ジギング
-
2018年5月24日 三国沖1日ジギング便 マダイ好釣!!
2018年5月24日
朝イチの青物ポイントは不発
マダイ狙いへ
連発こそしないけどパターンの合ったゲストさんは確実にHITさせていく!!
ボーズレス・TGノブナガ150グラム ゼブラゴールド
ブリード・ブルテリア150グラム オールグロー
お一人で合計6枚の真鯛GET!!
お見事でした!!
鯛ラバで80センチのモンスターサイズも出ました!!
タナジグ・あいや~玉105グラム オレンジグロー+スーパーライトフックS
鯛ラバでアマダイも!!
鯛ラバで真鯛GET!!
スピニングタックルでタイラバをフルキャスト!!
お見事!!
真鯛のポイントでブリGET!!
シマノ・オシアスティンガーバタフライぺブルスティック120グラム スーパーフルグロー
ブリらしきアタリは他にもあってラインブレイクなどありました
シマノ・オシアスティンガーバタフライぺブルスティック120グラム スーパーフルグローでマダイも!!終盤にまた青物ポイントへ行ってみましたが良い感度見つけられませんでした・・・
真鯛ジギングは奥が深いですね~
ちょっとした差で大きく釣果に差が出てしまいます
鯛ラバとジグを上手に使い分けると釣果のびるかも!!最後までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2018年5月22日 三国沖1日ジギング便 終わり良ければ・・・
2018年5月22日
朝イチは青物のポイントへ!!
いたるところに鳥山ができて魚探にもソナーにもガンガン青物が入ってくる!!
そしてミノーやシンキングペンシルにはアタックしてくる!!
でも活性がイマイチなのか食いが浅くバラシ連発
イシグロ西春店・酒井さん鰤キャッチ!!
ダイワ・ショアラインシャイナーZ LH 150F-HD カタクチレッドベリーその後も青物感度を追いかけてみるけど大量に船の下を通ってもジグには完全スルー
早々にあきらめてマダイ狙いのポイントへ
マダイの感度もボチボチとあるけれどまったくお触りも無し・・・
外道でレンコダイがぽろぽろと釣れてくるだけ・・・
良い感度を探して移動に次ぐ移動・・・
ベイトがたくさんついているポイントで青物を狙ってみることに
いきなりHIT連発!!
強烈な引きを上手にいなして上がってきたのはブリでした!!
ガンクラフトの岩本さん102センチの巨鰤GET!!
ガンクラフト・コソジグ120グラム ウメイロ
ガンクラフト・コソジグ200グラム スイッチグロー
ガンクラフト・コソジグ150グラム スイッチグロー
なんとコソジグを使っていたガンクラフト御一行様のみ鰤が獲れました!!
潮などの状況が悪く極端に活性の低い時間だっただけにシビレました!!
三国沖でもコソジグは強い味方になってくれそうです!!
180グラム、200グラムと種類が増えて真鯛狙いでも活躍しそうです
ちなみに船長が敦賀時代から気に入って使っていたカラーが『甲殻レッドMT』です
本当に良く釣れますよ(^_-)
コソジグの詳細はガンクラフトHPにて
http://gancraft.com/index.php夕方にむけて活性が上がってきたのかマダイもGET!!
ジギング初挑戦で78センチのマダイ!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム 赤金グローベリー時合到来を信じて朝イチにやっていた青物ポイントへ舵を向ける!!
鳥山もあるし魚探やソナーに入ってくる感度がやる気満々な感じ!!
ジギングでもキャスティングでも鰤が連発しました!!
シービーワン・XS150グラム キンアカ
ガンクラフト岩本さんキャスティングで鰤ボコボコでしたね~(^^)
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム PHグリーンゴールドパターンの合ったゲストさんは次々とHITさせて船上はドタバタ
タモ入れや魚の始末など大忙しでした!!
ガンクラフト・コソジグ150グラム セグロ
イシグロ西春店・田中さんも鰤GET!!
ダイワ・ソルティガFKジグ180グラム PH赤金グローベリー
三国沖ジギングの最新釣況やタックルのご相談はイシグロ各店舗スタッフさんまで
https://www.ishiguro-gr.com/fishing/前半とてもキビシかったですがゲストさんの頑張りで終盤に爆発できました!!
お疲れ様でした!!
釣果などの情報を共有してくれる三国、鷹巣の僚船にも感謝です!!またのお越しお待ちしています!!
-
2018年5月21日 三国沖1日ジギング便 三国、タカスモンスター!!
2018年5月21日
前回好調だった青物を期待して朝イチは青物ポイントへ!!
鳥・・・
いない・・・
ソナーと魚探で魚を探すけど見つけられず・・・
気を取り直して真鯛のポイントへ
鷹巣の『鷹王丸』竹内船長に情報をもらって釣れている水深へ
最初の流しからアタリが!!
鯛ラバでアタリが続く!!不意に良いアタリが連発!!
正体はブリでした!!
ラインブレイクでのバラシもありましたが、なんとか1本だけキャッチできました!!中盤はサイズが良くなっていきました!!
ジグでもグッドサイズの真鯛!!
ウロコ・ウロコジグオリジナル160グラム アカキングローベリーブレードチューンしたジグで連発!!
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム PHグリーンゴールド三国鷹巣モンスター来たっ!!
鯛ラバで81センチ!!
ダイワ・ベイラバーフリー120グラム 紅牙オレンジ
終盤は風も潮も速くなって釣りにくくなりました最後に青物ポイント行きましたがヒラメやホウボウが釣れただけで終了となりました
青物は不発でしたが、真鯛は裏切りませんでした
三国、鷹巣は本当にマダイの魚影が濃いですね~
最後まであきらめずにがんばってくれたゲストさんに感謝!!
いつも情報を共有してくれる三国、タカスの僚船に感謝!!
あざっす!!お疲れ様でした!!
明日も頑張ります!! -
2018年5月18日 三国沖1日ジギング便 ついに青物爆発!!
2018年5月18日
朝イチはマダイ狙いへ
感度はあるものの魚探を見ていても真鯛の動きがなんだか最近のパターンとは違う・・・
時合が来るまでの我慢かなと頑張っていただきましたがなかなかHITしてくれない
我慢の限界を通り越したので思い切って青物ポイントへ!!
ポイントに着いてみるとスーパー鳥山発生中!!
シンキングペンシルをキャストしたゲストさんにHIT!!
鰤でした!!
シービーワン・オズマHW115 マイワシ
セカンドステージ・チアロ100
イシグロ彦根店スタッフの山川さん
D-CLAW・水面チョップ105 しらうおで鰤連発!!
クーラーボックス満タンでしたね~
三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談は釣具のイシグロスタッフさんまで
https://www.ishiguro-gr.com/キャスティングのゲストさんは常に鰤のチェイスがあってTOPに好反応でした!!
ジギングのゲストさんははじめは苦戦していましたが、パターンを見つけて最大5人同時HITなど好釣でした!!
そのパターンをに見つけてくれたのがこの方!!
かめや釣具大垣店の松下店長!!
ダイワ・TGベイトスリム80グラム PH赤金
流石です!!
三国沖青物攻略法や最新釣果、タックルのご相談はかめや釣具大垣店まで
http://kameya-fishing.com/
シービーワン・XS150グラム レインボー
ダイワ・TGベイトスリム100グラム PHグリーンゴールド
ハヤブサ・ジャックアイフリーズ150グラム ブルーイワシ
ダイワ・ソルティガTGベイト80グラム FHカタクチ
シービーワン・クイックゼロワン200グラム グリーンゴールドグローベリー終了直前まで鰤が釣れ続きました!!
メジロもちょっとだけ混じりましたがほとんどがめちゃめちゃ肥ったグッドコンディションの鰤でしたよ
ベイトはシラスです
簡単には食ってきてくれませんがジグのサイズやジグの流し方がなど工夫したらHITしてきましたぜひ好調の三国沖ジギングへ遊びに来てくださいっ!!
最後までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
釣果情報を共有してくれる三国、鷹巣の僚船に感謝!!
三国、鷹巣海域の海の恵みに感謝です!!
お疲れ様でした!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2018年5月17日 三国沖1日ジギング便 活性低めな1日でした
2018年5月17日
朝イチは青物ポイント調査
やっぱり青物はたくさんいるけれどルアーには全く反応無し・・・
いつ爆発してくれるのか・・・
マダイ狙いのポイントへ
真鯛もいるけれどなかなかルアーに反応してくれない・・・
いつか時合が来ることを信じてマダイを追い続けていると・・・
午後になってやっとHIT!!
ダイワ・ソルティガTGベイト180グラム PH赤金それからはポツポツとアタッて拾い釣り
ボーズレス・TGヒデヨシ120グラム ゼブラゴールド
ボーズレス・TGヒデヨシ120グラム ゼブラアカキン
タナジグ・あいや~じぐ155グラム オールグロー
ブリード・ブルテリア150グラム グリーンゴールド
エバーグリーン・カプリスエッジ130グラム シルバーゼブラグロー
シービーワン・XS120グラム キンアカ
ダイワ・ソルティガVSジグ140グラム キンググロー
ダイワ・ソルティガVSジグ140グラム PH赤金
ボーズレス・TGヒデヨシ140グラム オールグロー
鯛ラバでもGET!!シブいながらもゲストさんのがんばりでなんとか釣果だせました!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年5月16日 三国沖1日ジギング便 真鯛ポイントにブリ急襲!!
2018年5月16日
朝イチは青物ポイントへ
ナブラもあって魚探にもソナーにも青物がたくさん入ってくるけどルアーには無反応・・・
あきらめてマダイのポイントへ
なぜか60~70台の良いサイズばかりが釣れてくる!!
ダイワ・ソルティガTBジグ200グラム フラッシュ/パラレスホログロー
ロングジグに食ってくるなんて・・・
なにかあるのかな・・・?
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーヘッドα120グラム 桜グロー
カンジインターナショナル・リスキータイリス120グラム シバエビグロー
シービーワン・XS180グラム シルバーグローベリー
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム
ボーズレス・TGノブナガ150グラム アカキン
ハヤブサ・ジャックアイTG平均サイズがいつもより良い!!
パターンの合ったゲストさんはポツポツと良いサイズを釣っていく不意に船の周りを鳥が飛び始めた・・・
そして鳥山に発展!!
そこらじゅうで青物のナブラが発生しだした!!
船の下をのぞくとベイトを追いかけている青物が肉眼で見える!!
シンキングペンシルにHIT!!
極太のブリでした!!魚探にもガンガン青物感度が入りだして・・・
スーパー爆釣劇の始まり!!
鰤と真鯛が入り乱れて入れ食い状態に!!
三国、鷹巣モンスター真鯛降臨!!
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム PH赤金
はんぱないHIT数でした!!
タモ入れ、オマツリ解きで船上は大騒ぎ!!写真を撮ってない魚もあると思います・・・
ごめんなさい
HITルアーのメモもできませんでした鳥がいなくなってもしばらくは青物もHITしてきて、青物のアタリが止まっても真鯛は終了まで常に誰かがHITさせている状態でした
終了間際に84センチの三国鷹巣モンスター真鯛GET!!
カンジインターナショナル・リスキータイリス120グラム シバエビグロー
ブレードの波動が良かったのかリスキータイリスに大きなサイズがHITしてましたよ最後の最後まで大物狙いでがんばってくれたゲストさんに感謝!!
お疲れ様でした!!
筋肉痛にならないようにマッサージしてくださいねブルーズを気にかけてくれて連絡くれる三国、鷹巣の僚船に感謝!!
三国、鷹巣の海の恵みに感謝!!
あざ~っす!! -
2018年5月15日 三国沖1日ジギング便 マダイ好釣からのブリ!!
2018年5月15日
朝イチは鳥山を探しながらうろうろ・・・
あるポイントで鳥山発見!!
魚探やソナーにも青物の感度が入ってくるでもルアーには無反応・・・
夕マヅメにもう一度やることにして好調なマダイ狙いへ
はじめはイマイチな感度だったけどしばらくするとどんどんマダイが入ってきて激アツTIMEへ
2人同時、3人同時HITもあって
タイラバでのアタリが多かったです
少人数のゲストさんだったので船長もタイラバやってみると落とすたびにアタリが来ました(^^♪
参考までに船長のタックルと仕掛けを
ロッド ダイワ・紅牙EX AGS N65MB THRILL GAME
リール ダイワ・ソルティガBJ 200SHL
ライン ダイワ・UVFメガセンサー12ブレイドEX+Si 0.8号300メートル
リーダー フロロカーボン5号
仕掛け ダイワ・紅牙ベイラバーフリーTGタイドブレイカーヘッド120グラム 黄金オレンジ 順付け+紅牙タコマラカスユニットSS(4本段差SSにフック交換)もちろんジグでも釣れてます!!
ボーズレス・TGノブナガ120グラム ゼブラゴールド
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム PH赤金写真は釣果のほんの一部のみです(^_-)
モンスターサイズと思われるHITもあったのですがラインブレイクしてしました
残念もう真鯛はお腹いっぱいとのことで終盤は青物のポイントへ
ぼっこぼこのスーパーナブラ!!
フローティングペンシルでは反応がなかったのでシンキングペンシルの高速巻きで狙うと・・・
ど~ん!!
極太サイズのブリやメジロがHITしてきました!!
ダイワ・ソルティガオーバーゼアー130S蛍紫鰯
シービーワン・オズマSHW115
滋賀県長浜市『ちょびっと菜』オーナーシェフ伊部さん終了間際にGET!!
ダイワ・ソルティガオーバーゼアー80S蛍紫鰯
http://www.chobitto-na.com/index.php青物はめちゃめちゃいます
潮が走ればさらに爆釣しそうな気配です長い時間お疲れ様でした!!
最後まであきらめずにがんばってくれたゲストさんに感謝!!
いつも気にかけてくれる遊漁船仲間に感謝!!
三国、鷹巣の海に感謝です!!
あざっす!!またあそびにきてくださいね~
-
2018年5月14日 三国沖1日ジギング便 マダイ好釣!!
2018年5月14日
鳥山を探しながらポイントを転々としているとスーパー鳥山発見!!
ブリがベイトを追ってボコボコになっている!!1本シンキングペンシルにHITしたけれどあとちょっとのところでポロリ(>_<)
何度かルアーがナブラに入る良いチャンスはあったけどHITしてくれない・・・
時合が来たらHITしてくれるかもととりあえずポイント移動
真鯛狙いのポイントへ
真鯛の感度がたくさん!!
でもたくさんいる割になかなか口を使ってくれない
ブリード・ブルテリア150グラム オールグロー
Mgクラフト・スキルジグ102グラム ピンクで大鯛GET!!じょじょに活性が上がってきて後半は常に誰かがHITさせている状態に!!
鯛ラバで大鯛GET!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーTGタイドブレイカー120グラム 黄金オレンジ
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム PH赤金
シービーワン・XS100グラム パールピンク
モンスター座布団ヒラメまで登場!!
タナジグ・あばばいじぐ140赤金グローベリーパターンをつかんだゲストさんは次々と面白いようにマダイをHITさせてました!!
強烈な引きにラインブレイクする場面も・・・
ブリード・ブルテリア150グラム ピンクグロー
タナジグ・あばばいじぐ140赤金グローベリー青物は撃沈でしたが真鯛は絶好調でした!!
写真は釣果のほんの一部です(^_-)モンスターサイズのマダイは獲れませんでしたが70センチまでの大鯛をふくめ良い釣果になりました
みなさん喜んで帰られました
狙ってマダイをジグや鯛ラバで釣るとこができるベストシーズンに入ったみたいです
ぜひ三国、鷹巣のマダイゲーム船へ遊びに来てくださいっ!!
三国港
神海丸 http://www.shinkaimaru.apdw.jp/
ジャーク http://cfo-jerk.com/
シーライオン http://sealion.fish/
飛龍 http://hiryu.fishing/
鷹巣港
美幸丸 http://miyukimaru.com/
みの浦丸 https://minoura.jimdo.com/
鷹王丸 https://takaoumaru.jimdo.com/最後までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
情報を共有してくれる僚船に感謝!!
三国、鷹巣の海の恵みに感謝です!!
あざっす!! -
2018年5月12日 三国沖1日ジギング便 また出た!!三国鷹巣モンスター!!
2018年5月13日
朝イチはいつもの鳥山ポイントへ
う~ん
鳥いない・・・
なお且つ、前日まで動いていた潮が止まってる・・・
マダイの感度はあるけれどまったく食ってくれる気配無し
転々と移動しながら探って行く
思い切って大きくポイント移動しようと走らせているといきなり良い感度が魚探に入った!!
急ブレーキ!!(実際船にはブレーキありません笑)
ぐるっとまわって良い感度の上へ!!
潮も動いてる!!
次々とマダイの感度が入ってきていつHITしてもおかしくない状況なのにアタリが来ない・・・
ゲストさんに「必ずHITするから巻きのスピードやパターン、ジグのカラー、サイズをいろいろ変えてやってみて」とアナウンス!!
そして・・・
待望のHIT!!
やっぱりマダイいました!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム 紫金グローベリーHIT連発!!
鰤も!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム CHピンクゴールド
三国鷹巣モンスター真鯛出ました!!
81センチのきれいなメスです
ボーズレス・TGヒデヨシ160グラム 赤金
今度は82センチオスの三国鷹巣モンスター!!
ボーズレス・TGノブナガ120グラム ゴールドゼブラグロー
タイラバでも真鯛GET!!
クレイジークラフト・鯛魂150
74センチの大鯛!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム PHブルピン今日もたくさんのバラシがありました
マダイ狙いの場合はフック選びがかなり重要です
まずはテールにも必ずフックをセットしてください
テールフックに食っている確率がとても高いです
そしてタックルとフックとのバランスが一番大事です
強めのタックルに細すぎるフックでは針が折れてしまうしライトタックルに強いフックではアワセが効きません
自分の使用するタックルに合わせたフックをご使用ください
バランスがわからない場合は船上で船長に気軽に声をかけてくださいね(^_-)途中船の横をイルカが優雅に泳いでいく・・・
感度は薄くなったけど時合が来ることを信じて頑張ってもらいました!!
ボーズレス・TGノブナガ120グラム ゴールドゼブラグロー
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム PH赤金
クレイジークラフト・鯛魂150
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム CHピンクゴールドタングステンなどシルエットの小さいジグにアタリました
ゴールド系やグロー系のカラーが良かったです
鯛ラバのネクタイもグローカラーにしてアタリが増えましたよ
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム PHピンク
ボーズレス・TGヒデヨシ
アマダイもGET!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム PHピンク真鯛は写真以外にも釣れています(^_-)
外道でアオハタ、レンコダイ、ヒラメなど
ゲストさんのがんばりでなんとか釣果だすことができました!!
あざっす!!またのお越しお待ちしています!!
-
2018年5月11日 三国沖1日ジギング便 三国モンスター真鯛登場!!
2018年5月11日
朝イチはブリのナブラを探してポイントへ!!
鳥はパラパラと飛んでいるもののかたまってくれずなかなか良い青物の感度を見つけることができない・・・
マダイっぽい感度があったので狙ってみると・・・
HIT!!その後もアタリが続く!!
良いアタリ!!
84センチの三国モンスター真鯛GET!!
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム ピンクグロー
ブリード・ブルテリア150グラム グリーンゴールドで真鯛!!
タイラバでも真鯛!!グッドサイズのアオハタやホウボウ、レンコダイも釣れてきました
アタリが少なくなったのでポイント移動
移動した先で鳥山発見!!
船を近づけると強烈な青物感度!!ジグを落とすとすぐにHIT!!
鰤でした!!
シャウト!・ステイ130グラム アルミタチウオ
もう1本!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム シルバーグローベリーそれからも青物感度は何度かとらえたけれどスピードが速くタイミングがうまく合わせられない・・・
夕方の時合はマダイ狙いへ!!
良い感じでアタリが続きました!!
シーファルコン・スリムジグ150グラム グリーンゴールド
ボーズレス・TGノブナガ180 オールグロー
本日2枚目のモンスター真鯛GET!!
82センチをタナジグ・あいや~じぐ185グラム 赤金グローベリーとにかくたくさんバラシました
マダイ狙いの場合フックは青物用ではなく刺さり優先で細軸の物が良いです
シーファルコン・スリムジグ150グラム グリーンゴールド
ブリード・ブルテリア125グラム 赤金インチクにもHIT!!
ハヤブサ・ジャックアイキックボトムHD 120グラム ゴールドゼブラグロー最後にとんでもなく肥ったブリGET!!
ダイワ・ソルティガVSジグ140グラム PH赤金最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
三国沖の海の恵みに感謝!!
情報を共有してくれる三国、鷹巣の僚船に感謝!!
あざっす!!三国鷹巣モンスター真鯛&極太ブリをぜひ狙いに来てください!!