ジギング
-
2013年5月24日 ジギング便
2013年5月24日
朝イチでポイントへ向かっている最中にボコボコナブラ発見!!
船を急停止させて1投目にいきなりHIT!!

名古屋市の矢掛さん、CBワン・C1セミロング150グラム ゴールドピンクでブリGET!!
その後もナブラを追っかけまくる。
ボコボコでているところをTOPとジギングで攻めていく。
確実に魚の目の前にルアーを通しているのに完全スルー。
ジギングでは外道がHITしてくる。



グッドサイズのキジハタやクロソイ、カサゴ、レンコダイ、ムシガレイなど。
ナブラはいくらでもあるけどなかなかHITに持ち込めないので攻め方を変えてみる。
するとブリがHITしだした!!

春日井市の余部さん、ブリード・オッターテイル鉛モデル110グラム シルバーグローベリーでGET!!
デカイ音がしてそっちを見たらいきなり船のすぐそばでブリのナブラ!!
すかさずルアーをキャストした三重県の矢野さんにHIT!!

カーペンター・BCガンマ30-140でGET!!
その後も誘い出しでがんばっていた矢野さんにまたHIT!!

2本目もカーペンター・BCガンマ30-140でGET!!
船の下を何度もブリが通っていく。
上手くタイミングさえあえばHITしてくる感じ。

余部さん、2本目はCBワン・C1セミロング150グラム マイワシでGET!!
アタリが遠い時間もみなさんがんばってシャクリ続ける。

矢掛さん、2本目はCBワン・C1セミロング130グラム ナチュラルブルーピンクベリーで。
最後の流しでHIT!!

矢掛さん、3本目はブリード・オッターテイル160グラム ピンクにて。
アルミジグでGETしたのを見てすかさずダンシングマジックを落としたお客さんに今日一と思われる大物HITしたけど、走られまくってのフックオフで終了しました。
残念。
暑くキビシイ一日でしたが、お客さんの頑張りでなんとか釣果出せました。
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2013年5月23日 ジギング便
2013年5月23日
朝イチから大鳥山!!
そこらじゅうでボコボコやってる!!
鳥山の下には大量のブリ感度!!
ソナーでとらえてダブルHIT!!

大垣市の原田さん88センチのブリGET!!
ホッツ・ケイタンジグ150グラム ホロブルーピンクラインにて。

高槻市の谷口さん、92センチGET!!
スミス・CBマサムネ135グラム シェルLピンクラインにて。
その後も青物感度は大量にみつけられるけど、ぜんぜんHITしてくれない。
時々、外道がHITしてくるのみ。

ランカークラスのクロソイです。

カサゴやアオハタなども釣れてきました。
レンコダイが一番釣れましたね。
後半、酷い波風のなか青物探しまくりましたがHIT無く終了しました。
キビシイ一日でしたが、最後まで頑張ってくれたお客さんに感謝です。
あざっす!!
ぜひリベンジしに来てください!! -
2013年5月22日 ジギング便
2013年5月22日
ジギングとキャスティングでブリ狙い。
ナブラはいたるところにあって船を突っ込むと山盛りのブリ感度!!
でもやっぱり食ってきてくれない。
前日の反省も踏まえて、大きくポイント移動せずに自分らしくしつこく攻める。
目視できるナブラとソナー&魚探でブリを探してトップとジギングで直撃していく。
ナブラの下のブリ感度で長浜市の髙山さんにHIT!!

落ち着いたやり取りでブリGET!!
CBワン・ゼロワンセミロング110グラム マイワシにて。
ソナーで見つけたブリ感度で岐阜市の野村さんにもHIT!!

スミス・メジューム135グラム フルレーザーにて。
福井県の青木さんにもいいアタリ!!

91センチのブリをダンシングマジックSS190でGET!!
他にもいいアタリあったけどラインブレイクでバラシ。
ラインやリーダーの太さで釣果に差が出ているような気配はありません。
ラインは4号、リーダー50ポンドくらいあった方が安心です。
貴重なチャンスにオマツリやガチンコ勝負でのラインブレイクは残念過ぎです。
今日の外道くん。

まずまずサイズのアオハタでした。
トップではチェイスまではあってもなかなかHITに持ち込めず苦戦。
やっとHITしてもしばらくファイトしてすっぽ抜けたりとバラシも連発。
中途半端なキャスティングでは厳しいです。
船から離れたナブラに届く飛距離はもちろんのことしっかり誘い出せる技術もいりますね。
トップでひたすらがんばっていた海津市の水谷さんにHIT!!

マリア・ローデッドF180クリアシラスゴーストホロでブリGET!!
シラスナブラだからかこのルアーに一番チェイスがありました。

野村さん、インチクで62センチシーバスGET!!
ブリに混じってまだシーバスいますね。
ソナーにでているブリの群れの方向を指示してキャスト!!
ドカンっとダブルHIT!!

水谷さん、2本目もマリア・ローデッドF180クリアシラスゴーストホロ。

野村さん、本日最大の93センチはカーペンター・BCガンマ60 ブルーでGET!!
風が吹いてさざ波がでだしてからTOPへの反応が良くなりましたね。

水谷さん、3本目もマリア・ローデッドF180クリアシラスゴーストホロ。
最後までがんばってくれたお客さんに感謝です。
今日はお客さん全員でナブラを探してブリを追っかけました。
チームワークで獲ったブリですね。
キビシイ一日でしたが、お客さんとコミュニケーションとりながらのゲームは本当に楽しかったです。
あざっす!!
また一緒に頑張りましょう!! -
2013年5月21日 ジギング便
2013年5月21日
ポイントへ向かう途中でナブラ発見!!
朝の一発目でいきなりトリプルHIT!!
オマツリありましたが、なんとかすべてGETできました!!

名古屋市の今井さん、ネイチャーボーイズ・スイムライダー135グラム シルバーホロでブリGET!!

名古屋市の山崎さん、リスキークラブ・リスキー1 170グラム シルバーでブリGET!!

Tさん、92センチのブリGET!!
ブリード・オッターテイル鉛モデル170グラム ピンクにて。
その後アタリはあるけどバラシ連発。
今までに見たことが無いくらいブリのナブラがいたる所にできていて、
近づくと魚探にもソナーにもひっかかりそうなくらいのブリの群れが入ってくる。
なのに…
ぜんぜんジグに反応してくれない。
不意にアタリがあっても食いが浅いのかバラシてしまう。
トップにも反応してくるけどそれもバラシ。
とにかくしつこく青物感度を追っかける。
釣れてくるのは外道のみ。
青物狙いのデカイジグに反応してくる。


グッドサイズのアオハタです。

オッターテイルでグッドサイズのカサゴGET!!
自分と同じくらいの長さのジグを食ってきている。


キジハタは最大45センチ。
写真以外にもまずまずサイズ含めて釣れてます。

47センチのクロソイGET!!
僚船ではグッドサイズのマダイやヒラメも釣れてました。
トップメインのお客さんがいる僚船では釣果のびました。
今日はジギングよりもトップでの反応が良かったみたいです。

今井さん、2本目GET!!
CBワン・Z4ジグ130グラムにて。
最後までブリのナブラありで、がんばってシャクっていただきました。
終了まで頑張ってくれたお客さんに感謝!!
あざっす!!
またリベンジで遊びに来てください!!
がんばって攻略法を見つけておきます!! -
2013年5月20日 ジギング便
2013年5月20日
朝イチのポイントでブリGET!!

福井市の杉本さん、96センチGET!!
ダンシングマジック150グラム ピンくシルバーにて。
その後鳥山発見!!
すぐにHIT!!

名古屋市の福井さん、ブリード・オッターテイル鉛モデル170グラム ピンク金グローベリーでブリGET!!

春日井市の長谷川さん、CBワン・C1セミロング150グラム ナチュラルブルーピンクベリーでブリGET!!
鳥山が消えてもHITが続きます。

大垣市の羽田さん、ゴーアヘッド・グレア135グラム レッドゴールドでブリGET!!

杉本さん、ブリ2本目もダンシングマジック150グラム ピンクシルバーでGET!!
ブリと同じポイントでシーバスも釣れてきます。

静岡県の山田さん、78センチのシーバスGET!!
ネイチャーボーイズ・スイムライダーショート175グラム シルバーホロにて。

福井さん、2本目はスミス・CBマサムネ155グラム レーザーピンクで!!

岡崎市の太田さん、MCワークス・ガッタージグ レギュラー210グラム SYB-1でブリGET!!

名古屋市の北浦さん、64センチのシーバスGET!!
ブリード・オッターテイル鉛モデル170グラム ピンクにて。

杉本さん、3本目のブリはダンシングマジック150グラム ブルーシルバーでGET!!

長谷川さん、シーバス62センチGET!!
CBワン・C1セミロング150グラム ナチュラルブルーピンクベリーにて。
アタリが遠い時間もあるけれど、がんばってシャクっているといきなりHITしてきます。

大垣市の栗巣野さん、CBワン・C1セミロング150グラム ピンクでブリGET!!

羽田さん、2本目もゴーアヘッド・グレア135グラム レッドゴールドでGET!!

杉本さん、4本目のブリもダンシングマジック150グラム ブルーシルバーでGET!!

羽田さん、3本目はゴーアヘッド・グレア135グラム シルバーでGET!!
外道はこんな感じ。


ホウボウ、アオハタ、カサゴなど。
僚船ではグッドサイズのマダイもGETしてました。
最後の流しでもHIT!!

あま市の大谷さん、スミス・CBマサムネ155グラム フルレーザーでブリGET!!
やっぱりバラシが多いですね。
アワセ不足でのフックオフが一番の原因です。
太軸フックなので大きくシッカリとアワセを入れてください。
それとライトラインでのラインブレイクも原因の一つです。
確かに上手な方ならライトラインでブリをGETできますが、
3発、4発同時HITになるとオマツリは避けれません。
ライトラインではオマツリ時の摩擦で切れてしまいます。
PE3~4号、リーダー30~50LBがおすすめですよ。
僚船はトップでもけっこう釣っていました。
トップ好きなお客さんは必ず用意して来てください。
みなさんあきらめることなく最後の最後までがんばっていただけました。
あざ~っす!!

