ブリード
-
2018年4月21日 三国沖1日ジギング便
2018年4月21日
三国へ来て正式開業一日目!!
まずは前日の調査便で青物が釣れたポイントへ!!
青物の感度はやっぱりある!!
長浜市の高山さんにHIT!!

メジロでした!!
ボーズレス・TGノブナガ100グラム パールチャート感度はたくさんあるけれどイマイチ口を使ってくれない・・・
高山さんまたHIT!!

今度はマダイでした!!
67センチをボーズレス・TGノブナガ100グラム パールチャートなかなかのファイターがHIT!!
わくわくして上がってくるのを待っていると・・・

今年初のヒラマサでした!!
68センチをディープライナー・スピンドル150ゼブラグローでその後もジギングでメジロがぽろぽろ釣れてくる!!

ウロコ・ウロコジグオリジナル160グラム アカキングローベリー水温が上がってきたからかずっとトップでがんばってたゲストさんにアタリが出だした!!

ブリード・エラシコ160 カタクチ
シービーワン・オズマタイミングが合えばすごい数のメジロがルアーを奪い合ってました!!
高山さんにまた良いアタリ!!

今日のために新調したロッドがぶち曲がり!!
敦賀時代にブルーズでも幾度とテストしていたシービーワンのニューロッド「アバント66NS」です!!

ニューロッドに入魂完了!!
80センチのマダイでした!!
シービーワン・クイックゼロワン55グラム キンアカグローベリー終盤もジギング、キャスティングでメジロが拾えました!!

ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシ
ダイワ・ソルティガドラドスライダーⅡ160F背黒鰤らしきアタリもありましたがフックオフでバレてしまいました
メジロは写真以外にも釣れてます(^_-)みなさん和気あいあい笑い声が絶えない釣行となりました
一日休まずにがんばってくれたゲストさんに感謝!!
三国沖の海の恵みに感謝!!
今日もいろいろ教えてくれた三国、鷹巣の遊漁船船長に感謝!!
あざっす!!明日も頑張ります!!
-
2018年4月10日 三国沖調査便
2018年4月10日
三国へ来て初めての釣行でした!!
前日からドキドキ

快晴の釣り日和
沖に出てすぐに鳥山発見!!
ベイトもたくさん
ジグや鯛ラバで探ってみる

三国でのファーストフィッシュはチダイでした!!
その後はレンコダイ、キジハタ、カサゴ、カナガシラがポツポツ

三国、鷹巣の遊漁船船長からのアドバイスを受けてポイントを移動していくと・・・
マダイ狙いのポイントで良いアタリっ!!

どーん!!っと70センチのマダイでした!!
ブリード・ボッコーネ150グラム ゴールドゼブラグロー
まだまだ釣れそうな感度はあるのでジギングや鯛ラバで頑張るものの釣れてくるのはレンコダイ、サバ、カナガシラなど
時合を待って粘っているとちょっとした船のトラブルで修理が必要となり帰港となりました
欲を言えばもう少し大型魚の顔を見たかったけど、初めての出船なので満足です😉
まだしばらくは調査便で出船します
調査便はブルーズのLINE@のみで募集をするのでぜひ友達追加お願いします
三国の海に感謝
いろいろと助けてくれる鷹巣、三国の先輩船長に感謝!!
あざっす‼️
-
2017年11月17日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月17日
青物&シーバスをメインに狙って出船!!
朝イチは鳥山やナブラを攻めて青物狙い
けっこう鳥山が見えて広範囲にハマチが回遊している
でもなかなかHITしてくれずぽつりぽつり・・・
大型青物ポイントへ向かうもキジハタ、カサゴ、マトウダイなどの外道ばかり
良い感度を探して探して・・・HIT!!

なんとグッドサイズのマダイでした!!青物はあきらめてシーバス狙いのポイントへ
シーバスポイント近くでナブラ発見!!
そしてHIT!!

メジロでした!!
ブリード・オッターテイル鉛170グラム アカキングローベリーシーバスのポイントへコウナゴベイトが出て良い雰囲気

まずはサワラ!!終盤になって活性が上がりアタリ連発!!
正体は大マダイでした!!

ダイワ・TGベイトスリム120グラム FHシラス

ダイワ・TGベイトスリム120 PHアカキン
エデュース・ランウェイ90グラム ピンクゼブラバラシもたくさんありました
マダイはフックのかかりが悪いのでテールにもフックをセットした方がいいですね~マダイの荒食いが始まったみたいです
ご準備お願いします!!時間いっぱい頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年11月7日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月7日
青物&シーバスを狙って出船!!
朝イチにシーバスのポイントを見てみるもイマイチそうな感度だったので青物ポイントへ!!
青物感度はあるけれどなかなかジグに反応してくれない・・・
いつか時合が来るはずとしつこく粘っていると・・・
HIT!!

メジロでした!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム 赤金
サワラも!!
ダイワ・ソルティガTBジグ140グラム アカキングローヘッドそれからは連発タイムもあって良い時間

ダイワ・ソルティガVSジグ PH赤金グローベリー
ダイワ・TGベイト150グラム PH赤金
ブリード・オッターテイル鉛140グラム 赤金
ブリード・オッターテイル鉛110グラム オールグロー
ディープライナー・スロースキップビブ180グラム オールグロー
ダイワ・ソルティガTBジグ140グラム アカキングローヘッド
オーシャンシールズ・ガラシャ青物バージョン150グラム グリーンゴールド
オーシャンシールズ・ガラシャ青物バージョンバラシもたくさんありましたね~
フックサイズ等の工夫が大事です
それとサワラによるリーダーブレイクもたくさんありました
サワラがいるポイントではリーダーの太さも変えた方が良さそうです時間も頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年11月3日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月3日
青物とシーバスを狙って出船!!
シオやハマチ、ホウボウのなどがポツポツと・・・

ハマチの活性が急に上がって入れ食い状態に!!
船の周りはナブラだらけ!!ハマチ入れ食い中にボトムに良い魚が通ってるのが見える


食べごろサイズのヒラメGET!!ハマチが食わなくなったのでポイント移動
大型の青物が期待できるポイントへポツポツと拾い釣りで良い魚獲れました!!
デカいサワラが入ってきてました!!


セカンドステージ・刃140グラム オールグロー
ブリード・オッターテイル鉛170グラム ピーチサワラのアタックはたくさんありました、リーダーブレイクやアシストブレイクでのバレが本当に多かったです
残念・・・メジロもいました!!

ダイワ・ソルティガTBジグ120グラム アカキングローヘッド
ブリード・オッターテイル鉛140グラム オールグロー
マダイも来ました!!
ダイワ・ソルティガTBジグ120グラム アカキングローヘッドハマチもメジロもサワラもグロー系のカラーに良く反応してくれました
グロー系カラーのジグは必携です!!
敦賀沖ではあまり見れないサイズのマハタGET!!
ボーズレス・SZチャチャ180グラム ブルーピンク他にはカサゴ、キジハタ、ホウボウなど
ハマチの入れ食いタイムもあってそろそろ秋のジギングシーズンも本番かもですね~
ゲストさんのがんばりでなんとか釣果出せました!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年11月1日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月1日
青物とシーバスを狙って出船!!
ハマチ、マダイ、ホウボウなどがポツポツ・・・

いくつめかのポイントで良いアタリ!!

サワラでした!!
シマノ・オシアスティンガーバタフライぺブルスティック120グラム スーパーフルグローポイント移動してアタリが連発!!

メジロでした!!
シマノ・オシアスティンガーバタフライウイング200グラム コンビピン銀ゼブラグロー
メガバス・巻きジグボルト210グラム グローストライプシャイナー
ブリード・オッターテイル鉛140グラム オールグロー
サワラもGET!!
ブリード・ゴラッソ150グラム オールグロー終盤はシーバス狙のポイントへ・・・
配当無しで終了でした
ここのところ濁りがきついのでスロー系のカラーが良いです
最後までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年10月29日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年10月29日
青物&シーバスを狙って出船!!
ポイントを転々としながら魚を探していく・・・
ハマチ、サゴシ、キジハタ、マハタ、サバなどが釣れてくる
いくつめかのポイントで良いアタリ!!

メジロでした!!
ブリード・オッターテイル鉛170グラム ピーチ
ブリード・オッターテイル鉛フラット150グラム オールグロー
シービーワン・C1 150グラム ソリッドグローここのところ青物にはグロー系のカラーが良いようです!!
終盤はシーバス狙いへ
外道でサゴシが連発!!
そしてシーバスもHIT!!

ダイワ・TGベイト100グラム PH赤金一日中雨に降られて寒かったですが、みなさん最後まであきらめずに頑張ってくれました!!
感謝です
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年10月27日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年10月27日
青物&シーバスを狙って出船!!
まずは青物狙いから
何度か良いアタリがあったけど食いが浅いのかバレてばかり・・・
なんとか1本目GET!!

メジャークラフト・ジグパラバーチカルロング150グラム ゼブラグロー電動ジギングのゲストさんにHIT!!

ゼロドラゴン・デンジグ ミミック185グラム SGCW連発はしないけどポツポツと拾い釣り

ダイワ・ソルティガTBジグ180グラム ピンクグロー
シャウト!・ショーテル200グラム レッドゴールドピンクゼブラ
ブリード・オッターテイル鉛140グラム ゼブラグロー/シルバーゼブラ
サワラもGET!!後半はシーバスを狙いましたがHIT無く終了でした・・・
アタリは少なかったですがゲストさんのがんばりでなんとか釣果だせました!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年10月21日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年10月21日
青物&シーバスを狙って出船!!
朝イチはがっつり青物狙いへ
ポイントに着いてすぐにHIT!!

メジロでした!!
ブリード・オッターテイル鉛170グラム ピーチそれからポツポツと釣れてきました!!

セカンドステージ・メッサー175グラム マイワシ
エデュース・アレッタ180グラム グローヘッド
剣屋・頑鉄ジグ185グラム グローヘッド
ハヤブサ・ジャックアイスイッチ120グラム アカキンメジロは写真以外にも釣れてます!!
後半はシーバスのポイントへ
シーバスの感度はあるもののなかなかジグに反応してくれない・・・
必ず時合が来てくれると信じて粘っているとやっぱりHITしてくれました!!

ボーズレス・TGトウキチロウ60グラム アカキン
テールフックにダイワ・モアザンブレードチューンユニット装着
シービーワン・XS100グラム ソリッドグロー
テールフックブレードチューン
ボーズレス・TGトウキチロウ60グラム アカキン
テールフックにダイワ・モアザンブレードチューンユニット装着外道でエイがたくさんHITしてきました
コウナゴがたくさんいる証拠ですね~全員安打とはいかなかったですが、パターンの合ったゲストさんは良い釣りができたのではないでしょうか
いろいろなパターンに対応できるようご準備お願いします!!最後まであきらめずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年10月20日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年10月20日
青物&シーバス狙って出船!!
良い魚を探して次々とポイントを移動していく!!
カサゴ、キジハタ、サバフグ、レンコダイなどが釣れてくる
いくつめかのポイントで良い感度発見!!
潮もまずまず動いてる!!
そしてHIT!!

メジロでした!!
シービーワン・ゼロワンセミロング140グラム FLマイワシ
ブリード・オッターテイル鉛200グラム オールグロー
シービーワン・ゼロワンセミロング170グラム FLナチュラルブルーピンクベリーバラシがなんどかありました
サワラと思われるアシストブレイクやラインブレイクも・・・残念・・・


外道で良いサイズのマトウダイやキジハタも!!終盤はシーバス狙いへ!!

シオやツバス、アオハタが釣れてきました!!
シオは少しづつサイズUPしてますねグッドサイズのシーバスもHIT!!

バスデイ・ナゴメタルオオナゴ120グラム ハイトホロアカキン
ダイワ・TGベイト120グラム CHゼブラグロー
ダイワ・TGベイトスリム100グラム PHグリーンゴールド潮が動くとやっぱり魚も動きますね~
ゲストさんのあきらめないがんばりでなんとか釣果出せました!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!!

