釣果
-
2019年7月4日 スーパーライトジギング便
2019年7月4日
まずはいつものヒラマサポイントからスタート!!
あれ??
いつもならすぐにアタリがあるのに・・・
HITしてくるのはキジハタやカサゴの外道様のみ
いくつめかのポイントでようやくHIT!!
浮いてきていきなりジャンプ!!
え~っ!?

まさかのシーバスでした!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム PHグリーンゴールド
今までシーバスが釣れたことのなかったポイントだったしビックリしたと同時にとても嬉しかったです同じ流しでヒラマサもGET!!

バスデイ・ナゴメタル65グラム同じ流しでビッグHIT!!

なんと80センチのモンスター真鯛でした!!
ダイワ・TGベイトSLJ30グラム FPH赤金
スーパーライトでこのサイズはしびれます!!3人同時HITで2本バラシ・・・

シービーワン・XS80グラム グリーンゴールド
ヒラマサ追加!!
ダイワ・TGベイトスリム45グラム PH赤金バラシが本当に多かったですね~
フックサイズなど工夫が大事ですハマチも少し釣れました
シーバスをメインに狙って大きくポイント移動

ヒラマサもGET!!
タックルハウス・ピーボーイジグ45グラムシーバスもHITはするけどまあ良くバレました(T_T)/~~~

なんとか1匹
ダイワ・TGベイトSLJ30グラム FPHグリーンゴールド
サゴシやハマチがぽつぽつHITしてきましたキジハタやカサゴは良いサイズもでてたくさん釣れました
小さい物はすべてリリースしました
あとはホウボウ、アイナメなど・・・ここ最近では一番アタリの少ない日でした
少ないチャンスもバラシばかり・・・
フックなど課題が盛りだくさんですね
スーパーライトジギングでのフックの話を少し・・・
青物をメインで狙う場合はなるべく大きめのフックをフロントにセットするとバレが少ないです
見た目で「大きすぎるかな?」くらいがちょうど良いと思ってください
タックルがライトなのでなるべく細軸で大きめのものが良いですね
ちなみに船長はシービーワン・リフテックスゲイルツインアシストのショートタイプを使っています
シーバス狙いの場合はテールフックを工夫しています
トレブルフックを使用すると掛かりが速くバレ難いと思います
オーナー・STX-45ZNの3か4をジグのサイズに合わせて使っています
狙う魚種でフックもチェンジしていくとバラシも減って釣果UPしますよ~
フックはまだまだいろいろ試しているとこなので参考程度にしてくださいね(^_-)最後までみなさんあきらめずに頑張ってくれました!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!!ご予約お待ちしてます
ブルーズ丸船長携帯09021296138
LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40jsl4792k -
2019年7月2日 夜遊びフリー(イカメタル)半夜便
2019年7月2日
イカメタル初体験のお客様と出船!!
明るい時間はイカメタルのやり方をレクチャー
暗くなってから本格スタート!!
前半はボチボチとアタリはあるもののアワセを上手に入れられなくて苦戦



徐々にマイカのアタリに慣れてきた頃に失速しアタリが無くなってしまった・・・
それではとアジング開始!!


40センチオーバーもでて入れ食いです!!終盤になるにつれてマイカのアタリもペースアップ!!

パラソルサイズもでてぼちぼちと数を伸ばせました!!前半の時合で数を伸ばせなかったり途中失速したりとマイカはたくさんは釣れませんでしたが、アジはたくさん釣れて後半にはまたマイカのアタリを楽しめたりとお客様に喜んで帰っていただけて良かったです
お疲れ様でした!!
また皆さんで遊びに来てくださいっ!! -
2019年7月2日 スーパーライトジギング便
2019年7月2日
スーパーライトジギング便で出船!!
朝イチはヒラマサのポイントへ!!
一流し目からHIT!!

顔出しNGのお客様!!
実は鷹巣港の僚船『みの浦丸』やす船長です(^_-)
恥ずかしがり屋さん
ジギング初挑戦でヒラマサ3本GET!!
やる~ヒラマサはまた新たな群れが接岸したみたいです
そこらじゅうにヒラマサ感度がありました
潮が動き出せば爆発しそうな気配ですラインブレイクやフックオフなどバラシがたくさんありました
スーパーライトジギングはタックルのバランスやフックのセッティング、ドラグ調整などとてもシビアです
わからないことがあれば船上でも構わないので気軽にご相談ください後半はシーバスのポイントへ

シーバスもバラシまくりでしたね~(^^;
良いサイズもHITさせているのですがタモ入れ前のエラ洗いでバラシ・・・
ジグは重量があるのでエラ洗いされるとだいたいバレてしまいます
ロッドを立てないなどやり取りもテクニックが必要です(^_-)
ホウボウも数匹釣れました
ホウボウはスーパーライトジギングの好ターゲットです
良く引くファイターです
キジハタとカサゴはたくさん釣れました
ほとんどリリースしました
水深浅めなので元気に帰って行ってくれます写真以外にサゴシ、エソ、フグなど釣れています
写真NGのお客様多めだったので写真は少な目です(^^;
ヒラマサやシーバスは写真以外の人も釣れてますよ(^_-)スーパーライトジギングは一日中なんだかんだとアタリがあって楽しいです
時間いっぱい楽しんでくれたお客様に感謝!!
また遊びに来てくださいっ!!ジグについての問い合わせがあるのですが・・・
重さですが30グラムくらいからご用意ください
ベイトのサイズや水深、潮、風などで重さを使い分けると釣果上がります
スーパーライトでは10グラムの差で釣果に確実に差が出ます
30、40、50、60・・・と10グラム刻みで100グラム程度までご用意ください
30グラム以下もあればなお良いですね~
カラーもできるだけいろいろあった方が良いです
赤金や緑金などが定番ですがシルバー系やグロー系もおさえておきたいです三国『シーライオン』
鷹巣『みの浦丸』
鷹巣『鷹王丸』
そしてブルーズの4船にてスーパーライトジギングのポイント開拓など頑張ってます
ぜひ三国・鷹巣のスーパーライトジギングに遊びに来てください!! -
2019年6月26日 スーパーライトジギング便
2019年6月26日
シャローエリアでのスーパーライトジギングで出船!!
1日アタリが続いて楽しい1日となりました!!
釣れてきた魚種をご紹介します!!

サバフグです!!
これは美味しいですよ

ヒラメです!!
ヒラメは写真以外にも釣れてますよ~
スーパーライトジギングでの好ターゲットですね

シービーワン折戸さん、XSで48センチの大アジ!!
これからの時期はアジもスーパーライトジギングにてよく釣れてきます

キジハタの良いサイズがたくさん釣れました!!
食る分だけ少しキープしてほとんどリリースしました
グッドサイズのアイナメです!!
アイナメも写真以外に釣れています
グッドサイズのメバルも数匹釣れました!!
このサイズだと刺身が最高です!!
レンコダイです!!
スーパーライトジギングの定番魚です
ベラです
もちろんリリース
タチウオ釣れました!!
折戸さん、抜群のHIT率!!
次々とHIT魚種を増やしていきます!!
タチウオも写真以外に釣れています
サゴシです!!
サゴシにジグを何本かもっていかれました(T_T)
エソはスーパーライトジギングの外道ナンバー1ですね
すべてリリースしました

ヒラマサです!!
スーパーライトジギングでの本命魚のひとつです
時々獲れない強烈なアタリも・・・
マゴチです
これからの時期によく釣れます
ホウボウもスーパーライトジギングだと好ファイターです
カサゴが一番たくさん釣れました!!
ほとんどリリースです
浅いポイントなので元気に帰って行ってくれます

ハマチもよく釣れてきました
シマフグです!!
リリース!!
ベイトはこのサイズ
シービーワン・XSの30グラムがベストマッチ
シービーワン・ゼロワン35グラム&45グラム、XS30グラム&40グラムでよく釣れました!!そして本命中の本命はシーバス!!
たくさんアタリはありましたがバラシまくりました~
フックの工夫やタックルなどまだまだ考える余地がありそうです





パターンの合った方は次々HITさせてました!!
小さいサイズはリリースしてましたよ(^_-)18目の魚種が遊んでくれました!!
タックルについてのお問い合わせがあるので船長のスーパーライトタックルを紹介します
シービーワン・アバント66NS+ダイワ・ソルティガ4000H PE0.8号
主にジグをキャストして高速巻きで誘いたい時に使用しています
シービーワン・アバント66AS+ダイワ・19セルテートLT4000-C PE0.8号
主にスライドさせたりフォールさせたりとジグをコントロールしたい時に使用していますみなさん最後までわいわいと楽しんでいただけました
お疲れ様でした!!
魚種豊富な三国でのスーパーライトジギングへまた遊びに来てくださいっ!! -
2019年6月25日 夜遊びフリー(イカメタル)半夜便
2019年6月25日
イカメタルをメインにアジングなども楽しめる夜遊びフリー便で出船!!
ポイントに到着してすぐにHIT!!


そこからは我慢の時間・・・
いつ来るいつ来る・・・と待っていると・・・
ポツリポツリ・・・





ペース上がらず・・・

アジングに切り替えた方は良いサイズのアジが連発!!そのアジも終盤はアタリ少なくなりました
マイカはぽつりぽつりペースで終了
トップの方で20ハイでした最後までがんばってくれたお客様に感謝!!
お疲れ様でした!!次回は作戦変更しよかな
チャレンジャーお待ちしてます!!


