ホッツ
-
2021年12月10日 三国沖ジギング便
2021年12月10日
朝イチの一流し目からHIT‼️
ヒラマサでした⤴️
ホッツ・ケイタンジグSTD.175グラム ホロシルバーピンクライングロー
メジロもポツポツとヒットしてきました⤴️
たまにハマチも混じりましたがほとんどはメジロサイズでした✨
鳥山もできてさらに活性UP⤴️
イシグロ半田店野々垣店長もメジロGET‼️
三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談は釣具のイシグロ各店舗スタッフさんまで
https://www.ishiguro-gr.com/fishing/食いが落ち着いたところでポイント移動
鰤メインのポイントは不発
いくつめかのポイントでイワシベイトを発見
メジロがコンスタントにヒットしてきます
ヒラメもGET⤴️
三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談は愛知県名古屋市のアングラーズショップ『ライジング』まで
http://www.rising06.com/イワシがいるといろんな魚が釣れますね
ごっついサワラ‼️
タナジグ・あいやーじぐ155グラム 緑金GベリーテールG
大物狙いのポイントをメインにまわったのでメジロがほとんどでたまにハマチといった感じでした
ハマチメインのポイントにいた僚船はハマチも良く釣れたみたいです
全員が良い釣果になって欲しかったのですが釣果にはだいぶ差がでましたね
パターンの合った方はコンスタントにメジロをヒットさせてましたよ
現在はスピニングタックルで大きくジグを動かす方がヒット率が高いと思います
ジグはシルバーやグローカラーでセミロングやロング系が良いですね
皆さん終了時間まで休まずに頑張ってくれましたお疲れ様でした
青物好調が続いてます
時化の合間を縫って出船します
ご予約お待ちしてます
日本海福井県三国町 遊漁船 ブルーズ
http://blues-maru.com/ご予約はお電話かLINEにて
船長(イサカ)携帯 09021296138
※お電話での受付は8:00~21:00ブルーズ公式LINEアカウント
ID @bluesmaru
https://page.line.me/bluesmaru
友だち追加していただくとチャットや無料LINE通話を利用してのご連絡が可能となります
チャットは24時間受付可能です※各種SNSのメッセンジャー、ショートメールはチェックしていないのでご了承ください
-
2019年10月26日 三国沖ジギング便
2019年10月26日
青物をメインに狙って出船!!
ポイントに着いて一流し目からHIT!!
ヒラマサでした!!
スミス・CB.ムラマサ3S 150グラム レーザーピンク
ダイワ・ソルティガTGベイト 180グラム PH赤金でヒラマサ!!ハマチも釣れてきました!!
三国の僚船『ジャーク』岩崎船長から違う海域で青物爆発の連絡もらって現場へ急行!!
HIT連発!!
4人同時HIT、5人同時HITの入れ食いTIMEもあり大ハマチ~メジロサイズがよく釣れました!!
二桁突破されたお客様もいらっしゃいました(^_-)
サワラも釣れました!!終盤は鳥山発生しメジロに混じってブリもHIT!!
ホッツ・ケイタンジグSTD. 175グラム オーロラホロピンクで鰤!!
ブリード・オッターテイル鉛 170グラム シルバーグローベリーで鰤!!
ブリード・オッターテイル鉛 170グラム ブルピンで鰤GET!!楽しい一日となりました!!
終了時間まで目いっぱい楽しんでくれたお客様に感謝です!!
お疲れ様でした!!三国沖の青物絶好調です!!
平日、休日共に少人数でも出船しますので気軽にお問い合わせください
日本海福井県三国ジギング船ブルーズ
ご予約はお電話かLINE@にて
船長携帯 09021296138
ブルーズLINE@ID @jsl4792k
https://line.me/R/ti/p/%40jsl4792k
LINE@での受付は24時間OKです -
2017年10月9日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年10月9日
青物&シーバスを狙って出船!!
前半はアタリ少なくのんびりムード
次々とポイントを移動していく!!
いくつめかのポイントでようやく良いアタリ!!
ヒラメでした!!
シービーワン・C1セミロング150グラム PL-キンアカ
同じポイントでまたヒラメ!!
タナジグ・あいや~じぐ155グラム シルバー半面ゼブラグロー
写真以外にも同ポイントでヒラメ釣れました!!僚船からの情報で青物ポイントへ!!
すごい青物の感度!!
入れ食いにになりそうな感度だけど・・・なんとかHITさせれました!!
『ジギング魂』ライターしょうへい君メジロGET!!
ブリード・オッターテイル210グラム オールグロー
https://jigging-soul.com/一瞬の時合で連発しました!!
ホッツ・ケイタンジグ175グラム オーロラホロシルバー
ディープライナー・スパイ250グラム ピンクたくさんいるのに食ってくれない・・・
潮かなにかが変われば爆発しそう・・・終盤はシーバス狙いへ!!
シーバスのご機嫌はとても良かったです(^^)
ダイワ・TGベイト80グラム PHブルピン
ダイワ・TGベイト120グラム PHブルピン
ダイワ・TGベイト120グラム PHマイワシ
シービーワン・F1 80グラム マイワシ
ボーズレス・TGヒデヨシ120グラム ゼブラゴールドすべてランカーサイズでした!!
写真以外にもシーバスは釣れてますよ(^_-)シーバスはたくさんバラしてしまいました・・・
シーバスのバラシ防止にはタックルバランスが大事です
アタリを弾かないライトなタックルがおススメ
そしてライトタックルでもがっちりフッキングできる刺さり優先の細軸フックを選んでください
シーバスはテールへのHIT率がとても高いのでフロントとテール両方にフックをセットしてください時間いっぱいギリギリまでがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいね~(^_-)-☆ -
2016年10月26日 ジギング便
2016年10月26日
シーバス狙いからスタート!!
シーバスはいるものの活性低くアタリがあったのみでフッキングまでいたらず
青物をメインに狙ってポイントを移動していく!!
ハマチ、キジハタ、カサゴなどぽつぽつ
良いアタリ!!
メジロ!!
セカンドステージ・ヤイバ180グラム アカキン
週刊つりニュースの五井さんもメジロ!!
ホッツ・ケイタンジグSTD175グラム ホロイワシ
http://tsurinews.co.jp/
ブリもでました!!
ボーズレス・SZちゃちゃ180グラム オールグロー
CB-ONE折戸氏もメジロGET!!
CB-ONE・クイックゼロワン200グラム ピンクグローベリー
クイックゼロワン、敦賀の青物狙いでは欠かせないジグですね~
現在青物を狙っている水深は深めなので200グラムまではご用意ください
ジグの詳細はCB-ONEホームページで
http://www.cb-one.co.jp/index.htm
セカンドステージ・ヤイバ140グラム オールグローラインブレイクやフックオフなどバラシたくさんありました
ドラグの調整やフックのサイズなどの工夫でバラシは激減できますよ
わからないことなどは船上でも気軽にご質問くださいね寒くなってきました
朝や夕方はかなり冷え込むようになってきましたよ
ウェア類など防寒グッズをご用意くださいね
座って休憩する際にクッションがあるとお尻が冷えないですよ(^_-)
船長のオススメはこれ!!
ドカットにセットできるD-クッション
ブルーズでは船上で無料レンタルいたします
ぜひお試しください!!
商品の詳細はBMOジャパンのホームページにて
http://www.bmojapan.com/最後まで休まずに頑張ってくれたゲストさんのおかげで釣果出せました!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!!
気まぐれプレゼントのオリジナルTシャツはブリを釣ったゲストさんへ!! -
2016年10月16日 ジギング便
2016年10月16日
出船前にゲストさんと相談してがっつり大型青物狙いに!!
ハマチがぽつぽつ釣れて風が吹いて船が動き出すと大型の青物がHITしだした!!
セカンドステージ・刃220グラム アカキンでメジロ!!
ホッツ・ケイタンジグ200グラム ホロシルバーでメジロ!!
CB-ONE・C1セミロング200グラム ソリッドグローでメジロ!!
CB-ONE・クイックゼロワン180グラム キンアカグローベリーでメジロ!!明らかにメジロとは違う強烈な引きっ!!
ブリでした!!
CB-ONE・C1セミロング200グラム ソリッドグロー!!ラインブレイクや海面でのブリのバレが多発
フックサイズが大事ですよ
大型の青物狙いには大きめのフックをご使用ください
タナジグ・あいや~ジグ185グラム アカキングローベリーでメジロ!!
ホッツ・ケイタンジグ200グラム ホロシルバーでブリ!!
ホッツ・ケイタンジグ175グラム ホロシルバーでブリ!!
セカンドステージ・刃180グラム アカキンでメジロ!!
CB-ONE・D3セミロング 205グラム キンアカでブリ!!写真以外にも青物は釣れてます!!
いよいよ敦賀沖の青物が本格化です!!
水深が深いので200グラム以上のジグもあるとよいですね
ロング系、セミロング系のジグに良く反応しました!!
潮や風が無い時にはアルミやスズ、鉄など軽比重のジグもオススメですよ!!HITはありませんでしたがナブラもありました!!
キャスティングの準備もお忘れなく!!ゲストさんのがんばりで良い魚獲れました!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!!
今日のプレゼントはマグロ調査団の亮さん!!