ジギング
-
2018年4月30日 三国沖1日ジギング便
2018年4月30日
朝イチは青物狙いから
ポイントへ着くと一面のスーパー鳥山!!
期待して突っ込んで行ったけど・・・
魚探にもソナーにも良い感度が入ってこない・・・
食べごろサイズのヒラメ
粘ってメジロGET!!
ダイワ・ソルティガFKジグ150グラム MGグリーンゴールド鳥もいなくなりアタリの無い時間・・・
三国港の神海丸・藤田船長からブリHITの連絡!!
現場へ急行!!あちこちに鳥がいて良い雰囲気
ソナーを駆使してブリを探す
うまくブリの感度をとらえてジグを落とすと・・・
HIT!!
肥ったブリが上がってきました!!
ディープライナー・スピンドル150グラム NSゼブラ(スーパーグロー)1本獲って次を探していると強烈なブリの感度発見!!
トリプルHIT!!
1本はラインブレイク
ビート・ブースFでブリ
シマノ・オシアスティンガーバタフライサーディンウェバーでブリ!!その後も鰤の感度をとらえて追いかけましたがうまくHITさせられませんでした
後半はマダイ狙いへ!!
良い場所を通ると真鯛、ブリ、シーバスが混じって釣れてきました!!
シーフロアコントロール・アーク120グラム オールグロー
ジャムフックレギュラー3/0でがっちりかかってました!!
ブリード・ブルテリア125グラム オールグロー
ランカーシーバスも!!
シマノ・オシアスティンガーバタフライサーディンウェバー
ディープライナー・スピンドル150グラム NSゼブラ(スーパーグロー)で真鯛!!ラインブレイクもあってブリの活性が高かったですね~
シマノ・オシアスティンガーバタフライサーディンウェバー
『ジギング魂』ライターのしょうへい君も鰤GET!!
ワイルドギャンブラー・ダイナ100グラム
ブリード・ブルテリア125グラム オールグロー今日もゲストさんのがんばりと情報を共有してくれる僚船に救われました!!
ありがとうございました!!
お疲れ様でした!!明日も頑張ります!!
神海丸ホームページ
http://www.shinkaimaru.apdw.jp/ -
2018年4月29日 三国沖1日ジギング便
2018年4月30日
いつもの青物ポイントへ
潮がまったく動いていないけど青物感度はあるのでやってみるといきなり良いアタリ!!
ドラグ音が鳴り響いたけど・・・
痛恨のフックオフ
その後沈黙・・・
いつものポイントはあきらめてディープエリアで真鯛を狙ってみる
ジグで狙っていたゲストさんに強烈なアタリ!!
ブリでした!!
ウロコ・ウロコジグオリジナル120ピンクゴールドゼブラグローそれからまた沈黙・・・
いろいろポイントを変えてやってみたけど外道ばかりで本命のアタリ無し
再び浅いポイントへ戻ってみるとなんと青物のボイルがボコッボコッと一面に見える!!
TOPに反応してルアーをたくさんの魚が追いかけてくるけれどなかなかバイトまでもちこめない
なんとかメジロGET!!
HITは何回もありましたが食いが浅いみたいでとにかくバレが多かったです終盤に時合がありアタリが続きました
80センチオーバーの座布団ヒラメ!!
ダイワ・TGベイト120グラム
タイラバやジグで真鯛!!キビシイ時間も頑張ってくれたゲストさんに感謝です!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2018年4月28日 三国沖1日ジギング便
2018年4月28日
朝イチは青物狙いへ!!
狙ったポイントに着くと良い感度!!
ジグを落として1投目に・・・
ブリGET!!
パッションズ・おにぎりジグ130グラム ピンクホロ続いてHIT!!
またブリでした!!
ブリード・オッターテイル鉛モデル110グラム 赤金いきなりのブリHITに京は入れ食いか??と期待したけど・・・
そこからがなかなか口を使わせるのが難しかった・・・
青物がいるのは確実なのになかなkジグを追ってくれない
ポツポツと拾い釣りとなりました
タイラバでメジロ!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーカレントブレイカーヘッド150グラム ホログリーン前日と違ってTOPの反応もない
信じて投げ続けたゲストさんにでたっ!!
ボーズレス・ザビエル220Fでメジロ!!
ダイワ・TGベイト100グラム PH赤金時々良いサイズがTOPにでるもののラインブレイクでのバラシも・・・
ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシいきなり発生した鳥山でHIT
ハルシオンシステム・ハルシコ30 R1 シラス
食べごろサイズのヒラメやアイナメ、キジハタ、カサゴ、メバル、ホウボウ、クロソイなどが外道で釣れてきましたメジロサイズは写真以外にもTOPやジグで釣れてます
夕マヅメにHIT!!
ブリでした!!
シービーワン・クイックゼロワン150グラム キンアカ最近の釣果からするとキビシメ一日でしたが、ゲストさんのがんばりでなんとか釣果を伸ばせました!!
最後まであきらめずにがんばってくれたゲストさんに感謝です!!
釣果情報を共有してくれる僚船に感謝!!
あざっす!!
明日も頑張ります!! -
2018年4月27日 三国沖1日ジギング便
2018年4月28日
青物狙いからスタート!!
TOPに好反応!!
メジロからブリサイズまで
狙ったポイントに船を流すと確実に反応してくれました!!
ジギング初チャレンジのゲストさんにもメジロ!!
シマノ・オシアスティンガーバタフライTGガトリング150グラム アカキンシャイナーゲストさんと混じって船長もジグを落としてみると・・・
メジロGET!!
船長の青物狙いジギングタックルを紹介します
三国沖ジギングの参考にしてください
ロッド ダイワ・キャタリナBJエアポータブル66HB-S
リール ダイワ・ソルティガ15H-SJ
ライン ダイワ・ソルティガ12ブレイド 1.2号
リーダー フロロカーボン5号
ジグ ダイワ・ソルティガFKジグ130グラム MG赤金青物はたくさん釣れてリリース開始
もう青物は十分で真鯛が釣りたいとのゲストさんからのリクエストでマダイ狙いへあちこちと水深を変えて狙ったけどなかなか口を使ってくれない・・・
イワシのベイトボールを発見し、その下に良い魚がついているのを発見!!
ジグを落とすとHIT!!
狙い通りの真鯛でした!!
ジギング初チャレンジで念願の真鯛GETおめでとうございます!!
シマノ・オシアスティンガーバタフライTGガトリング150グラム アカキンシャイナーこのまま青物の好調が続いて欲しいです
最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2018年4月23日 三国沖1日ジギング便
2018年4月23日
朝イチは青物狙いのポイントへ!!
ポイントに着いてみると・・・
なんだかイマイチな雰囲気
潮もほぼ動いていないし、魚探にもソナーにも良い感度が入ってこない
釣れてきたのはクロソイやカサゴ・・・早々にポイントを見切ってマダイ狙いのポイントへ
僚船に情報をいただいて探ってみるもうまくマダイのHITに持ち込めない
なんとか1枚GET!!
アオハタ、レンコダイ、ホウボウ、アジがポツポツと・・・グッドサイズのシーバスがHITしたけど、姿が見えてタモを構えたところで無念のフックオフ
もう一枚追加!!なんとか大型真鯛を釣ってもらおうと粘ってみたけど良いアタリがきてくれない・・・
我慢も限界を超えたので再び青物のポイントへ行ってみる
ポイントへ着いてみると見た目で海の状況が変わったことがわかる
赤潮がすっかり消えて鳥が忙しなく飛んでいる!!鳥を追いながら魚探とソナーで魚を探していると青物発見!!
キャスティングとジギング同時にスタート!!
そしていきなりHIT連発!!
シービーワン・ロデオ160でブリGET!!タモを持って船上を走りまわる!!
シマノ・オシアペンシル160F AR-C ナマイワシでメジロ
シービーワン・F1 80グラム ピンクゴールドでブリ!!
シービーワン・ライアン160Fでメジロ!!それからは怒涛の入れ食いTIMEへ!!
スーパーライトジギングでもHIT!!
シービーワン・アバント66NSがぶち曲がり!!
アバント入魂おめでとうございます!!
メジロとマダイ同時GET!!
メジロはシービーワン・クイックゼロワン55グラム
真鯛はシービーワン・F1 60グラムでした!!常に誰かが青物をHITさせている時間が続く!!
このブリは一つのジグにメジロもかかるツインHITでした!!
ダイワ・TGベイト80グラム PHイワシ
ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシでブリ!!入れ食いタイムが終わっても終了時間までキャスティングにもジギングにもアタリが続きみなさんリリースをしながら青物狙いを楽しんでいました
これがあるからジギングがやめれません(^^)
最後まであきらめずにがんばってくれたゲストさんに感謝!!
三国の海の恵みに感謝!!
最新の釣果情報を共有してくれる三国、鷹巣の僚船に感謝!!
あざっす!!青物、真鯛好調な三国、鷹巣の遊漁船にぜひ遊びに来てくださいっ!!
「三国 ジギング」「三国 タイラバ」「鷹巣 ジギング」「鷹巣 タイラバ」で検索してみてください!!
経験豊富な船長がお待ちしてま~す!!三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談は愛知県豊橋市のフィッシングプロショップ『GAAR(ガー)』スタッフさんまで
http://www.gaar.co.jp/index.htm