釣果
-
2015年8月14日 ジギング便
2015年8月14日
釣り好きなお仲間でチャーターしていただきました!!

出船前に記念撮影!!
出船してからナブラ探し!!
そこらじゅうに鳥が舞ってナブラが見える!!
ナブラの下にはベイトがたくさんいてボトムには何か良い感度もある!!
必ず釣れるはずと粘ってがんばってもらう。




鯛ラバやジグでレンコダイが良くアタってきました。
次々と連発していたゲストさんもいましたね。

カサゴもGET!!

鯛ラバで良いサイズのアマダイGET!!
不意に良いアタリ!!

鯛ラバでマダイ!!

このマダイも鯛ラバで!!
魚探ではマダイたくさん入ってきます!!
真面目に狙えばまだまだ釣れそうです!!!
本命サワラもGET!!

ジギングで!!

キャスティングで!!
後半はアタリ無くなって苦戦しました。
他にはアオハタやキジハタも釣れました!!
アタリ無くキビシイ時間もがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またみなさんで遊びに来てくださいっ!! -
2015年8月11日 ジギング便
2015年8月11日
いろいろな魚を狙ってポイントを次々と移動していく!!
不意に良いアタリで青物!!

大ハマチでした!!
青物の感度はあるけれどアタってくれない。
潮の影響??




ホウボウやカサゴ、キジハタが釣れてくる。
移動中に潮に流されてきたシイラ漬け発見!!
シイラの群れも見える!!
でもルアーを投げても追いかけてくるだけで食ってくれない。
やっぱり潮の影響か活性が低いみたい。
たくさん見えるのでしつこく攻めているとシイラ漬けの際でHIT!!

ヒラマサでした!!
終盤、湾内にはナブラ!!

ジギングでサワラでした!!
キビシイ一日でしたが、みなさん最後まで頑張ってくれました!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年8月10日 フリースタイル便
2015年8月10日
朝イチのポイントにはアジがたくさん。
サビキにもジグにもかかってくる。
タテ釣りのゲストさんに1発デカいの来ましたがラインブレイク!!
残念。
そこから迷走状態に。
ベイトはいるけどまったくかからず。
もちろんジグにも一つテンヤにも鯛ラバにもなかなかアタリが来てくれない。
キジハタやカサゴがポツリポツリ
走って走って活性の高い魚を探す。
ようやく良いポイントみつけました!!


キジハタGET!!



マハタもGET!!



良いサイズのチカメキントキもGET!!

まずまずのオキメバルです。

特大サイズのクロソイはタテ釣りでGET!!

アマダイはスローピッチで!!
ベイトに良いサイズのアジがいるポイントではタテ釣りできますね。
もっと本格的にやったらさらに釣果出せそうです!!
暑い一日でしたね。
お疲れ様でした!!
またの起こしお待ちしてます!! -
2015年8月8日 スロージギング便
2015年8月8日
暑さ、釣果ともにキビシイ一日でした。







キジハタメインにカサゴ、アオハタ、レンコダイ、アイナメなどがアタってくる!!
写真以外にも釣れてますよ!!
不意に良いアタリ!!

お久しぶりのワラサ!!
それもとんでもなく太ってました!!
CBワン・XS150グラム オールグローにて!!
夜のエサ釣りではハマチやワラサが良く釣れているようです!!
潮が走ればチャンスあるかも。

マイカも釣れました!!
らしきアタリが他にもあったのでもしかすると狙えるかも。
興味あるかたは鉛スッテを用意してきて使ってみても良いですよ。
メインのベイトは5~10センチのアジです。
アジがジグにかかってくるようなポイントで本命のアタリも多かったです。
シルエット小さ目のジグが良かったですね。
休まずがんばってくれたゲストさんに感謝!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年8月5日 スロージギング便
2015年8月5日
午前中はカサゴ、アジ、キジハタ、マハタがボチボチとアタってくる。





5~10センチのアジがいるポイントでアタリが集中します。
小さいシルエットのジグが良かったですね。
写真以外にも釣れてますよ!!

バスデイ・カリボソチビデブでヒラメGET!!

エビスダイも!!
午後からはなぜか食いが悪くなって迷走!!
普段は行かない遠いポイントや深いポイントも試しましたがイマイチでした。
カサゴ、レンコダイ、サバ、アヤメカサゴ、キジハタ、チダイがぽつんぽつんとアタってきました。
暑くキビシイ一日でした。
お疲れ様でした!!
リベンジお待ちしてます!!

