釣果
-
2012年12月17日 ジギング便
2012年12月17日
朝イチのポイントから50センチクラスも混じってハマチはポツポツ釣れてくるけど、大物狙ってポイントを次々と移動していく。
長浜市の伊部さんにいいアタリ!!

62センチのヒラマサGET!!
CBワン・F1ジグ120グラム 三国チャートピンクにて。
そしてヒラマサ連発!!

名古屋市の小塚さん、62センチをブリード・オッターテイル鉛モデル140グラム シルバーにて。

豊橋市の佐原さん、63センチをシャウト!・ライテン120グラム ブルーピンクにて。
ヒラマサと一緒にホウボウやメジロクラス混じりでハマチもいい感じで釣れてくる。


その後移動したポイントはボトムからトップまでハマチ!!
強烈な入れ食いのハマチ祭り!!

ジグを落として止めたら即HIT!!
キャスティングでもボコボコでてきました!!
すぐにクーラーボックス満タンでリリース。
僕もお客さんからハマチのおすそ分けいただきました!!
あざっす!!
ハマチに混じっていいサイズの反応が見えてるけどあまりにもハマチがいすぎなのであえて反応の薄いポイントへ移動。
どこへ行ってもハマチの猛攻にあい苦戦するなか、豊川市の小野さんにいいアタリ!!

61センチのメジロGET!!
オーシャンシールズ・ガラシャ グリーンゴールドにて。
僚船ビッグフィンスクイッド・畑船長よりブリHITの連絡受けて現場へ急行!!
話ができるくらいすぐ横でブリが連発するなか、アタリはあってもブルーズはなかなかHITに持ち込めない。
帰港時間が迫ってきたので、他船と離れ思い切って移動。
最後に大物青物に実績のあるポイントへ。
まずは大ハマチGETし、その後あま市の宮田さんにいいアタリ!!

メジロGET!!
CBワン・Z4ジグ130グラム オールシルバーにて。
やっぱりブリはGETできなかったかと諦めて帰りのコールをしようとした時に強烈なアタリ!!
それもダブルHIT!!
頭の振りからして今日一番のサイズと確信。
上がってきたのはとんでもなく太った寒ブリでした!!

伊部さん、オーナー・激投ジグレベル130グラム スローゼブラで83センチGET!!

関氏の須田さん、81センチGET!!
写真が撮り方が下手くそなので太り具合が上手く伝わらないですが、実物の太り具合はすごい迫力でしたよ。
僚船では90センチを超えるサイズも上がってました。
敦賀沖は寒ブリ、ヒラマサなどの大物や、ハマチ入れ食いと青物絶好調です!!
最後の最後まであきらめず頑張り続けてくれたお客さんに感謝です!!
あざっす!! -
2012年12月13日 フリースタイル便
2012年12月13日
朝イチのポイントではサゴシ。

ぼちぼちとサワラ混じりでサゴシの釣果は上向きです。
写真は撮りませんでしたがハマチも釣れてきました。
ヒラマサが上がっていると僚船ビッグフィンスクイッド・畑船長より連絡もらって現場へ急行!!
ここ最近のパターンと違うようでヒラマサはいるけどなかなかHITまでもちこめない。
ようやく岐阜市の後藤さんにHIT!!

66センチのヒラマサです!!
MGクラフト・スキルガンマ180グラム ピンクにて。
そしてもう1本!!

62センチのヒラマサ!!
ザウルス・ヒラジグラ100グラム CLブルーピンクにて。
僚船ではパターンをつかんだお客さんがヒラマサ連発してました。
青物の気配は濃厚です。
最後の最後まで頑張っていただき感謝です!!
あざっす!! -
2012年12月3日 ジギング便
2012年12月3日
超快晴の敦賀沖をヒラマサ&底物狙いで出船です!!
朝イチの1発はサワラでした!!

古田さん、93センチのグッドサイズGET!!
デュエル・アイルフラッシュCS150グラム ホロセグロイワシにて。
このサイズはなかなかでないのでマジで羨ましい。
その後は底物がインチクやジグでポツポツ釣れてくる。

グッドサイズのアオハタです。


写真は釣果の一部だけですがキジハタはまずまずサイズも含めて釣れてきました。
他にカサゴやコウイカもGET!!
いきなり良さげな魚がダブルHIT!!

ヒラメGET!!

もう一方もヒラメ!!
もしかしたらもっとヒラメがいるかもと同じ場所をやってみると、明らかにヒラメとは違う強烈なアタリ!!
浮かせた魚はいいサイズのヒラマサ!!
ところがタモを差し出した瞬間にルアーから魚が離れてがバイバイ。
よく見るとアシストフックが引きちぎれてました。
残念。
サワラのグッドサイズやヒラマサがいるのでアシストフックも強度のある物の使用をお願いします。
悔しがっているとまたHIT!!

ようやくヒラマサGETできました。
近藤さん、ダイワ・サクリファイス120グラム 赤金にて65センチGET!!
そしてもう1本HIT!!

古田さん、64センチのヒラマサGET!!
デュエル・アイルフラッシュCS150グラム ホロセグロイワシにて。
時合なのかヒラマサHIT中もいいサイズも含めてキジハタが釣れてきてました。


青物狙いのスピードの速いシャクリでHITしてましたよ。
最後にもうちょっとでメジロと言っていいめっちゃ太った大ハマチGET!!

みなさん最後の最後までがんばっていただけました。
あざっす!!
リベンジ釣行お待ちしてます!!
次回こそいい魚をGETできるようまた一緒に頑張りましょう!! -
2012年12月1日 タテ釣り便
2012年12月2日
朝イチのポイントではアジがついてくるけどベイトとしてはサイズが大きい。
アタリはあってもうまく本命をかけられず苦戦。

そんななかタテ釣り初挑戦のお客さんがシーバスGET!!
シーバスは最近、ジギングでも釣れ出してますよ。


写真はあまりとりませんでしたがマトウダイはたくさん釣れました。
本命のヒラメを狙ってポイント移動を繰り返しましたが、やはりベイトがなかなかついてくれないキビシイ状況。

グッドサイズのマハタGET!!
キビシイながらもキジハタはいい感じです。



最大で50センチ!!
写真以外でもまずまずサイズを含めて一番数が上がりましたよ。
キビシイ一日でしたが、最後まであきらめずがんばっていただけました。
あざっす!!
次回は本命のヒラメをGETできるよう一緒に頑張りましょう!!
またのお越しをお待ちしてます!! -
2012年11月30日 ジギング便
2012年11月30日
ヒラマサと底物狙って出船。
ジギングではヒラマサ不発。
トップでは何度か出しました。
HITまで持ち込めないのが何度かあって、ようやくHITした魚も途中でフックオフの悔しい結果。
底物はインチクが当たってます。
釣果の一部をご紹介。

まずまずサイズのアオハタです。

ここのところキジハタの数がのびてますよ。

マハタも釣れてます。

ヒラメもインチクできました。
青物獲れず悔しかったですが、底物の釣果は上向きです。
寒い中、一日ごくろうさまでした。
また遊びに来てください!!

