ジギング
-
2014年8月31日 ジギング便
2014年8月31日
久しぶりのジギング便。
いろいろな魚を狙って次々とポイントを移動していく!!
潮が動いていないので活性は低め。
でもイワシベイトはたくさんいてベイトとマッチしたジグを使えばボチボチとアタってくる。

BOZLES近藤さん、カサゴGET!!

BOZLESガールズ・さゆりさんもカサゴGET!!


BOZLESガールズ・フェルーナさんはキジハタGET!!
いくつ目かのポイントでフェルーナさんに強烈なアタリっ!!

あわてることなく落ち着いたやり取りで上がってきたのは・・・

めちゃめちゃ太った70センチのシーバスでした!!
初の大物GETおめでとうございます!!
ボーズレス・TGヒデヨシ100グラム アカキンにて。
それからもポイントを移動しまくっての拾い釣り。






キジハタ、チカメキントキ、カサゴ、クロソイなど美味しい魚が釣れてきます。
イワシが大量にいるポイントでBOZLESエグゼクティブプロデューサー水谷さんに良いアタリっ!!

ボーズレス・TGヒデヨシ100グラム ゴールドでワラサGET!!
最後のポイントでチームBOZLESキジハタ連発!!

敦賀沖ジギングでは定番となっているTGヒデヨシ&TGノブナガでGET!!
写真以外にも釣果はありますよ。
ベイトは5~10センチのイワシです。
ベイトのサイズにあったサイズのジグにアタリが集中しました。
アタリが遠くキビシイ時間もありましたが、ゲストさんのがんばりでなんとか釣果だせました!!
あざっす!!
敦賀沖は秋の気配。
僚船はライトキャスティングで良いサイズのサワラやシーバスを釣ったり、サビキでカマスを入れ食ったりしてました。
釣り仲間から船アオリイカGETの報告も。
いろいろ狙っていくので準備万端で遊びに来てくださいね。
本日、良い釣果をたたき出したジグの詳細は下記リンクにて。
「つまり、つれる。」ボーズレス。

http://bozles.com/ -
2014年7月26日 ジギング便
2014年7月26日
良い魚を探して敦賀沖のポイントを次々移動していく。
どこのポイントにもベイトがたくさん入っていて良い雰囲気。
釣果の一部をご紹介。
キジハタです。



美味しいサイズのヒラメGET!!

マダイもGET!!

カサゴです!!


灼熱の敦賀沖でした。
お疲れさまでした!!
また美味しい魚狙って遊びに来てくださいっ!! -
2014年7月21日 ジギング便
2014年7月21日
愛知県の『釣具やすや 稲沢店』のスタッフさんとお客様でのチャーター便で出船!!

出船前にパシャっと!!
釣具やすや 稲沢店

https://www.facebook.com/pages/%E9%87%A3%E5%85%B7%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%84-%E7%A8%B2%E6%B2%A2%E5%BA%97/1515022098721090
〒492-8441 稲沢市福島町大福寺91-1
TEL 0587-36-8300
営業時間
平日 10:00~20:00
金土 10:00~22:00
日 10:00~20:00
魚種にこだわらずとにかくよい魚を探して次々と敦賀沖のポイントを移動していく!!
アタリ少なくキビシイ一日でしたがみなさんの頑張りで魚獲れました!!
カサゴです!!


レンコダイです!!

『ボーズレス』末吉さん、タチウオGET!!

「つまり、つれる。」ボーズレス。

http://bozles.com/
キジハタです!!


ヤスダさん、65センチのマダイGET!!

ボーズレス・TGヒデヨシ100グラム リアルマイワシにて。
チカメキントキです。


美味しそう!!
クロソイ、カサゴ、キジハタ、レンコダイなどは写真以外にも釣れてます!!
終盤はハマチのスーパーナブラ!!
目の前でボコボコやってる。


50センチ台後半の大ハマチでした!!
引っかかりそうなくらいいるけどなかなかHITしてくれませんでした。
シンキングペンシルや小さめのジグでバラシもありました。
暑くキビシイ一日でしたがみなさんほとんど休まず頑張ってくれました!!
またみなさんで遊びに来てくださいっ!!
敦賀沖の詳しい釣況やタックルのご相談は・・・
釣具やすや 稲沢店

https://www.facebook.com/pages/%E9%87%A3%E5%85%B7%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%84-%E7%A8%B2%E6%B2%A2%E5%BA%97/1515022098721090
〒492-8441 稲沢市福島町大福寺91-1
TEL 0587-36-8300
営業時間
平日 10:00~20:00
金土 10:00~22:00
日 10:00~20:00 -
2014年7月20日 ジギング便
2014年7月20日
天気予報多外れ!!
出船直前にとんでもない大雨でみなさんベタベタ。
朝イチはサワラ&サゴシ狙い。
チョイ投げでも届くくらい目の前で跳ねまくってるけどなかなかHITに持ち込めない。
すぐ近くにいる僚船ではミノーやシンキングペンシルで釣れているのでまったくルアーに反応しない訳ではないみたい。
バラシとリーダーカットはあったけど上がってきたのはエソのみでした。
天気は良くなり快晴!!
潮動かずキビシイ状況のなか、活性のある魚を探して敦賀沖のポイントを走りまくりました。

キジハタは写真以外にも釣れてます。
ハマチGET!!

ナブラもあってたくさんいるけどクチを使ってくれないです。

良いサイズのクロソイGET!!
暑くて厳しかったけどみなさんよく頑張ってくれました。
あざっす!! -
2013年7月13日 ジギング便
2014年7月13日
天気予報が大外れ!!
強風とたたきつける雨!!
それでもゲストさんは誰も休むことなく頑張ってくれました。

キジハタやカサゴはインチクやタングステンジグでぼちぼち釣れてきましたよ。
強風のため操船で手が離せず写真があまり撮れませんでした。

青物はたくさんいていたるところに鳥山ができ、魚探にもたくさん入ってはきますが、
なかなかHITしてくれず苦戦しました。
潮が走ればルアーにもっと反応してくれるかも。
酷い天気でキビシイ一日でした。
お疲れさまでした。
また良い日に遊びに来てください!!

