釣果
-
2018年11月5日 三国沖1日ジギング便
2018年11月5日
朝イチはヒラマサ狙いをするもらしきアタリのバラシのみ・・・
それではとマダイ狙いへ!!

タイラバでナイスサイズのアマダイGET!!外道でマイカがジグやタイラバでアタってくる・・・
レンコダイやサゴシのHITはあるけれどイマイチなのでまた青物を探して三国沖を走るまくる!!
ナブラや鳥山はあるけれどHIT無し・・・終盤はまたマダイ狙いへ!!

なんとかタイラバで真鯛GET!!
写真失敗です(^^;)真鯛専門で狙っていた僚船はボチボチと釣っていました(>_<)
キビシイ一日お疲れ様でした
リベンジお待ちしています!! -
2018年11月4日 三国沖1日ジギング便
2018年11月4日
朝イチはヒラマサ狙いのポイントへ!!
一流し目にHIT!!

ヒラマサでした!!
ダイワ・ソルティガTGベイト100グラム PHマイワシしかしその後はキジハタやカサゴの外道のみ・・・
真鯛のポイントへ移動!!
真鯛の感度はあるものの前日と比べるとアタリが渋い・・・
それでもしっかりとパターンを合わせられるお客様にはHITしてきました

タイラバで良いサイズのアマダイ!!
タイラバで真鯛!!
メタルジグでも真鯛GET!!
ブリード・ブルテリア 150グラム 赤金
タイラバで大鯛!!

TOPの方で5枚の真鯛をGETできましたが前日と違って全員安打とはいきませんでした青物も狙っていきますが、青物がイマイチな場合は真鯛もガッツリ狙っていきます
マダイ狙いの場合、潮と風の影響を受けてしまうことが多々あります
ジグやタイラバのウェイトは100~200グラムをメインに200グラム以上もご用意してください
シビアな状況ではカラーも大事です
天候や潮の濁り具合を考慮してシルバーなどのナチュラル系や目立つゴールド系、グロー系もご用意されるとよいですね~潮と風の影響で釣り難い状況でしたがみなさん最後まで本当によく頑張ってくれました
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年11月3日 三国沖1日ジギング便 マダイゲーム絶好調!!
2018年11月3日
朝イチは青物を狙ってヒラマサのポイントへ
いくつかポイントをまわってみたけど良い感度を見つけられず・・・
とりあえず青物はおいといて前日にマダイが釣れたポイントへ!!
前日よりもベイトの感度がたくさんあってとても良い雰囲気!!
流し始めてすぐにアタリ連発!!




タイラバのお客様に大鯛がHIT!!タイラバだけじゃなくジグにもアタリ!!

スミス・ウォブリン75グラム クロキンレッド
メジャークラフト・ジグパラバーチカルショート 120グラム ゼブラグロー
シルエット小さ目のジグによくアタってくれました(^_-)時々船の周りでナブラが発生
正体はもしかしたらこれなのかな・・・

ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム ピンクグローでハガツオGET!!
ハガツオもう1本!!アマダイも釣れました!!

タイラバで!!

ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム ピンクグローで他にレンコダイもたくさん釣れました
真鯛のアタリは本当にたくさんありました
バラシも多かったですね~
フックを刺さりの良い細軸の物を使ったりするとバラシを減らせたかもしれないですね
モンスターサイズと思われるラインブレイクも何回かありました
釣れてきたほとんどが60~80センチの大鯛でした!!
今日よくHITしていたタイラバはダイワ・紅牙ベイラバーフリーαやハヤブサ・無双真鯛フリースライドなど
タイラバのフックにフィッシュアロー・フラッシュJカーリー2”SWをセットするとアタリが多いです
濁りがある時や夕方にはグロー系のカラーにHITが集注することありますよ
現在釣れている水深で必要とされるウェイトはジグもタイラバも100~200グラムをメインに潮や風の状況に応じて200~300グラムも少しあると良いですインチクも釣れますよ

ゼロドラゴン・バルゴ 120グラム ブルーピンクで大鯛GET‼️

終了時間までアタリが続きました
3人、4人同時HITもあってタモ入れ大忙しでした!!
お客様全員マダイをGETできましたよ(^_-)
タモ入れできたのが30枚以上
その倍以上は確実にHITしています
TOPの方で真鯛は6枚でしたHITが多くてバタバタしてしまい写真を撮りそこなってしまったお客様もいらっしゃいました
本当にごめんなさいm(__)mそして今日も三国、鷹巣のジギング僚船に助けられました
三国『ジャーク』岩崎船長
http://cfo-jerk.com/
鷹巣『みの浦丸』山田船長
https://minoura.jimdo.com/
鷹巣『鷹王丸』竹内船長
https://takaoumaru.jimdo.com/
みんなで釣果情報を共有して効率的に真鯛を攻めることができました
ぜひ三国、鷹巣のジギング船、マダイゲーム船へ!!青物ももちろん狙いますが、しばらくは真鯛狙いがメインになりそうですね~
最後まで休まずに楽しんでくれたお客様に感謝!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年11月2日 三国沖1日ジギング便
2018年11月2日
まずは青物狙いからスタート
鳥山やナブラもあって青物はいるけれどHITしてくれない・・・
食い気のある魚を探してどんどん移動していく
外道でサゴシ、メジマグロ、キジハタ、カサゴ、ヒラメなどが釣れてくる
とあるポイントでベイトボール発見!!

HITしてきたのはマダイでした!!
ダイワ・TGベイトSLJ 60グラム FPH赤金青物がダメならマダイ狙い!!
三国、鷹巣の僚船からの情報でポイントを大きく移動!!なんとか時合に間に合いました!!

タイラバで大鯛GET!!
ダイワ・ソルティガTGベイトで大鯛GET!!
タイラバで大鯛GET!!
終了間際にタイラバで真鯛GET!!キビシイ時間もがんばってくれたお客様のおかげでなんとかマダイGETできました!!
ブルーズには青物の配当はありませんでしたが、ヒラマサやハマチをGETしている僚船もありました
うまく青物の時合に合わせられたら青物も行けそうです
青物と並行してマダイも積極的に狙っていくのでご準備お願いします今日も三国、鷹巣のジギング僚船に助けられました!!
三国『ジャーク』岩崎船長
http://cfo-jerk.com/
鷹巣『みの浦丸』山田船長
https://minoura.jimdo.com/
鷹巣『鷹王丸』竹内船長
https://takaoumaru.jimdo.com/
ぜひ三国、鷹巣のジギング船、マダイゲーム船へ!!お疲れ様でした
またのお越しをお待ちしています!! -
2018年11月1日 三国沖ジギング調査便
2018年11月1日
天気予報悪く出船中止にしたのですが午後になり若干風波が落ち着いてきたので地元の釣り仲間とジギング調査へ
HITしても同じポイントで粘らずにテンポよくポイントを移動して魚を探しました

ヒラマサGET!!
ヤマリア・メタルフリッカー 160グラム シルバーグローベリー
またヒラマサ!!
スミス・CB.マサムネ 155グラム フルアバロン
メジャークラフト・ジグパラバーチカルロング 150グラム クラッシュシルバーでヒラマサ!!
玉ちゃんヒラマサ2本目GET!!
メジャークラフト・ジグパラバーチカルロング 150グラム クラッシュシルバー
玉ちゃん絶好調!!
メジロGET!!
メジャークラフト・ジグパラバーチカルロング 150グラム クラッシュシルバーいろいろなジグを使ってましたがやはりシルバーカラーのロング系ジグによくHITしてきました
短時間の調査でしたが最近入っていなかったポイントを探ることもできてまずまず良い調査となりました
リーダーブレイクしてしまいましたがサワラがHITしてきたポイントもありましたよ明日からしばらく凪になりそうです
ぜひ三国へ遊びに来てくださいっ!!
お疲れ様でした!!



