつこく攻めてHIT!!



ようやく釣れてホッとしたけど、やっぱり後が続かず。
同じポイントにいる僚船ではブリやヒラマサ混じりでメジロが釣れていました。
後半はシーバス狙いのポイントへ。
ハマチがポツポツと釣れて・・・

シーバスもGET!!
みなさん時間ギリギリまでがんばってくれました。
そのがんばりに応えられず悔しいです。
リベンジお待ちしてます!! -
2015年12月7日 チャータージギング便
2015年12月7日
朝イチはシーバス狙いのポイントへ!!




シーバスに混じってメジロやハマチが釣れてくる!!
その後ポイント移動してサゴシの猛攻!!
ポイントによってはサゴシとハマチが混じってきました!!
後半は大物狙いのポイントへ!!
メジロが良い感じでHITしてきます!!




パターンの合ったゲストさんは次々とかけてました!!

ヒラマサもGET!!
キビシイ時間もありましたがみんさん本当に良く頑張ってくれました!!
あざっす!!
また皆さんで遊びに来てくださいっ!! -
2015年11月30日 長浜『ちょびっと菜』様チャータージギング便
2015年11月30日
長浜にある和とイタリアンのおいしい料理と旨い酒『ちょびっと菜』さんに集まるお客様でのチャーター便で出船!!

http://www.chobitto-na.com
オーナーの伊部さんは大の釣り好き!!
ブルーズの常連さんでもあり一緒にマグロ釣行へも行く釣友です!!
優しい笑顔でつくる敦賀産超新鮮な魚を使った料理は絶品ですよ!!
長浜へ行かれた際にはぜひ『ちょびっと菜』さんでランチやディーナーをお楽しみください!!

出船前にパシャ!!
ジギング初挑戦の初心者さんもいるのでハマチを釣りたいとのリクエスト。





スーパー入れ食いとはいきませんでしたが良い群れにアタればHIT連発でイケス満タン!!
後半は一発大物狙ってポイント移動!!
1投目から良いアタリ!!



メジロ入れ食い!!
常に誰かがHITしている状態に!!




初心者さんも「楽しい!!楽しい!!」を連呼しながらメジロ連発させてました!!
全員良い魚獲れました!!
やっぱりセカンドステージ・ヤイバ絶好調!!


ヤイバ小刀を使っていたジギング初挑戦の釣りガールもハマチ&メジロ連発!!

上州屋長浜店スタッフ成宮さん!!
ヤイバ小刀オールグローでメジロの群れからブリを引きずり出しました!!
ヤイバ小刀良いですね!!
ベイトの小さいパターンなことが多い敦賀沖ではベストサイズです!!
船長はまだ使ったことがないので早速買いに行って使いたいです!!
終了のアナウンスをしてからも連発!!
後ろ髪引かれつつ帰港となりました。
クーラーボックス満タン大満足の釣行となりました!!
腕が上がらなくなるくらいに最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
敦賀沖の恵みに感謝!!
あざっす!!
またみなさんで遊びに来てくださいね!!
敦賀沖詳しい釣況やタックルのご相談は上州屋長浜店まで!!

http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=138
敦賀沖で絶好調のヤイバもたくさんあるとのことですYO!!
無くなる前にぜひ!! -
2015年11月23日 ジギング便
2015年11月23日
朝イチのポイントからハマチ入れ食いスタート!!
いよいよ敦賀沖名物ハマチ祭り開催です!!
みなさん飽きるまでやってもらって大物ポイントへ!!
魚探を見て・・・
何??
大物のはずやけど数が多すぎる!!
ハマチ??
半信半疑でジグを落とすと・・・
メジロ祭りでした!!





怒涛の入れ食い!!
タモ入れ、オマツリ解きで右往左往!!





ゲストさん全員メジロGET!!
後半は疲れと船酔いでペース落ちましたが、やる気十分なゲストさんは頑張り続けて数人がメジロ2桁突破してましたよ。
なんとかブリを釣って欲しかったのですが・・・
外道でサワラやヨコワも


ロング系、セミロング系、アルミなどシルエット大きめのジグが良かったです。
竿頭のゲストさんはセカンドステージ・ヤイバプラスのオールグローを使用してました。
他にはセカンドステージ・ヤイバ、ブリード・オッターテイル鉛&アルミ、ダイワ・ソルティガTBジグなどでした。
入れ食いタイムにはオマツリ防止のためライトタックルの投入をご遠慮いただく場面もありますのでご了承ください。
ライン、リーダー、フックなどしっかりご用意してお越しください!!
ハマチもメジロもめちゃめちゃ太って激ウマです!!
青物ベストシーズン到来です!!
一日がんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!!

