フリースタイル
-
2014年10月8日 フリースタイル便
2014年10月8日
フリースタイル便で出船!!
ジギング、スローピッチ、タテ釣り、一つテンヤ、ライト泳がせなどゲストさんのこだわりの釣り方でいろいろな魚を狙って行く!!
朝イチのポイントにベイトはたくさんいるけど、なかなかサビキにのってくれない。
ハリスのサイズを落とすと豆アジがのってくるけど良いサイズの魚がでない。
ジギングやタテ釣りでヤガラ、マハタ、キジハタが釣れてくる。
いくつ目かのポイントでようやくまずまずサイズのキジハタが釣れ出した!!
スローピッチで!!
タテ釣りでもまずまずサイズ!!
静岡・愛知の釣具チェーン『イシグロ』西春店スタッフの五十住さんもタテ釣りでキジハタGET!!
イシグロ 西春店
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/shopinfo_format.php?id=12
〒481-0043北名古屋市沖村沖浦125
TEL 0568-23-1496
営業時間 通常10:00~23:00※季節・曜日により変更有
本命ヒラメを狙ってポイント移動!!
イワシのりのりポイント発見!!
カサゴやキジハタが釣れてくる!!
キジハタとクロソイのダブル!!
本命も来ました!!
63センチのヒラメです!!
ハヤブサ・船極喰わせサビキ タテ釣りスペシャル
ホロフラッシュアピール SS420 7-4-6にて。
ジギングではサゴシに混じってレンコダイ連発!!
良いサイズも出てパターンをつかんだゲストさんは次々かけてました!!
ジグでもキジハタやカサゴ釣れましたよ。
タテ釣りではヒラメ!!
イワシの下にはやっぱりヒラメいますね~。
もちろんヒラメ以外にもマハタやキジハタ釣れてます。
ヒラメや大型青物と思われる良いサイズのバラシが何回かあり残念。
終盤のポイントでもジグやライト泳がせでキジハタ!!
写真は釣果の一部のみです!!
ジギングではキビシイ時間もありました。
タングステンなどシルエットの小さな物が良くアタってましたね。
タテ釣りのサビキはポイントによって使い分けられるようにハリスの太さなどいろいろご用意ください。
ハリス6号の物をメインに3~10号まであると良いです。
オモリは60号メインで70号、80号も。
オマツリ、根掛かり、大物のHITなどでサビキもオモリもかなり消耗するので多めにご用意ください。
みなさんほとんど休まず頑張ってくれました!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!!
敦賀沖の最新釣況やタックルのご相談は・・・
静岡・愛知の釣具チェーン『イシグロ』各店舗スタッフさんまで。
イシグロHP http://www.ishiguro-gr.com/fishing/ -
2014年10月3日 フリースタイル便
2014年10月4日
全員タテ釣りのフリースタイル便でした。
イワシなどのベイトはたくさんいて慣れてるゲストさんはぼちぼちベイトをかけていく。
ただ、活性が低いのか慣れないゲストさんはベイトがついていることがわからず大苦戦。
全ての針にイワシがついてもわからないことが度々。
それにベイトがついても何故か良い魚からのアタリが少なすぎる。
キジハタがぼちぼちとカサゴ、マハタなどが釣れてくる。
ベイトがたくさんいるポイントほどアタリが無く、釣れてくるのはサゴシやレンコダイ、エソ。
終盤、ベイト感度の薄いポイントでのライト泳がせで良いサイズのキジハタが連発してきました!!
ベイトがいない場所では用意してきたアジでのライト泳がせも有効です。
釣れた豆アジをきちんと生きたまま保存しておくとベイトがつかない時に使えますよ。
喰わせサビキ以外に泳がせ仕掛けも用意してくると良いですね。
仕掛けやオモリは魚に切られたり、根掛かりやオマツリで消耗するので多めに用意して来てください。
仕掛けやオモリは無くなってしまった場合、船にもたくさん用意しています。
電動リール仕様のレンタルタックルもご用意できます。
レンタルタックルや仕掛けなどは気軽にお申し付けください。
シブシブな一日でしたが、みなさん休まず頑張ってくれました!!
あざっす!!
台風明けに期待ですね!!
リベンジお待ちしてます!! -
2014年10月2日 フリースタイル便
2014年10月2日
全員タテ釣りのフリースタイル便。
ベイトをしっかりつけられるゲストさんは豆アジやイワシをつけて本命をGETしていく。
キジハタは良いサイズもでました!!
他にはカサゴ、マハタ、ヤガラ、サゴシ、レンコダイなども釣れました。
サビキの種類でベイトのノリはかなり違いましたよ。
ハリスの太さなどいろいろと用意してきた方が確実に釣果のばせます。
イワシの魚影が濃いところではやっぱり良い魚釣れてきます。
斉藤さん、63センチのヒラメGET!!
同時にもう一枚ヒラメHITしましたが、痛恨の海面バラシ!!
残念。
美味しいサイズのマダイもGET!!
ワラサ、大ハマチ、ハマチ、ツバスなどいろいろなサイズの青物も釣れてきました。
終盤には良いサイズのキジハタやマトウダイ、サゴシ、ヤガラなど釣れました。
状況に合わせて仕掛けを変えるなど工夫していたゲストさんは連発していましたが全員が同じようには魚釣れません。
ハリスの太さはかなり重要です。
現在の敦賀沖のメインはハリス6号、ベイトのノリが悪い時用に5号から3号までご用意してください。
青物、サワラ、サゴシの猛攻や根掛かりなどで仕掛けも消耗しますのでたくさん用意して来てください。
オモリもメインの60号多めに70号、80号を少しずつ持ってきてください。
敦賀沖の最新釣況やタックルのご相談は当日参加してくれた下記フィッシング遊各店舗スタッフさんまで!!
フィッシング遊 春日井店
http://www.fishing-you.com/shop/kasugai/index.html
〒480-0305 春日井市坂下町4丁目613
TEL 0568(93)9800
営業時間 AM10:00~PM9:00
フィッシング遊 名古屋南店
http://www.fishing-you.com/shop/minami/index.html
〒457-0842名古屋市南区戸部下1-2-6
TEL 052(698)1301
営業時間
月~土 AM10:00~PM11:00
日曜日 AM10:00~PM9:00
※ 祝前日は、日曜日でもPM11:00まで営業
フィッシング遊 中村黄金店
http://www.fishing-you.com/shop/kogane/index.html
〒453-0804 名古屋市中村区黄金通5-25
TEL 052(486)7580
営業時間
月~土 AM10:00~PM10:00
日曜日 AM10:00~PM9:00
※ 祝前日は、日曜日でもPM10:00まで営業
フィッシング遊 名古屋北店
http://www.fishing-you.com/shop/kita/index.html
〒462-0064 名古屋市北区大我麻町75-1
TEL 052(909)2870
営業時間
月~土 AM10:00~PM11:00
日曜日 AM10:00~PM9:00
※ 祝前日は、日曜日でもPM11:00まで営業 -
2014年9月22日 フリースタイル便
2014年9月22日
最近好調のフリースタイル便で出船!!
敦賀沖はどこのポイントにもイワシが大量にいてすごく良い雰囲気!!
特にタテ釣りのゲストさんは絶好調!!
5~10センチのイワシや5センチほどの豆アジがサビキにノリノリでした!!
釣果をご紹介!!
本命ヒラメが高活性!!
グッドサイズも釣れました!!
竿頭のゲストさんは5枚GET!!
出来過ぎです!!
一つテンヤのゲストさんはマダイ!!
写真以外にも釣れてますよ!!
同じく一つテンヤでグッドサイズのカサゴ!!
タテ釣りでも釣れてます!!
タテ釣りでクロソイ!!
サワラです!!
タテ釣り初挑戦の僚船シーモンキー・堂前船長サワラGET!!
タテ釣りでサワラと思われるアタリはたくさんありましたが、ほとんどがハリス切れでバラシ!!
ジギングでもサワラ釣れました!!
ジギングでワニゴチGET!!
メジロです!!
メジロは写真以外にも釣れてます!!
メジロのアタリは頻繁にありましたが、細ハリス飛びでバラシもたくさんありました。
ハマチもボチボチ釣れてますよ。
キジハタです!!
キジハタ本日最大46センチは上州屋敦賀店・岩崎店長がGET!!
キジハタは写真以外にもたくさん釣れてますよ!!
写真は釣果のごく一部のみです。
いろいろたくさん釣れて楽しい一日でした!!
他にはレンコダイ、マトウダイ、ヤガラが釣れました。
タテ釣りはハリスが4~8号のサビキで釣れました。
ハヤブサ・船極喰わせサビキ・タテ釣りスペシャルSS424や喰わせサビキSS410が良くアタリましたよ!!
一つテンヤは15~20号が使いやすいですね。
ジグはやっぱりシルエット小さめなタングステンがお勧めです!!
いろいろご用意してフリースタイル便に挑んで下さい!!
敦賀沖の最新釣果やタックルのご相談は上州屋敦賀店スタッフさんまで!!
上州屋敦賀店
http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=151
〒914-0125
福井県敦賀市若葉町2-401
TEL 0770-21-2750 -
2014年9月17日 フリースタイル便
2014年9月17日
朝イチのポイントからイワシや豆アジのベイトがタテ釣り仕掛けにノリノリ!!
ベイトさえちゃんとサビキにかけられたらすぐに良い魚がHITしてきましたよ。
釣果の一部をご紹介!!
キジハタが一番たくさん釣れました!!
48センチを頭に特大クラスも数本でました!!
釣れ過ぎ注意です!!
カサゴです!!
タテ釣りで!!
スローピッチで!!
カサゴもボチボチ釣れました。
マハタです!!
食べごろサイズばかりで良いサイズは出ませんでした。
ワラサです!!
ワラサと思われるアタリは時々あったのですが、ほとんどハリス切れでバイバイ。
スローピッチでクロソイGET!!
ここのところなぜかクロソイはジグにばかり反応して他の釣り方では釣れていません。
インチクでアオハタGET!!
タテ釣りでも釣れてました。
写真は釣果の一部のみです!!
他にはレンコダイもたくさん釣れて、マダイやオキメバル、マトウダイ、ヤガラも釣れてましたよ。
大物と思われるアタリをかなりバラしました。
とても悔しいです!!
根ズレやハリス切れ、針折れです。
イワシがつくポイントではハリス6~10号のサビキで
豆アジ主体のポイントでは3~6号のサビキをご用意ください。
オモリは60号をメインに70号、80号まで。
PEラインの先には10号のフロロカーボンリーダーを取りつけてきてください。
帰りにちょっと寄り道してカマス釣り。
入れ食いまではいきませんでしたが、ぼちぼちお土産確保できました!!
ベイトがたくさんいて敦賀沖タテ釣り良い感じです。
このまま寒くなるまでいてくれるといいけど~。
最後までほとんど休まず楽しんでくれたゲストさんに感謝!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2014年9月10日 フリースタイル便
2014年9月10日
久しぶりにフリースタイルで出船!!
タテ釣り、ライト泳がせ、一つテンヤ、ジギング等いろいろなスタイルのゲストさん。
最近の敦賀沖はイワシや豆アジがたくさんいるので好釣果が期待できそう!!
朝イチのポイントからタテ釣りのサビキには豆アジやイワシがついて順調な釣果。
釣果の一部をご紹介。
カサゴは良くアタリました。
一つテンヤにて。
スローピッチにて。
エビスダイです。
スローピッチにて。
クロソイです。
スローピッチに好反応。
本命ヒラメは1枚のみでした。
タテ釣りにて。
ワラサです。
すべてタテ釣りの釣果。
アオハタです。
アオハタもスローピッチに好反応でした。
良いサイズのオニカサゴでました。
ライト泳がせやタテ釣りで。
マハタです。
イマイチサイズばかりでした。
キジハタです。
フィッシング遊名古屋北店スタッフさんもタテ釣りでキジハタGET!!
フィッシング遊 名古屋北店
http://www.fishing-you.com/shop/kita/index.html
〒462-0064 名古屋市北区大我麻町75-1
TEL 052(909)2870
営業時間
月~土 AM10:00~PM11:00
日曜日 AM10:00~PM9:00
※ 祝前日は、日曜日でもPM11:00まで営業
タテ釣り、ライト泳がせ、スローピッチなど。
特大クラスも含めて一番たくさん釣れました。
他にはレンコダイ、マダイなど。
写真は釣果の一部のみです。
いろいろ釣れて楽しい一日でした。
ポイントによってベイトは5~10センチのイワシだったり、5センチくらいの豆アジでした。
タテ釣りのサビキは3~6号のハリスの物が良かったです。
オモリは50~80号をご用意ください。
今回まわったポイントはほんの一部のみなのでこれから更なる大物探してもっと違うポイントも攻めて行きます!!
敦賀沖の最新釣況やタックルのご相談は『フィッシング遊』各店舗スタッフさんまで。
http://www.fishing-you.com/ -
2014年7月2日 フリースタイル便
2014年7月2日
スローピッチやジギング、一つテンヤ、ライト泳がせなど
いろいろな釣り方でいろいろな魚種を狙えるフリースタイル便で出船!!
釣り過ぎなゲストさんもいて終了までアタリが続きました!!
釣果の一部をご紹介!!
キジハタはたくさん釣れました!!
レンタルタックル&仕掛けも全てお任せのゲストさんもキジハタGET!!
最大はライト泳がせで釣った40センチオーバー!!
オキメバルも好調!!
30センチクラスも釣れてます。
アヤメカサゴも混じってカサゴはたくさん釣れました。
チカメキントキです!!
レンタルタックルのゲストさん、グッドサイズのキジハタとチカキンのダブル!!
良いサイズのトリプルもありましたよ。
ジギングでヒラメもGET!!
ネイチャーボーイズ・カレントライダー180グラム ナクイグローにて。
写真は釣果の一部のみです。
いろいろ釣れて楽しい一日でした。
また遊びに来てくださいっ!! -
2014年7月1日 フリースタイル便
2014年7月1日
いろいろな釣り方でいろいろな魚種を狙って行くフリースタイル便で出船!!
ポイントによってジギングが良かったりエサ釣りが良かったり一日アタリが続きましたね。
釣果の一部をご紹介!!
まずまずサイズのオニカサゴGET!!
カサゴです。
良いサイズも出てぼちぼち釣れてきました。
ジギングで良いサイズのアオハタGET!!
キジハタはビッグサイズも釣れました!!
冷凍のアジやイカでも良くアタリました。
静岡・愛知の釣具チェーン『イシグロ』名東引山店スタッフ田中さん、一つテンヤでも良いサイズ!!
イシグロ名東引山店
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/shopinfo_format.php?id=13
〒465-0006 名古屋市名東区神月町503
TEL 052-777-1496
営業時間 通常10:00~23:00※季節・曜日により変更有
もちろんジギングでもグッドサイズ!!
本日最大はスローピッチでの48センチ!!
クレイジーオーシャン・オーシャンフラッシュ100グラム ゼブラ+フラッシュアシストMにて。
写真は釣果の一部のみです。
通常、水温が上がりだしている時期はエサ取りが多く冷凍エサはイマイチなんですが。
今期はなぜかエサ取りの活性が低くて冷凍のアジやイカ、キビナゴなどで良い魚が釣れてきます。
ポイントによってはエサよりもスローピッチやインチク、タングステンジグなどにアタリが集中することもあります。
今が旬のフリースタイル便
いろいろ準備して遊びに来てくださいっ!!
敦賀沖の最新釣況やタックルのご相談は・・・
静岡・愛知の釣具チェーン『イシグロ』各店舗スタッフさんまで。
イシグロHP http://www.ishiguro-gr.com/fishing/ -
2014年6月29日 フリースタイル便
2014年6月29日
名古屋市千種区にある釣人のためのお食事処『I’m Crazy 釣人』さんのチャーター便で出船!!
お食事処 I’m Crazy 釣人
名古屋市千種区内山3-5-1
安・シャンブル・クレール千種1F
Tel. 090-6333-2843
営業時間 18:00~24:00
定休日 毎週日曜・月曜
http://turibito-nagoya.jp/
出船前にパシャリっ!!
朝イチは青物ポイントへ。
鳥山はあるもののやっぱりジグには反応無し。
それではといろいろな美味しい魚を狙ってポイントを移動していく!!
釣果の一部をご紹介!!
キジハタです。
良いサイズも出ましたよ。
ワニゴチです。
カサゴです。
良いサイズも含めてたくさん釣れました。
グッドサイズのアオハタです。
マトウダイです。
レンコダイです。
クロソイです。
いいサイズでした!!
アヤメカサゴです。
オキメバルです。
良いサイズも出てサビキで連発しました。
ビッグサイズのアイナメGET!!
チカメキントキです!!
良いサイズも出ました!!
うまそ~!!
オニカサゴも釣れました!!
釣果のほとんどがインチクでした。
これからの敦賀沖はインチク必携です!!
終盤はサゴシ狙い!!
射程距離で跳ねまくってますがシラスベイトのためルアーの選択やテクニックが必要です。
ジャクソン・ピンテールチューン40貫通が良くアタリました。
写真は釣果の一部のみです!!
オマツリほどきや根掛かり外し、魚のランディングなど男性陣の活躍と
女性陣の休まないがんばりでなんとか釣果出せました!!
あざっす!!
またみなさんで遊びに来てくださいっ!!
名古屋でのお食事は釣人のためのお食事処『I’m Crazy 釣人』さんで!!
http://turibito-nagoya.jp/ -
2014年6月4日 フリースタイル便
2014年6月4日
いろいろ狙えるフリースタイル便!!
ライト泳がせ、一つテンヤ、スローピッチ、ジギングなどで美味しい魚を狙っていく!!
釣果の一部をご紹介!!
フィッシング遊 豊橋店スタッフ 利根川さんスローピッチでクロソイGET!!
フィッシング遊 豊橋店
http://www.fishing-you.com/shop/toyohashi/index.html
〒440-0858 愛知県豊橋市つつじが丘2-1-3
TEL 0532(69)1331
営業時間 10:00~21:00
キジハタはグッドサイズも出てよくアタってきました。
ライト泳がせで。
フィッシング遊名古屋南店スタッフ浅野さん、下村さんももちろんスローピッチでもGET!!
フィッシング遊 名古屋南店
http://www.fishing-you.com/shop/minami/index.html
〒457-0842名古屋市南区戸部下1-2-6
TEL 052(698)1301
営業時間
月~土 AM10:00~PM11:00
日曜日 AM10:00~PM9:00
※ 祝前日は、日曜日でもPM11:00まで営業。
下村さん、スローピッチでヒラメGET!!
一つテンヤでカサゴ!!
もちろん、カサゴはスローピッチでもライト泳がせでも釣れてます。
写真は釣果の一部のみです。
他にはアオハタやオキメバルなど釣れてます。
がっつりボトム狙えばぼちぼち釣果でますね~。
またのお越しお待ちしてます!!
敦賀沖の最新釣況やタックルのご相談は『フィッシング遊』各店舗スタッフさんまで。
http://www.fishing-you.com/