ジャックアイフリーズ
-
2018年5月18日 三国沖1日ジギング便 ついに青物爆発!!
2018年5月18日
朝イチはマダイ狙いへ
感度はあるものの魚探を見ていても真鯛の動きがなんだか最近のパターンとは違う・・・
時合が来るまでの我慢かなと頑張っていただきましたがなかなかHITしてくれない
我慢の限界を通り越したので思い切って青物ポイントへ!!
ポイントに着いてみるとスーパー鳥山発生中!!
シンキングペンシルをキャストしたゲストさんにHIT!!
鰤でした!!
シービーワン・オズマHW115 マイワシ
セカンドステージ・チアロ100
イシグロ彦根店スタッフの山川さん
D-CLAW・水面チョップ105 しらうおで鰤連発!!
クーラーボックス満タンでしたね~
三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談は釣具のイシグロスタッフさんまで
https://www.ishiguro-gr.com/キャスティングのゲストさんは常に鰤のチェイスがあってTOPに好反応でした!!
ジギングのゲストさんははじめは苦戦していましたが、パターンを見つけて最大5人同時HITなど好釣でした!!
そのパターンをに見つけてくれたのがこの方!!
かめや釣具大垣店の松下店長!!
ダイワ・TGベイトスリム80グラム PH赤金
流石です!!
三国沖青物攻略法や最新釣果、タックルのご相談はかめや釣具大垣店まで
http://kameya-fishing.com/
シービーワン・XS150グラム レインボー
ダイワ・TGベイトスリム100グラム PHグリーンゴールド
ハヤブサ・ジャックアイフリーズ150グラム ブルーイワシ
ダイワ・ソルティガTGベイト80グラム FHカタクチ
シービーワン・クイックゼロワン200グラム グリーンゴールドグローベリー終了直前まで鰤が釣れ続きました!!
メジロもちょっとだけ混じりましたがほとんどがめちゃめちゃ肥ったグッドコンディションの鰤でしたよ
ベイトはシラスです
簡単には食ってきてくれませんがジグのサイズやジグの流し方がなど工夫したらHITしてきましたぜひ好調の三国沖ジギングへ遊びに来てくださいっ!!
最後までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
釣果情報を共有してくれる三国、鷹巣の僚船に感謝!!
三国、鷹巣海域の海の恵みに感謝です!!
お疲れ様でした!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年8月17日 ジギング便
2017年8月17日
お久しぶりのジギング便で出船!!
久しぶりの日中の海は意外と涼しくて清々しい
夏の暑さは終わりを告げて季節は秋へと向かってますね~
秋のジギングシーズン到来もすぐでしょう先に出ていた僚船・『綾姫丸』木田船長より呼んでもらって釣れてるポイントへ!!
アマダイからスタート
ダイワ・紅牙ベイラバーフリー120グラム 紅牙レッド
CB-ONE・ゼロワン130グラム FL-グリーンゴールド
この後このジグでアマダイ、レンコダイ、アオハタなど連発してました!!
アオハタもよく釣れました!!
最大サイズはダイワ・紅牙ベイラバーフリーカレントブレイカー120グラム ホロレッド
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーTGタイドブレイカーで
アマダイがポツポツと・・・
写真以外にも釣れてますよまわりではシイラのなぶらが!!
最大サイズはダイワ・ソルティガオーバーゼアー110S真鰯で
愛知県海部郡蟹江町のルアー専門店『カニエのポパイ』の桜井さんもグッドサイズのシイラGET!!
タックルハウス・コンタクトブリット145
本命80センチオーバーランカーマダイGET!!
ハヤブサ・ジャックアイフリーズ100グラム ブルーマイワシこれからはジギング&キャスティングをメインに出船していきます
ご予約お待ちしています!!休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年4月2日 敦賀沖ジギング便
2017年4月2日
快晴の敦賀沖を青物&シーバスを狙って出船!!
サバのポイントへ!!
サバの感度を見つけられるとサバは入れ食いに!!
途中で僚船よりブリ連発中の連絡!!
まだHIT中の僚船の隣に横付けしましたがHITならず・・・今日のゲストさんはやる気十分でサビキを使わず大物狙いの方が多い!!
なんとか良い魚を獲ってもらおうと次々と良い感度を探して移動しまくりました!!サバの猛攻をかわしてマイカ、レンコダイ、チダイなどがポツポツ
鳥が騒ぎ出しサバが浮き出し良い雰囲気!!
必ずなにか良い魚がHITしますよ~とアナウンスすると・・・
やっぱり来ました!!
ランカーシーバスGET!!続いてもう1本HIT!!
90センチオーバーのスーパーランカーシーバスGET!!
ダイワ・TGベイトスリム120グラム PH赤金
グッドサイズのアマダイ!!
ハヤブサ・ジャックアイフリーズ150グラム コウナゴみなさん本当に休まずに頑張ってくれました!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!!
気まぐれプレゼントはスーパーランカーシーバスGETでオリジナルTシャツ!! -
2016年9月12日 ジギング便
2016年9月12日
ナブラがいたるところにあって青物感度が大量にはいってくるけどハマチがパタパタと釣れただけ
魚探を見ていると入れ食いになっても良さそうなくらいに船の下を通っているのに・・・釣れている日と比べると潮がかなり緩んでしまっている
コウナゴベイトも良い場所見つけられず・・・
ランガンスタイルでポイントを次々移動していくことに!!
久しぶりにクロソイ!!
ハヤブサ・ジャックアイフリーズ120グラム ピンクライナー
キジハタ!!
ボーズレス・TGヒデヨシ100グラム ゴールドゼブラグロー良いアタリっ!!
ヒラマサでした~っ!!
ブリード・テリア80グラム オールグロー青物らしきアタリはぽつぽつとあるのですが、潮がわるいのか食いが浅くしっかりフッキングできませんでした
船長も試しにジグを落としてみましたが、ジグがふわふわした感覚でよろしくなかったですね~根魚は良いサイズもでてたくさんアタリました!!
水温が下がってきて活性が上がってきたようです!!
釣果の一部をご紹介!!キジハタです!!
タナジグ・あいや~じぐ125グラム オールグロー
ダイワ・ソルティガVSジグ120グラム PH赤金グローベリー
ハヤブサ・ジャックアイスロー150グラム シルバーゼブラグロー不意に良いアタリも来ました!!
マダイGET!!
ハヤブサ・ジャックアイキックボトム120グラム アカキン
ホウボウはボーズレス・TGヒデヨシ120グラム オールグローでカサゴもよく釣れました
ブリード・テリア80グラム シルバーグローベリー
最後のポイントでヒラメ!!
ダイワ・TGベイト80グラム PHグリーゴールド青物の活性は低かったですが根魚は良い感じでした
何をメインに狙うかはゲストさんしだいです!!
いろいろご準備して挑んでくださいね(^_-)休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!!