ジギング
-
2018年4月20日 三国沖調査便
2018年4月20日
正式開業に向けた最後の調査便で出船!!
朝イチのマダイ狙いのポイントで良いアタリ!!
イシグロ中川かの里店スタッフの五十住さんが76センチのマダイGET!!
シービーワン・XS 120グラム ピンクゴールドにてその後、鷹巣港所属の鷹王丸・竹内船長からの情報で青物のポイントへ!!
鳥山発生!!
魚探にも次々と青物の感度が入ってくる!!
すぐにHIT!!
ダイワ・ソルティガFKジグ150グラム MGグリーンゴールドでメジロ!!
シービーワン・F1でブリ!!
メジャークラフト・ジグパラバーチカルスローピッチでメジロ!!
五十住さん、ダイワ・ソルティガTBジグ180グラム ピンクグローでブリGET!!その後も連発TIMEがありタモ入れ大忙し!!
あくまでも調査便なのでちょっとアタリが遠のいたところで粘らずにポイント移動
鷹巣港所属の美幸丸・阪下船長やみの浦丸・山田船長、三国所属のシーライオン・水口船長から釣果など教えてもらいつつポイントを探っていく
いくつか青物やマダイがいそうなポイントをまわってみたけど釣れてくるのはカサゴ、キジハタ、ホウボウなど
終盤にまたマダイのポイントへ
メジャークラフト・ジグパラバーチカルスローピッチで真鯛!!ようやく青物が入ってきて三国沖は騒がしくなってきました!!
これから楽しみです
調査便に参加してくれてがんばってくれたゲストさんに感謝!!
三国沖の海の恵みに感謝!!
いろいろと教えてくれる三国、鷹巣の遊漁船船長に感謝!!
あざっす!!明日から本格的にがんばります!!
-
2018年4月17日 三国沖調査便
2018年4月17日
今日も調査便で出船しました!!
狙いは青物、真鯛、シーバス
クロソイ、キジハタ、カサゴ、ホウボウ、レンコダイ、チダイ、メバル、カレイなどが釣れてくるけど、本命からのアタリが無い
細かく探って良い感度を見つけてもスルーされる
夕方の時合に掛けてあるポイントへ
やっと良いアタリ!!
やる~✨
グッドサイズのシーバスでした!!
ボーズレス・TGノブナガ120グラム ピンクにて
次の流しでまたアタリっ!!
77センチの真鯛でした!!
ボーズレス・TGノブナガ120グラム ピンクにて
次の流しでもう1発シーバスがヒットしたけど無念のフックオフ
なんとか良い魚の顔を見れました!!
三国沖はこれからさらに良くなっていくでしょう
三国の海の恵みに感謝
調査便に参加してくれたお客様に感謝
いろいろ教えてくれる三国や鷹巣の僚船船長に感謝
あざっす‼️
次の調査便は4月20日(金)の予定です
参加希望の方はLINE@にてご連絡ください
4月21日(土)以降より正式に遊漁船を始めます
ご予約お待ちしてますっ‼️
-
2018年4月10日 三国沖調査便
2018年4月10日
三国へ来て初めての釣行でした!!
前日からドキドキ
快晴の釣り日和
沖に出てすぐに鳥山発見!!
ベイトもたくさん
ジグや鯛ラバで探ってみる
三国でのファーストフィッシュはチダイでした!!
その後はレンコダイ、キジハタ、カサゴ、カナガシラがポツポツ
三国、鷹巣の遊漁船船長からのアドバイスを受けてポイントを移動していくと・・・
マダイ狙いのポイントで良いアタリっ!!
どーん!!っと70センチのマダイでした!!
ブリード・ボッコーネ150グラム ゴールドゼブラグロー
まだまだ釣れそうな感度はあるのでジギングや鯛ラバで頑張るものの釣れてくるのはレンコダイ、サバ、カナガシラなど
時合を待って粘っているとちょっとした船のトラブルで修理が必要となり帰港となりました
欲を言えばもう少し大型魚の顔を見たかったけど、初めての出船なので満足です😉
まだしばらくは調査便で出船します
調査便はブルーズのLINE@のみで募集をするのでぜひ友達追加お願いします
三国の海に感謝
いろいろと助けてくれる鷹巣、三国の先輩船長に感謝!!
あざっす‼️
-
2017年11月28日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月30日
いろいろ狙って出船!!
朝イチに鳥山&スーパーナブラ発生!!
ジギングでもキャスティングでもハマチが入れ食い!!
すごいハマチの群れがやってきました!!
食いがおさまってきてから大物狙ってポイント移動!!
しかし・・・
どこへ行ってもアタリ無し・・・
終盤はいつものコウナゴベイトポイントへ
サワラがHITしてきてくれました!!ハマチは良い脂でめちゃめちゃ美味でした!!
最高のハマチです!!アタリが無い時間も休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
船のメンテナンスのためこれで2017年の出船は終了となりました
2017年
来ていただいたゲストさんみなさんに感謝です
ありがとうございました2018年3月ごろより再開の予定です
敦賀最高!!
-
2017年11月27日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月27日
いろいろ狙って出船
敦賀沖はコウナゴベイトが出ていろいろな魚が釣れそうな雰囲気!!
サワラ、シーバス、ヒラメ、ホウボウ、カサゴ、キジハタ、アオハタ、ムシガレイ・・・
タックルハウス・タイジグ120ピンクシルバーG/Bでサワラ
ダイワ・TGベイト120PHピンク
後半は青物メインのポイントへ
感度はあるもののアタリ無くしつこく探っているとHIT!!
ブリでした!!
シマノ・オシアスティンガーバタフライスピードスラッシャー200アカキンシャイナー
スローピッチで96センチの座布団ヒラメ!!
ダイワ・ソルティガXDジグ150PHグリーンゴールドたくさんは釣れませんでしたが良いサイズの魚が獲れました!!
お疲れ様でした!!
-
2017年11月17日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月17日
青物&シーバスをメインに狙って出船!!
朝イチは鳥山やナブラを攻めて青物狙い
けっこう鳥山が見えて広範囲にハマチが回遊している
でもなかなかHITしてくれずぽつりぽつり・・・
大型青物ポイントへ向かうもキジハタ、カサゴ、マトウダイなどの外道ばかり
良い感度を探して探して・・・HIT!!
なんとグッドサイズのマダイでした!!青物はあきらめてシーバス狙いのポイントへ
シーバスポイント近くでナブラ発見!!
そしてHIT!!
メジロでした!!
ブリード・オッターテイル鉛170グラム アカキングローベリーシーバスのポイントへコウナゴベイトが出て良い雰囲気
まずはサワラ!!終盤になって活性が上がりアタリ連発!!
正体は大マダイでした!!
ダイワ・TGベイトスリム120グラム FHシラス
ダイワ・TGベイトスリム120 PHアカキン
エデュース・ランウェイ90グラム ピンクゼブラバラシもたくさんありました
マダイはフックのかかりが悪いのでテールにもフックをセットした方がいいですね~マダイの荒食いが始まったみたいです
ご準備お願いします!!時間いっぱい頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年11月13日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月13日
青物&シーバス狙って出船!!
朝イチはいつもの青物ポイントへ!!
潮まったく動かず・・・
アタリも無し・・・
粘っても釣れそうな気がしなかったのでポイント移動!!
移動中に鳥山発見!!
ナブラもたくさん見える!!
ジグを落とすと・・・
ハマチでした!!
ハマチは一時入れ食い状態に!!
ワイルドギャンブラー・ダイナ100グラムの早巻き&ストップやフォールで良くアタリました!!終盤はシーバスのポイントへ!!
食べごろサイズのマダイがポツポツと釣れてきました!!
マダイは写真以外にも釣れてます!!
シーバスもGET!!
グッドサイズのホウボウもポツポツ上がりましたよ最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年11月7日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月7日
青物&シーバスを狙って出船!!
朝イチにシーバスのポイントを見てみるもイマイチそうな感度だったので青物ポイントへ!!
青物感度はあるけれどなかなかジグに反応してくれない・・・
いつか時合が来るはずとしつこく粘っていると・・・
HIT!!
メジロでした!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム 赤金
サワラも!!
ダイワ・ソルティガTBジグ140グラム アカキングローヘッドそれからは連発タイムもあって良い時間
ダイワ・ソルティガVSジグ PH赤金グローベリー
ダイワ・TGベイト150グラム PH赤金
ブリード・オッターテイル鉛140グラム 赤金
ブリード・オッターテイル鉛110グラム オールグロー
ディープライナー・スロースキップビブ180グラム オールグロー
ダイワ・ソルティガTBジグ140グラム アカキングローヘッド
オーシャンシールズ・ガラシャ青物バージョン150グラム グリーンゴールド
オーシャンシールズ・ガラシャ青物バージョンバラシもたくさんありましたね~
フックサイズ等の工夫が大事です
それとサワラによるリーダーブレイクもたくさんありました
サワラがいるポイントではリーダーの太さも変えた方が良さそうです時間も頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年11月6日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月6日
シーバス&青物を狙って出船!!
まずはシーバス狙いへ
なんだか反応イマイチなので早々に青物狙いのポイントへ!!
前日に良く釣れていたポイント周辺を探るもイマイチ・・・
魚探とソナーで良い感度を探す
やっと見つけて感度にジグを落とすといきなり連発!!
サワラでした!!
メジロもGET!!イシグロのスタッフさんたちにもHIT!!
メジロGET!!
メジロとサワラをツインでGET!!
でぶでぶなメジロ!!
極太サワラもGET!!
敦賀沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談はイシグロ各店舗スタッフさんまで!!
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/
ヒラメもGET!!少ないチャンスをしっかり物にできるかどうかが釣果のカギでしたね~
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年11月3日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年11月5日
シーバスと青物を狙って出船!!
まずはシーバスのぽいんとから
レンコダイ、ムシガレイが釣れてきて・・・
シーバスGET!!
ダイワ・TGベイトスリム80グラム PHアカキンその後は青物のポイントへ!!
サゴシがポツポツ・・・同じポイントを流している僚船からはサワラやメジロ連発の連絡!!
すぐ隣の僚船ではガンガンタモ入れしている姿が見える・・・
なぜかブルーズは沈黙・・・
僚船では終了時間まで青物のアタリは続いていましたが、まったくアタリすらありませんでした・・・
最後まであきらめずにがんばってくれたゲストさんの頑張りに応えられず悔しいです
リベンジお待ちしています!!