釣果
-
2013年10月21日 フリースタイル便
2013年10月21日
タテ釣り、ライト泳がせ、ジギングなどでポイントを移動していく。
豆アジはいるのですが、なかなかサビキに乗ってくれずタテ釣りは苦戦しました。
ベイトさえついてくれればすぐに何かはHITしてくるのですが・・・
釣果の一部をご紹介します。

ライト泳がせでヒラメ!!
歯型だけ残してのバレが多くて残念。
キジハタは絶好調!!



スローピッチなどジギングでグッドサイズが釣れてきます。


切り身などの付け餌でも釣れますが、活き餌だとやっぱりサイズがいいですね。
ライト泳がせのゲストさんはいいサイズばかりを次々と掛けてました!!
チカメキントキです。



通常は活き餌やジギングでも釣れてくるのですが、
何故かタテ釣りの素針でよく釣れました。
オキメバルです。

タテ釣りのサビキでグッドサイズが釣れました。
グッドサイズのマハタ出ました!!

ライト泳がせで。

スローピッチで。
ヒラマサと思われるアタリが何発かありました。
すべて走られまくって根ずれでブレイク。
残念。
ハリスの太さなど今後の課題です。
写真は釣果のごく一部です。
クーラーボックス満タンで帰られたゲストさんもいましたよ。
良いベイトが入ってきたら爆発しそうです。
これからが楽しみです。 -
2013年10月20日 ジギング便
2013年10月20日
青物はあんまりいらないというグループさんのチャーター便でした。
朝イチはアオリイカ狙い。



アオリイカのポイントで…

グッドサイズのキジハタGET!!
ハマチ好調のポイントへはあえて向かわずにいろいろな魚を狙ってポイントを移動していく。
釣果の一部をご紹介。

ヤガラです。
ここのところヤガラは必ず数匹釣れますね。

メジマグロです。



キジハタです。
今年はキジハタが良く釣れます。
ジグや鯛ラバにアタリます。

サワラです。
太っていて美味しそう。

ヒラメです。


カサゴもジグや鯛ラバで。

クロソイです。

ハマチもきました。

ナブラ発見でサゴシも。
敦賀沖はまだ日ムラありますがいろいろ釣れて楽しくなってきましたよ~。 -
2013年10月19日
2013年10月19日
朝イチはエギング&ジギングからスタート。

アオリイカのポイントでジギングすると…


キジハタが釣れてきます。
青物狙ってポイント移動。


すぐそばにいる僚船からはシオ連発やメジロGETの連絡あるのにブルーズは何故かサゴシ。

アオハタです。

ハマチです。
周りではハマチ、メジロ、シオなどの青物絶好調なのにアタリも遠く迷走。
後半はヒラマサ狙ってポイント移動していく。



ヒラマサらしきアタリはありましたが後もうちょっとと言うところで痛恨のフックオフ。
キジハタ、カサゴ、ヤガラなどの外道のみでした。
またリベンジで遊びに来てくださいっ!! -
2013年10月10日 ジギング便
2013年10月10日
朝イチはアオリイカをメインにヒラマサや根魚狙って浅場へ。
アオリイカはすぐにきました!!

愛知県『ポイント釣具』豊川1号線店のゆうじ君、コウイカまじりでいい調子でかけていきます。

ポイント釣具HP http://www3.ocn.ne.jp/~pointo/index.html
いくつかポイントを回りました。
平均の型は良かったです。
アタリが連発するポイントはありましたが、どこでも釣れるって感じではないですね。
大物狙って沖へ。
ベイト感度が薄くなってるし外道のアタリもイマイチ少ない感じ。



カサゴやキジハタはポツポツアタッてくるけど、グッドサイズは少しだけでした。
ハマチHIT!!

すぐにさらにいいアタリっ!!

鯖江市の末本さん、60センチのヒラマサGET!!
ザウルス・ヒラジグラ100グラム ピンクにて。
時々、サゴシがアタッてきます。

スローで誘っていた愛知県の吉本さんにいいアタリっ!!

60センチのメジロGET!!
アングラーズリパブリック・スローブラットS180グラム アカキンにて。
その後もカサゴやキジハタがポツリポツリ。
最後にナブラ発見!!



ハマチでした!!
台風明けで期待しましたが、全体的に活性が下がっている感じでした。
またリベンジで遊びに来てくださいっ!!
敦賀沖の最新釣況やタックルのご相談は…
愛知県の『ポイント釣具』蒲郡本店、豊川1号線店スタッフさんまで。
http://www3.ocn.ne.jp/~pointo/index.html -
2013年10月7日 ジギング便
2013年10月7日
今日も本命ヒラマサ狙って出船!!
朝イチのポイントでいいアタリ!!

ヒラマサかと思ったらまずまずサイズのシオでした。
特大クラスまじりでキジハタは好調です。
一番たくさん釣れました。

ボーズレス・TGヒデヨシ120グラムで次々かけてましたね~。
いくつ目かのポイントでようやく青物のアタリっ!!

やっぱりヒラマサでした!!
63センチをスミス・TGチビマサムネ120グラム レーザーグローでGET!!
その後もどんどんポイント移動していく。



カサゴもいいサイズが釣れました。
名古屋市の野田さんに根がかりのような重いアタリ!!

76センチのヒラメGET!!
ボーズレス・TGヒデヨシ120グラムにて。
同じポイントでまた重いアタリ!!

グッドサイズのマハタでした!!
これもTGヒデヨシ120グラムでGET!!
ヤガラGET!!

写真は釣果の一部のみです。
キジハタやカサゴは良くアタリました。
サゴシも釣れてましたよ。
釣果のほとんどがボーズレス・TGヒデヨシ、ダイワ・TGベイト、スミス・TGチビマサムネ、バスデイ・カリボソジグなどシルエットの小さなジグでした。
本命は1本のみ。
残念。
ハマチはいますが移動が速くとらえるのが難しい状況です。
みなさん最後まで一生懸命がんばってくれました。
あざっす!!
本命リベンジでまた遊びに来てください!!

