釣果
-
2016年11月17日 ジギング便
2016年11月17日
朝イチはシーバス狙いへ
アタリ無くポイント移動しまくってようやくベイトが大量にいる場所を発見!!
ハマチがHITして・・・
続いて本命シーバスもGET!!

ダイワ・TGベイト80グラム PHマイワシ

ハマチの群れがベイトに突っ込んでくるとHITしてきました大型青物のポイントへ行ってみましたが、青物感度はあってもまったくHITしてくれず
またシーバスを釣ったポイントへ




ヒラメがポツポツと反応してくれました
HITジグはすべてダイワ・TGベイトでしたアタリ少なくキビシイ1日でした
休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
リベンジお待ちしてます!! -
2016年11月13日 ジギング便
2016年11月13日
朝のシーバス狙いは不発
青物狙いに変更!!
あるポイントで鳥が騒いでハマチ連発からのメジロ!!

ダイワ・TGベイト120グラム ゼブラグローハマチはかたまっていないけど良い群れが船の下を通ると連発

ハマチの連発中にスローピッチでヒラマサGET!!
ディープライナー・スロースキップFB200グラム大物狙って深場で試してみると良いアタリっ!!

ブリでした!!
メジャークラフト・ジグパラバーチカルショート180グラム ゼブラグロー
マイカが!!
深場のベイトはこれ??
スローピッチでヒラメ!!
ディープライナー・スパイV

外道で大きなカサゴ!!
スローピッチでタチウオも!!ハマチはたくさんいてパターンの合う人は連発しますが全員安打にはなりませんでした
食いが浅いみたいでバラシもとても多かったです
もうちょっと潮が動いてくれると食いが素直になるかなみなさん最後まであきらめずに頑張ってくれました!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!!
気まぐれプレゼントのブルーズオリジナルTシャツはヒラマサ釣ったゲストさんへ -
2016年11月12日 ジギング便
2016年11月12日
朝イチはシーバスのポイントへ!!
ポイントへ着いて1投目に良いアタリ!!

メジロでした!!
バスデイ・ナゴメタル オオナゴ90グラム ミストパールピンクその後はハマチがぽつりぽつり
シーバスの感度はあるもののHITしてくれない
シーバスをあきらめて大型青物狙ってポイント移動!!
そこでもハマチがぽつぽつ・・・
良いアタリっ!!

グッドサイズのサワラでした!!
ブリード・ボッコーネ120グラム 赤金またハマチがポツポツ来て・・・

さらに良いサイズのサワラ!!
メガバス・巻きジグ ボルト150グラム急に鳥山が発生して現場へ急行!!
ハマチが入れ食いとなりました!!しっかりと誘えるゲストさんは次々とHITさせて数をのばしてましたよ
時間いっぱいまでハマチは釣れ続きました
キビシイ時間も休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
お疲れ様でした!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2016年11月7日 ジギング便
2016年11月7日
シーバス狙いのポイントへ!!

太ったハマチがHIT!!魚探ではシーバスがいてジグに反応してるのが見えるけどなかなかHITまでしてくれない
ゆっくり移動しながら魚を探していると、活性の高そうな感度発見!!
急ブレーキでジグを落とすとHIT連発!!まずはハマチがポツポツ釣れてきて・・・

本命シーバスGET!!
スミス・TGチビマサムネ100グラム オレンジゴールド
珍しい魚スギGET!!
ダイワ・TGベイト80グラム PHブルピン
アズーロ・ブリスクメタル80グラム 赤金
グッドサイズもGET!!
ダイワ・TGベイトスリム100グラム PH赤金
ダイワ・TGベイトスリム60グラム PH赤金
ダイワ・TGベイトスリム80グラム PHピンク
ダイワ・TGベイトスリム80グラム PH赤金
タナジグ・あいや~じぐ125グラム シルバー半面ゼブラグローハマチはシーバスに混じって釣れてきました
アタリが無くなったのでマダイ狙いのポイントへ
ちょっと活性が低い感じ

紅牙ベイラバーフリー100グラムで1枚水深を変えて探りましたが良いアタリは無し
僚船・綾姫丸木田船長よりまたシーバスがアタリ出したとの情報で再度シーバスポイントへ!!

タナジグ・あいや~じぐ125グラム シルバー半面ゼブラグロー
タナジグ・あいや~じぐ125グラム シルバー半面ゼブラグロー
ダイワ・TGベイト120グラム 紫金グローベリーで良いサイズ
大ハマチもGET!!
最後の流しでグッドサイズ!!
ダイワ・TGベイトスリム60グラム PH赤金写真以外にもシーバス、ハマチ釣れてました!!
パターンをつかんだゲストさんんは数を伸ばしましたが、全員安打とはなりませんでした
シーバスはなかなか難しいですね~
テクニックだけじゃなくいろいろな要因で釣果に差が出るからこそシーバス狙いは面白いです
ジグのサイズ、カラーはもちろんですが、スナップ類やフックの種類、ライン、リーダー、ロッド、リールなどで釣果は変わります
わからないことは船上でもお電話でも気軽にご質問ください天気は良くても海上は寒くなってきました
防寒対策はお忘れなく最後まで休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
日本海、福井敦賀の海に感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2016年11月5日 ジギング便
2016年11月5日
朝イチはシーバス狙い!!
良い感度があってHITしそうな雰囲気!!
CB-ONE折戸さんにHIT!!

やっぱりシーバスいました!!
狙って釣った一匹はうれしいですね
CB-ONE・F1-60グラム マイワシ
使用していたロッドは発売間近のSSRリジッド611RBでした
敦賀沖での青物、シーバス、根魚狙いにオススメの1本です!!ハマチもポツポツと混じってきました

ジギング初挑戦でハマチ!!セカンドステージフィールドスタッフの秋元さんにもHIT!!

グッドサイズのシーバスでした!!
春のリベンジできましたね~
セカンドステージ・マグマ90グラムアタレばグッドコンディションのシーバスでした!!

バスデイ・カリボソジグ90グラム クラッシュホロピンク
でぶでぶの大ハマチ!!
タナジグ・あいや~じぐ125グラム 赤金
ダイワ・TGベイト120グラム PH赤金その後、マダイを狙ってポイント移動
敦賀沖に大量にマダイがやってきました!!
鯛ラバやジグでよくHITしてます
・・・が、ブルーズには配当無しでした(T_T)
魚探で見てても信じられないマダイの群れがいるし僚船や釣り仲間のプレジャーさんは良いサイズのマダイを釣ってました
うまく時合に合わせられずごめんなさい終盤は大型青物狙い
ナブラや鳥山もあって雰囲気は良かったですが、これもHITまで持ち込めずでしたキビシイ時間も休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
リベンジ行きましょう!!
またのお越しお待ちしてます!!

