スロージギング
-
2016年5月19日 フィッシング遊様チャータースロージギング便
2016年5月19日
フィッシング遊の杉野さん主催のスロージギング釣行会
http://www.fishing-you.com/
スローピッチで青物をメインに狙って行きたいとのことで出船!!
出船前にパシャ!!
春日井店、桑名店、津店、名古屋北店、名古屋南店のスタッフさんたちでチャレンジです!!朝イチのポイントからナブラはあるもののHITしそうな気配無し。
潮動かず船流れず。
キジハタやチカメキントキ、カサゴ・・・根魚なら真面目に狙えばボチボチ釣れそうだけど、なんとか大物を獲って欲しくて移動!!
普段はあまりやらないポイントを探っているとスルメイカやアジがジグで釣れてくる。
良いベイトはいるので細かく感度を探してたたいていくと・・・HIT!!
マダイGET!!
マダイ連発!!杉野さんに良いアタリっ!!
82センチの大鯛GET!!
ディープライナー・スロースキップFB130パンダグロー3にて!!ちょっとマダイのいるとこわかってきたかも。
どうしても青物を獲って欲しくて終盤は大型青物のポイントで粘ってみる!!
スパイナローでクロムツGET!!終了時間間際に桑名店加藤店長にHIT!!
しんちょうにやりとりして上がってきたのは・・・
待望のブリでした!!
シーフロアコントロール・アーク140ブルピンにて!!良い魚の顔を見るまでに苦労したのでめちゃめちゃ嬉しい1匹でした!!
みなさんお疲れ様でした!!船長も最近スローピッチを猛勉強中です。
今日もとても勉強になりました!!
あざっす!!スローピッチ釣れますよ~!!
敦賀沖ジギングの最新釣況やスローピッチタックルのご相談はフィッシング遊各店舗スタッフさんまで!!
http://www.fishing-you.com/ -
2015年9月22日 スロージギング便
2015年9月22日
快晴の敦賀沖を良い魚を探して走りました!!
アタリこそ少なかったですが、早巻きでHITしている青物をスローで攻略したりとなかなか勉強になる一日でした。
釣果の一部をご紹介!!
サワラです!!
リーダーブレイクも数発ありました!!
根魚のアタリは少なかったです。
キジハタ、マハタ、オキメバルなど。
エビスダイです!!
真っ赤できれいですね~
ヒラメもGET!!
美味しそう!!
ワラサです!!
青物にはシーフロアコントロールのスパンキーが良いそうです!!
最後に特大のウッカリカサゴ!!
スパイVで。
スローでもパターンさえつかめれば青物やサワラもすごくアタッてきますね。
これからもスロージギング便ではいろいろな魚を狙って出船します!!
がんばってくれたゲストさんに感謝!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年9月13日 スロージギング便
2015年9月13日
朝イチはコウナゴベイトがいるいつものポイントへ。
良い感度はあるもののアタッてくれない。
すぐ近くにいる僚船では大ハマチやシーバスがHITしているのに・・・
なんとか大ハマチGET!!
時合終了で僚船でもアタらなくなったのでポイント移動。
次々とポイント移動を繰り返すもアタリが遠い。
完全に迷走状態になりました。
キジハタ、カサゴ、レンコダイ、ワニゴチ、サゴシ、ツバスなど。
写真以外にも釣れていますが、ほぼ撃沈です。
ゲストさんの頑張りに応えられず残念です。
本当にお疲れ様でした。
リベンジお待ちしてます!! -
2015年8月8日 スロージギング便
2015年8月8日
暑さ、釣果ともにキビシイ一日でした。
キジハタメインにカサゴ、アオハタ、レンコダイ、アイナメなどがアタってくる!!
写真以外にも釣れてますよ!!
不意に良いアタリ!!
お久しぶりのワラサ!!
それもとんでもなく太ってました!!
CBワン・XS150グラム オールグローにて!!
夜のエサ釣りではハマチやワラサが良く釣れているようです!!
潮が走ればチャンスあるかも。
マイカも釣れました!!
らしきアタリが他にもあったのでもしかすると狙えるかも。
興味あるかたは鉛スッテを用意してきて使ってみても良いですよ。
メインのベイトは5~10センチのアジです。
アジがジグにかかってくるようなポイントで本命のアタリも多かったです。
シルエット小さ目のジグが良かったですね。
休まずがんばってくれたゲストさんに感謝!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年8月5日 スロージギング便
2015年8月5日
午前中はカサゴ、アジ、キジハタ、マハタがボチボチとアタってくる。
5~10センチのアジがいるポイントでアタリが集中します。
小さいシルエットのジグが良かったですね。
写真以外にも釣れてますよ!!
バスデイ・カリボソチビデブでヒラメGET!!
エビスダイも!!
午後からはなぜか食いが悪くなって迷走!!
普段は行かない遠いポイントや深いポイントも試しましたがイマイチでした。
カサゴ、レンコダイ、サバ、アヤメカサゴ、キジハタ、チダイがぽつんぽつんとアタってきました。
暑くキビシイ一日でした。
お疲れ様でした!!
リベンジお待ちしてます!! -
2015年7月25日 スロージギング便
2015年7月25日
湾内のポイントからスタート!!
ベイトもいるしマダイらしき感度もある。
スローピッチでアオハタやカサゴが釣れてくる。
途中ナブラ発見!!
キャスティングで食いそうな雰囲気だけどスロージギング便なのでキャスティングの用意が無い。
ナブラの下にはたっぷりのベイトと青物感度!!
スローピッチにHIT!!
大ハマチでした!!
新しい青物の群れが入ってきたようです。
通常ジギング便ではキャスティングやジギングでガンガン狙っていきますよ。
次々とポイントを移動して良い魚を探していく!!
いくつ目かのポイントで良いアタリ!!
ラインを引きずり出していく!!
でも青物にしては走りまくらないしマダイににしては叩かない。
何だろう??と見ているとデカい魚体が・・・
敦賀沖では未だかつて見たことの無いサイズのマハタでした!!
秤を忘れてしまい重さはわかりませんが長さは85センチありましたよ!!
ビックリしました!!
ハヤブサ・フリースライドVSヘッド120グラム オレンジにて。
みなさん気合が入って頑張る!!
カサゴやオキメバルがぽろぽろ釣れてくる。
写真以外にも釣れてますよ。
また良いアタリ!!
これも何かわからない引き方。
もしかしてまたマハタ??とドキドキしてまっていると・・・
特大サイズのチカメキントキでした!!
これも重さはわかりませんが60センチありました!!
こんなサイズ初めて見ました!!
シーフロアコントロール・クランキー170グラム シルバーゼブラグローにて。
その後もカサゴやオキメバルのみでした。
潮もよくないしアタリの数も少ない一日でしたが、とんでもないサイズが釣れる不思議な一日でした。
こんな日もあるんですね。
それにしても敦賀沖にはまだまだ良い魚いるようですね。
これからも良い魚を釣っていただけるようポイント開拓に努めます!!
猛烈に暑い一日でしたがゲストさんのがんばりで良い魚が獲れました!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年7月19日 スロージギング便
2015年7月19日
どこのポイントにもアジなどのベイトがたくさんいて雰囲気は良いけれど、潮が動かず苦戦しました。
それどもゲストさんがいろいろと工夫してくれてぼちぼちと釣果出せました!!
釣果の一部をご紹介します!!
キジハタです。
良いサイズはでませんでした。
マハタです!!
久しぶりに良いサイズのマハタが見れました!!
カサゴです!!
特大クラスでました!!
最近カサゴは良いサイズが釣れますね。
マトウダイです!!
美味しそう!!
オキメバルです。
良いサイズが連発して釣れてくるポイントもありました。
クロソイです!!
まだまだ狙えそうですね。
最後の最後にヒラメGET!!
ダイワ・TGベイト150グラム PH赤金にて。
写真は釣果の一部のみです。
ポイントでジグが良かったり鯛ラバやインチクが良かったりします。
いろいろ用意してチャレンジしてください!!
最後まで休まずがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年7月12日 スロージギング便
2015年7月12日
真夏のスロージギング便行ってきました!!
おかしな潮と安定しない風でオマツリもあって釣りづらい一日でした。
けっしてアタリの多い日ではありませんでしたが、ゲストさんのがんばりでなんとか良い魚見れました!!
釣果の一部をご紹介!!
カサゴです!!
ぼちぼちとアタッてきますね。
良いサイズのウッカリカサゴが連発してきたポイントもありました!!
クロソイです!!
良いサイズでした!!
シーズン的にクロソイは少なくなってきました。
オキメバルです!!
煮つけ最高!!
アイナメです。
大きいサイズはでませんでしたが、よくアタッてきました。
キジハタです!!
特大クラスはでませんでしたが、数は一番釣れましたよ。
エビスダイです!!
一度食べてみたい。
マトウダイです!!
ヒラメのポイントでは外道でよくアタリました。
ヒラメです!!
良いサイズでました!!
クレイジーオーシャン・オーシャンフラッシュ160グラム ゼブラにて!!
ブルーズTシャツGETです!!
チカメキントキです!!
良いサイズでました!!
これが一番うらやましい~!!
他にはオニカサゴも釣れました。
写真は釣果の一部のみですよ。
ポイントによってジグや鯛ラバ、インチクとアタリの多いルアーが変わりました。
潮がおかしい時にはタングステン素材のルアーも良いですよ。
ベイトはアジ、スルメイカ、ヒメジなどです。
ゲストさんのがんばりに救われた一日でした!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年5月23日 スロージギング便
2015年5月23日
青物にこだわらずスローピッチをメインにいろいろな魚種を狙うスロージギング便で出船!!
ここのところ根魚好釣なので余裕な気分!!
ところが・・・
アタリまくっていたポイントのほとんどが不発。
敦賀沖ではめったにない速さで潮が動いているのが原因??
どこかにはジグにアタってくれる魚がいるはずとポイントを移動していく!!
キビシイながらもゲストさんのがんばりでなんとか良い魚をみることができました!!
釣果の一部をご紹介!!
マトウダイです!!
カサゴです!!
ビッグサイズも出ました!!
良いサイズが連発するポイントもありましたよ!!
アオハタです!!
クロソイです!!
キジハタです!!
もうちょっと数、型ともに欲しかったです。
オキメバルです!!
なかなか良いサイズもでましたよ!!
レンコダイです!!
ムシガレイです!!
写真以外にも釣れてます!!
今年は遅れ気味な感じです。
これからに期待ですね。
スロージギング便で狙う水深は30~150くらいです。
水深の浅いポイントではシルエットの小さいジグが良いです。
100~200グラムくらいまではご用意ください。
インチクも有効ですよ。
これからがベストシーズンです!!
またの起こしをお待ちしてます!! -
2015年5月1日 夕活スロージギング便
2015年5月1日
青物にこだわらずいろいろな魚種を狙って出船!!
まだ時期が早い感じがしますが、良いサイズの魚が連発するポイントもありました!!
釣果の一部をご紹介!!
レンコダイです!!
スローピッチがメインの通販ショップ『アンバージャック』の竹内さんもGET!!
http://www.amberjack.jp/
カサゴです!!
『イシグロ名東引山店』フカショー特大カサゴGET!!
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/
アオハタです!!
フカショー!!アオハタも特大クラスGET!!
ブルーズTシャツGET!!
マハタです!!
もうちょっと水温上がったら良いサイズ釣れてくるかな。
クロソイです!!
キジハタの良いサイズが連発したポイントもありました!!
『アンバージャック』新人の戸田さん、初スローピッチでキジハタGET!!
メバルです!!
マトウダイです!!
写真は釣果の一部のみです。
他にはアイナメも釣れました。
陽が沈む寸前のゴールデンタイムにはやっぱりアタリが連発しました!!
かなりな大物のアタリもありましたが、やりとりの途中で無念のフックオフ。
残念!!
完全に陽が沈んでから終了です。
水深20~100の超シャローなスローピッチ。
なかなかゲーム性高くて面白いですよ。
小さいベイトや浅い水深に対応できるよう#2以下のロッドに100グラム以下のジグもあると良いですね。
深海ばかりがスローじゃないです。
まだまだスローで狙える魚探してこれからもがんばります!!
敦賀沖の最新釣果やタックルのご相談は・・・(50音順)
『アンバージャック』スタッフさんまで!!
http://www.amberjack.jp/
『イシグロ』各店舗スタッフさんまで!!
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/