ジギング
-
2018年6月24日 三国沖1日ジギング便
2018年6月24日
青物ポイントへ不発でマダイ狙いへ
前日に釣れたポイントへ
サバの猛攻をかわしてHIT!!
ボーズレス・TGランマル180グラム 180グラムその後、風と潮の影響でボトムがとりにくくなってしまった・・・
なんとか工夫してやってもらったけど結局サバのアタリのみ・・・
終盤青物ポイントへ戻ってみたけどダメでした・・・
みなさん最後まであきらめずにがんばってくれましたが、そのがんばりに応えることができませんでした(T_T)
お疲れ様でした
リベンジお待ちしてます!! -
2018年6月23日 三国沖1日ジギング便 サバの猛攻!!
2018年6月23日
朝イチの青物狙いはやっぱり・・・
いるにはいるけれどジグには反応無し
夕方には風が吹く予報で活性上がるかもってことで夕方また戻ってくることにしてマダイ狙いへ
真鯛のポイントへ着いてみると・・・
前日たくさんあった真鯛感度が少ない・・・
探して探して普段はやらない水深で発見!!
ベイト感度もモリモリ
ジグには食べごろサイズのサバが連発HIT!!
そして・・・
真鯛も来てくれました!!
ジャッカル・ビンビン玉スライド156グラム メタルグリーン
ジグでアマダイ!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム FKカタクチみなさんがんばってくれましたが釣れてくるのはサバばかり・・・
終盤は青物狙いへ
釣れそうな感度が入ってくる
ジギングでHIT!!
メジロGET!!きびしい一日になってしまいました・・・
ゲストさんの頑張りに応えられず残念ですリベンジお待ちしてます!!
-
2018年6月22日 三国沖1日ジギング便 大鯛全員GET!!
2018年6月22日
青物狙いからスタートするも沈黙・・・
まだまだ青物いるけれど機嫌の悪い日が続いています
マダイ狙いへ変更!!
タイラバですぐにHIT!!
79センチの大鯛でした!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーヘッドα80 ドチャート+紅牙タコマラカスユニットSS ミルクイチゴ/オレンジラメ
大鯛追加!!アタリは少ないですがHITしてくるのは良いサイズばかりでした!!
ハヤブサ・無双真鯛フリースライドSLヘッド75グラム オレキンで大鯛!!
グッドサイズのアマダイも鯛ラバで
ハヤブサ・無双真鯛フリースライドコンプリートモデル75グラム 海老レッド終盤はまた青物のポイントへ
ジギングでハマチ来ました!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム イシグロオリカラゲストさんのがんばりで釣果出せました!!
あざっす!! -
2018年6月19日 三国沖1日ジギング便 キャスティングメインで!!
2018年6月19日
ゲストさんのリクエストでがっつり青物をメインに狙って出船!!
ポイントに着いてみると前日とは打って変わって鳥が飛んでいない・・・
キャスティングに時々チェイスはあるものの食い気がイマイチなのかHITしてもすぐに外れてしまう
次々とポイントを移動して・・・
HIT!!
小ヒラマサでした!!
ゲストさんオリジナルのツキペンで!!ジギングでハマチも釣れてきました
終盤大鳥山発生!!
目の前でベイトを追いかけまわす大型青物が見えるけどTOPルアーには無反応・・・
ジギングでHITしたものの痛恨のバラシ・・・あえて鳥山から外れたポイントでやってみるとTOPルアーに好反応!!
メジロやハマチがHITしてきました
キビシイ一日でしたがゲストさんのがんばりでなんとか青物の顔を見ることができました
お疲れ様でした!! -
2018年6月18日 三国沖1日ジギング便
2018年6月18日
沖に出てみると前日とは海の状況が違うことが海の色でわかる
前日あった嫌な感じの濁りがすっかり無くなった
潮が動いている!!
青物ポイントへ急行!!
いたるところに鳥山!!
メジロがTOPに好反応でした!!
ヤマリア・ラピードF160ケイムラグローサンマキャスティングには好反応で連発HITさせて数をのばしたゲストさんいましたがジギングにはアタリありませんでした(T_T)
午後からはまだマダイ狙いへ!!
良い感度あるし潮も動いてる!!
鯛ラバにHIT!!
69センチのきれいなマダイでした!!
ハヤブサ・無双真鯛フリースライドTGヘッド90オレンジゴールドその後沈黙・・・
いろいろ工夫したら釣れそうな感度はありました
終盤はまた青物狙いへ!!
最近入ってなかったポイントへ
レーダーに鳥山が映ってる!!
近づくとボコボコのナブラ!!
ジギングでもキャスティングでもHITしてきました!!
丸々と肥った鰤でした!!
ナブラの下でマダイ!!
シービーワン・F1 100グラム ソリッドグロー最大は91センチでした(^_-)
ブリード・オッターテイル鉛140グラム 赤金グローベリー終了時間までボコボコやってました
青物好調です!!
この潮が続いてくれると嬉しいなぁ時間いっぱいがんばってくれたゲストさんに感謝!!
情報交換しながら一緒にがんばってくれた鷹巣港所属の僚船『鷹王丸』竹内船長ありがとうございました!!明日も頑張ります!!
-
2018年6月17日 三国沖1日ジギング便
2018年6月18日
潮流れず三国沖を東の果てから西の果てまで走りまくりました
が・・・
大撃沈でした(T_T)
本命青物&マダイの顔は見れず
サゴシ、キジハタ、カサゴ、レンコダイ、アイナメなどの外道のみとなりました
ゲストさんの期待に応えられず申し訳ありませんでした
リベンジしていただけるよう精進します
よろしくお願いいたしますm(__)m
-
2018年6月16日 三国沖1日ジギング便
2018年6月16日
時化が続いて1週間ぶりに出船
まずは青物狙いからスタート‼️
鳥も飛んで時々青物が顔を出す水しぶきもみえる‼️
魚探では青物が見えているけど、なかなかアタリが来ない・・・
ジギングで待望のHITがあったけど水面で魚体を確認したところでフックオフ😢
鳥山を追いかけいると誘い出しのゲストさんにHIT‼️
カーペンター・ガンマ60で鰤‼️
ジギングでもアタリが出だした‼️
クレイジーオーシャン・メタボスイマー100グラム アカキンでメジロ
ボーズレス・TGノブナガ100グラム アカキンで鰤‼️
数人同時HITもあって忙しっ✨
リスキークラブ・リスキーブレイス130グラム ピンク/シルバー
誘い出しでバイト&チェイスたくさんありました✨
カーペンター・ブルーフィッシュ60でメジロ
カーペンター・ガンマ60でメジロ
ダイワ・ソルティガFKジグ180グラム ピンク
ブリード・オッターテイルフラット120グラム 赤金でメジロ連発GET‼️
後半は真鯛狙いへ
感度はあるけれど釣れてくるのはレンコダイばかり・・・
終盤にまた青物のポイントへ戻りましたが、時合終了していてHITはありませんでした
青物のベイトはシラスです
表層にはトビウオもいますね
上手に攻略するとたくさん釣れそうな気配ありました
今後さらに期待できそうです
三国沖近海ジギングがんばりますのでぜひ遊びに来てください😉
最後まであきらめずに頑張ってくれたゲストさんに感謝✨
あざっす😍
また遊びに来てくださいっ‼️
-
2018年6月8日 三国沖1日ジギング便 キビシイながらもモンスター登場!!
2018年6月8日
いつもの青物ポイントへ向かう
あちこちで水しぶきが見える!!
いただきっと船を進めると・・・
イ・ル・カ・・・
気を取り直してマダイ狙いへ!!
感度が入ってきてレンコダイなどの外道も元気
良いサイズの真鯛っぽいアタリあるけれどラインブレイクやフックオフ・・・
タイラバのゲストさんに良いアタリ!!
出ましたモンスター真鯛!!
ゲストさん自己記録更新の85センチでした!!
おめでとうございます!!
ジャッカル・爆流鉛式ビンビン玉スライド250グラム シロアマグロー/イカグロー
潮や風の影響が強いとタイラバもメタルジグも250グラムまでご用意されると有利な時がありますね~
お見事でした!!その後、真鯛のポイントにもイルカ登場・・・
一気に感度少なくなりました・・・
エソすらも釣れなくなる・・・
それまでアタッていたポイントから離れたポイントへ移動!!
レンコダイがアタッてくるのでいつかマダイも来ると信じて頑張ってもらう
終了間際にHIT!!
慎重にやり取りをして上がってきたのは・・・
真鯛じゃなくてモンスターヒラメ!!
これもゲストさん自己記録更新となる88センチの座布団ヒラメでした!!
おめでとうございます!!
ボーズレス・TGノブナガ180グラム ゼブラゴールド青物もマダイもたくさんいるので早くイルカが抜けて欲しいです
ゲストさんのがんばりと僚船の情報に救われた一日でした!!
三国港ジャーク・岩崎船長、鷹巣港みの浦丸・山田船長、鷹王丸・竹内船長ありがとうございました!!
感謝です!!
あざっす!! -
2018年6月6日 三国沖1日ジギング便 キャスティング好釣!!
2018年6月6日
キャスティング大好きなゲストさんと青物ポイントへ!!
青物感度はあるけれど鳥山もナブラも無し・・・
心配無用でした!!
信じて投げれば水面が弾けてドカンっ!!
ヤマリア・ラピードF160生シラス
ラピード絶好調です!!
飛距離抜群でアクションのミスもしにくくリーズナブル
現在の三国沖一押しプラグです(^_-)
ヤマリア・ローデッドF180 生シラス鳥山もでき出してチェイス&バイト!!
興奮しました!!
カーペンター・ブルーフィッシュ
キャスティングでHITしてきたのはぜんぶ鰤サイズでしたが、同じポイントにいた僚船ではジギングでメジロ&ブリが釣れていました後半はマダイ狙いへ
感度はあるけど口を使わないパターン
必ずジアイが来るはずと我慢の釣りそして
タイラバでGET!!そしてジギングでもHIT!!
82センチのモンスター出ました!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120真鯛の感度が無くなったので最後はまた青物のポイントへ
広範囲にナブラが見える!!
ナブラ直撃にはシンキングペンシルの高速巻きってことで・・・
ドカンっ
ハルシオンシステム・ハルシコ105 R-1 C-シラスフローティングペンシルにもチェイスやバイトはいくつもあったのですがなぜかHITまで持ち込めませんでした
状況に合わせていろいろなプラグをご用意すると良いかもです潮ゆるくキビシイ状況でしたがゲストさんのがんばりで釣果出せました!!
あざっす!!情報くれた僚船 鷹巣港所属 美幸丸・阪下船長、鷹王丸・竹内船長ありがとうございました!!
三国沖の青物&マダイはまだまだ楽しめそうです
ぜひ遊びに来てくださいっ!! -
2018年6月5日 三国沖1日ジギング便 キビシイ・・・
2018年6月5日
青物狙いからスタート!!
やっぱり青物はたくさんいる!!
でも・・・
潮がイマイチだからなのかジグには無反応・・・
今にも爆発しそうなのに・・・
あきらめてマダイ狙いへ
真鯛もたくさんいるのにイマイチ
短い時合にアタリが続いてなんとかGET
ボーズレス・TGノブナガ180グラム シルバーゼブラグロー
鯛ラバでもGET!!
ボーズレス・TGノブナガ180グラム シルバーゼブラグローで70センチ!!真鯛も潮が動きだせばモンスターサイズがHITしてきそうです!!
長い時間お疲れ様でした!!
がんばってくれたゲストさんに感謝!!
情報を共有してくれる三国、鷹巣の僚船に感謝!!
あざっす!!明日も頑張ります!!