釣果
-
2016年4月25日 朝活ジギング便
2016年4月25日
今季初の朝活便!!
夜明けとともに出船!!
朝イチのポイントですぐにメジロがポツポツ!!
でも潮が動いてない感じなので粘らずにポイント移動!!
ポイント移動してすぐにメジロ連発HIT!!
次々とHITしてタモ入れ大忙し!!
パターンの合ったゲストさんは次々と掛けて数を伸ばしていく!!
あきらかにメジロとは違うアタリっ!!
ブリもでました!!
シーバスやヒラメもGET!!
2本目のブリ!!
メジロは最後までアタリ止まりませんでした!!
時間は短かったですが久しぶりの朝活便は大成功!!
やっぱりマズメの魚は高活性ですね~。
がんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2016年4月24日 ジギング便
2016年4月24日
青物狙いのポイントからスタート!!
なんと1投目からHIT!!
CB-ONE折戸氏、多治見氏いきなりブリ&メジロGET!!
http://www.cb-one.co.jp/
ジグはクイックゼロワンとXS。
クイックゼロワンが青物に効果絶大との噂は聞いていたけど・・・
いきなりブリGETでビックリ!!
アオハタやマトウダイなどの外道が混じってメジロがHITしてくる!!
シーバスも狙えるポイントへ移動!!
青物の活性高くメジロ連発HIT!!
ハマチサイズは入れ食いのハマチ祭り!!
外道でムシガレイやホウボウも釣れてきて・・・
グッドサイズのヒラメGET!!
セカンドステージ・コノハ160アカキンゼブラグローにて!!
その後もメジロクラスはぼちぼちとHIT!!
セカンドステージ・フィールドスタッフの秋元氏も余裕のメジロGET!!
http://secondstage01.com/
CB-ONE折戸氏のクイックゼロワンに今までにない大きなアタリ!!
今日一サイズのブリGET!!
クイックゼロワンすげ~っ!!
シーバスのアタリが無いので終盤はまたがっつり青物狙いのポイントへ!!
ポイントへ着くなりHIT連発!!
メジロに混じってブリGET!!
人生初ブリGETおめでとうございます!!
CB-ONE折戸氏、クイックゼロワンで特大サイズのマトウダイGET!!
写真は撮りませんでしたが終盤にもクイックゼロワンで3本目のブリもGET!!
クイックゼロワン恐るべし!!
敦賀沖でもクイックゼロワンを使った青物狙いのパターンが有効なことが実証されました!!
当日船中4本のブリのうち3本がクイックゼロワンでした。
明らかに良いサイズがクイックゼロワンに食ってきてます!!
詳しい商品の詳細はこちら
CB-ONE・QUICK ZERO1
http://www.cb-one.co.jp/lure/quickzero1/index.htm
敦賀沖なら120~200グラムが良いですね。
メジロは食いっぱなし!!
全員メジロGETで終了しました!!
敦賀沖の青物絶好調!!
これからまだまだ良くなりそうです!!
終了時間まで休まずがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てください!! -
2016年4月23日 ジギング便
2016年4月23日
同じ職場の釣り仲間さんでチャーターしていただきました!!
出船前にパシャ!!
青物をがっつり狙いたいとのことで青物ポイントへ!!
メジロからスタート!!
レンコダイやホウボウが混じってハマチは入れ食い!!
刺身など生で食べるなら今はハマチが1番美味しいですよ!!
ハマチ祭りを堪能していただきました!!
お土産のハマチたくさん釣って大物ポイントへ!!
メジロGETからの・・・
グッドサイズのマダイGET!!
クレイジーオーシャン・オーシャンフラッシュ160グラム アカキンにて!!
終盤はシーバスも狙いたいとのリクエストでポイント移動!!
シーバスポイントにもハマチがたくさん入ってきてる!!
ハマチ入れ食いの中良いアタリ!!
メジロも混じってきました!!
本命グッドサイズのシーバスもGET!!
みなさん最後まで本当に良く頑張ってくれました!!
あざっす!!
またみなさんんで遊びに来てください!! -
2016年4月22日 ジギング便
2016年4月22日
朝からまた撮影!!
三重テレビ放送『ルアー合衆国+』さんです!!
http://lure-us.com/
メジャークラフトのヒロセマンが新製品『ジグパラバーチカル イカナゴ』でコウナゴパターンの敦賀沖を攻略!!
http://www.majorcraft.co.jp/
シーバス狙いのポイントからスタート!!
良いサイズのシーバスがアタッてきます!!
ヒロセマンもシーバスGET!!
もちろんジグはメジャークラフト・ジグパラバーチカルイカナゴ!!
http://www.majorcraft.co.jp/jigpara/jp_v_ikanago.html
パターンをつかんだゲストさんは数をのばしましたが、全員が釣れてはいません。
コウナゴベイトに合ったジグ、タックル、巻き方などいろいろな要素が合わないとHITしてくれません。
でもピッタリ合った時の面白さはたまりません。
シーバスジギングめちゃ楽しいです!!
シーバスジギングでは美味しい外道も魅力!!
ヒラメ!!
メジロ!!
キジハタ、カサゴ、ムシガレイ、ホウボウ、オコゼ、ハマチが釣れてきました!!
特大サイズのメバルもGET!!
後半もシーバス&青物狙いでポイントを移動していく!!
魚はいるもののイマイチ活性上がらず。
終盤にハマチが食いだして連発HIT!!
ハマチに癒されました。
絶好調な一日ではありませんでしたがなんとかみなさん魚の顔は見れました。
頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てください!!
今回撮影の番組の放送日がわかったらまたお知らせします!! -
2016年4月20日 ルアルアチャンネル様&ソルトワールド様チャーター便
2016年4月20日
サンテレビ『ルアルアチャンネル』様とエイ出版社『ソルトワールド』様の取材チャーターで出船!!
出演はご存知メジャークラフトのヒロセマンと釣女ちゃこちゃん!!
最高の釣り日和で最高の釣果!!
楽しい一日になりました!!
すべてメジャークラフトの新製品『ジグパラ バーチカル イカナゴ』でGET!!
http://www.majorcraft.co.jp/jigpara/jp_v_ikanago.html
敦賀沖のコウナゴパターンにどハマりしました!!
当日の詳しい模様は・・・
サンテレビ『ルアルアチャンネル』
http://lure-ch.tv/
エイ出版社『ソルトワールド』
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/regular/salt-world/
使用したジグ&タックルは・・・
メジャークラフト
http://www.majorcraft.co.jp/
釣女ちゃこちゃんのブログ
http://chacofishing.com/
敦賀沖絶好調で~す!! -
2016年4月14日 ジギング便
2016年4月14日
朝イチはシーバス&青物狙い!!
グッドサイズのシーバスやメジロが混じって釣れてくる!!
ベイトはコウナゴです。
CBワン・F1
ダイワ・ソルティガVSジグ
セカンドステージ・マグマ
などのジグで釣れてました!!
青物ポイントへ!!
ハマチ天国スーパー入れ食い!!
刺身で食べるならハマチサイズが美味しいですよ!!
ハマチ入れ食い中にポツポツとメジロも獲れました!!
青物ポイントのベイトは子イカです。
ブリード・オッターテイル
セカンドステージ・刃
CBワン・ゼロワン
ボーズレス・SZチャチャなどで釣れてました!!
最後のポイントで良いアタリっ!!
ブリGET!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム アカキンにて!!
もう1発来ましたがバレ!!
粘っているとまた良いアタリっ!!
さらに良いサイズのブリGET!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム イシグロオリジナルカラー(アカキンゼブラ/半面グロー)にて!!
メジロも混じって釣れました。
敦賀沖、相変わらずの好調です!!
ポイントによってベイトが違うのでいろいろご準備して挑んでくださいね(^_-)
終了時間ギリギリまでがっばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2016年4月12日 ジギング便
2016年4月12日
朝イチから大型青物ポイントへ!!
1投目からHIT!!
セカンドステージ・刃140グラム オールグローでサクッとメジロ!!
最近グローカラーへのHIT率が高いです!!
黒潮爆裂組の村山さんに良いアタリ!!
慣れたファイトで上がってきたのは・・・
ブリでした!!
タックルハウス・Pボーイジグ115グラム オリジナルグローカラーにて。
Pボーイ釣れますね~!!
黒潮爆裂組
http://www.kurobaku.com/
ポツリポツリとメジロ、ハマチが釣れてくる。
美味しい外道も釣れてきました!!
ダイワ・ソルティガVSジグでまずまずサイズのマハタ!!
黒潮爆裂組の清原さんも狙いすましてマハタGET!!
黒潮爆裂組
http://www.kurobaku.com/
ブリ以外はリリース宣言の村山さんにまた良いアタリっ!!
2本目のブリGET!!
KUROBAKUスペシャル『爆ジグ』180グラム ピンキーレッド・ゴールドラメにて!!
なかなか連発しませんがボチボチとメジロが釣れてくる。
ネイチャーボーイズ・鉄ジグスイムライダー145グラム イシグロイベント限定カラー『オールグロー』でメジロ!!
鉄、スズ、アルミなど軽比重ジグも良く釣れてます!!
終盤はシーバス狙いへ!!
ランカーサイズも混じってシーバス連発!!
テクニカルなパターンでしたが、パターンの合ったゲストさんは数伸ばしました!!
ずっと釣れ続きそうな雰囲気でしたが予報より早く強風がやってきて強制終了となりました。
青物、シーバス、根魚など楽しい季節になりました!!
いろいろ準備して挑んでくださいね(^_-)
終了ギリギリまで休まず頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2016年4月10日 ジギング便
2016年4月10日
シーバス狙いのポイントへ向かっている最中に緊急連絡!!
急きょ前日の終盤にハマチ&メジロが連発したポイントへ!!
ハマチは連発して次々とHIT!!
パターンの合ったゲストさんは入れ食い状態に!!
TOPにも反応してました!!
ハマチの群れからメジロ!!
その後は大型青物を狙ってうろうろ。
メジロやハマチがポツリポツリ。
ボトムの感度を狙っているといきなり強烈なアタリっ!!
それもダブルHIT!!
慎重にやり取りして・・・
ドカンっと98センチ!!10キロオーバーのブリでした!!
丸々と太って寒ブリみたいな体型でしたよ!!
オフショアジギング情報マガジン『ジギング魂』ライターのしょうへい君!!
この日のために新調したロッドとリールとジグで念願の特大ブリGETでした!!
おみごと!!
HITジグはボーズレス・SZチャチャ180グラム オールグローでした!!
オフショアジギング情報マガジン『ジギング魂』
http://jigging-soul.com/
もう1本もブリで、姿が見えるところまでファイトしましたが、ラインクロスが原因でフックオフ。
船長のアドバイス足らずでした。
無念!!
それからはメジロが連発HIT!!
こちらもSZチャチャ
釣具ショップ・中古販売の『カリプソ』スタッフさんもSZチャチャでメジロGET!!
http://calypso.pw/
ボーズレスガールステッカーGETです!!
メジロはパターンの合った人が数を伸ばしましたが、全員に配当はありませんでした。
僚船でもブリは釣れてましたよ!!
敦賀沖にも良いサイズのブリが入ってきてますね!!
青物絶好調です!!
終了時間までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2016年4月9日 ジギング便
2016年4月9日
朝イチのポイントは不発!!
外道でナイスサイズのマトウダイのみ。
鳥山が頻繁にでているポイントへ移動!!
ハマチは入れ食い!!
パターンをつかんだゲストさんは次々とHITさせてました!!
メジロもGET!!
良いサイズの青物がもっと欲しいとのことでポイント移動!!
ポイントに着いていきなりメジロのツインHIT!!
グッドサイズのシーバスもGET!!
それからはポイントを移動しながらメジロを拾っていく!!
メジロが連発してくるポイントもありました!!
美味しい外道も!!
グッドサイズのクロソイです!!
終盤はまたハマチの猛攻!!
ハマチに混じってメジロもGET!!
誰にでもHITするような状況ではなかったですが、パターンの合ったゲストさんはメジロの数を伸ばしました!!
終了時間まで休まずがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2016年4月8日 ジギング便
2016年4月8日
朝イチから鳥山ができてハマチは入れ食い!!
どんどん活性が上がってメジロも食いだした!!
あきらかにハマチの群れからメジロを釣り分けできているゲストさんもいましたね。
青物はおなかいっぱいになったので終盤はシーバス狙いのポイントへ!!
シーバスらしきアタリはボチボチとありましたが、ことごとくバレ。
シーバス狙いの際はテールにフックをつけた方が良いです。
フォールでアタる場合はほとんどがテールのフックにかかっています。
例えフロントにかかっても掛かり所が悪くバレてしまう可能性が高いです。
フックの種類やセッティング方法で釣果が必ず変わりますよ~。
なんとか1本GETできました!!
他にはホウボウやムシガレイなども釣れてきました!!
時間ギリギリまでがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!!