CB-ONE
-
2017年9月21日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年9月21日
釣り仲間でのジギングチャーター便でした!!
最初に入ったポイントでいきなりHIT!!
タイラバでマダイでした!!
ジャッカル・ビンビン玉スライド120グラム グリーンゴールド
サワラも来たっ!!
ダイワ・ソルティガVSジグ140グラム PHグリーンゴールドGBツバスやハマチも元気にHITしてきてくれました!!
後半は大物狙いのポイントへ!!
シービーワン・クイックゼロワン大活躍!!
シービーワン・クイックゼロワン250グラム レインボーエッジグロー
シービーワン・クイックゼロワン200グラム マイワシグローベリー
でっかいシイラもHIT!!
シービーワン・クイックゼロワン180グラム レインボー
シービーワン・クイックゼロワン180グラム レインボー
なんとヒラメまで!!
シービーワン・クイックゼロワン200グラム ソリッドグロー台風による濁りがきつくイマイチな状況でしたが、ゲストさんのがんばりでなんとか釣果出せました!!
あざっす!!それにしてもクイックゼロワンすごいです!!
他のジグを使っていなかった訳じゃないですが、クイックゼロワンのみにアタリが来ました!!
こんなことあるんですね~
敦賀沖では150~250グラムをご用意ください休まずに最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
お疲れ様でした!! -
2017年9月19日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年9月19日
青物をメインに狙って出船!!
出船前にゲストさんたちと話し合って今日は大物狙い1本に的を絞って行くことに!!
最初のポイントでサワラGET!!
ダイワ・ソルティガリーフその後はリーダーブレイクなどのバラシばかり・・・
サゴシやサワラが回遊している情報が流れると最初からワイヤーリーダーを取り付けている方が見られます
サワラやサゴシによるラインブレイク対策としていろいろな方法がありますが、今まで見てきた経験上ワイヤーリーダーはあまりオススメできません
その時の活性にもよりますがやっぱり極端に食いが悪くなると思います
船長は通常使っているショックリーダーにさらに太いリーダーを電車結びで5~20センチほど取り付けるようにします
太さは太ければ太いほど切られにくいですが食いやジグの動きにも影響してくると思うのでほどほどの太さにします
参考までに船長は太くても20号までです
食いを優先する場合は太めのリーダーすらつけません(^_-)
アシストフック切れを予防するためのワイヤー入りアシストはアリだと思います
なるべくしなやかな物が良いと思われます気を取り直してポイント移動!!
ハガツオGET!!
ボーズレス・TGヒデヨシ120グラム ゼブラゴールド
うらやまし~レンコダイやカイワリ、マトウダイなどポツポツ
いくつめかのポイントでようやく良いアタリ!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム ピンクバラシやサゴシ、サワラによるリーダーカットなどもありましたが終盤青物が連発しました!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム ゼブラグロー/ゴールドアルミ
キャスティングでメーターオーバーのシイラも!!
シービーワン・クイックゼロワン150グラム キンアカグローベリー
メジャークラフト・ジグパラバーチカルスローピッチ150グラム ゼブラグロー青物は写真以外にも釣れてます!!
パターンの合ったゲストさんは落とすたびにHITする場面もありました!!
ハガツオも混じって釣れてきました!!
ハヤブサ・ジャックアイストラッシュ150グラム アカキン台風明けで状況がどうなっているのか心配していましたがまったく問題ありませんでした!!
これからさらに上向きそうな気配です!!最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年8月23日 ジギング便
2017年8月23日
スーパーライトジギングもやってみました!!
通常のジギングだけではなくスーパーライトジギングもやってみました
スーパーライトジギングのロッドやジグのテストで乗船されたCB-ONE・折戸氏
良いサイズのキジハタやカサゴを次々とHITさせていました
魚はオールリリースです発売になったクイックゼロワン45グラムなど60グラムまでのジグを使用するとすごくアタリが増えますね~
イサキも狙ってみましたが潮が悪いのか不発でした
潮が緩かったので水深80メートルオーバーにもチャレンジ
問題なくやれました!!
深場ではグッドサイズのアジGET!!他にはメバル、レンコダイなど
たぶん条件が良ければ深場でアマダイやマダイもSLJのターゲットになりそうです
これからハマチやシオなどの青物が入ってくるとさらに楽しめそう!!
食いが渋い時のシーバスやマダイに期待できそうです今後もチャレンジしていくのでSLJに興味のある方はぜひ!!
CB-ONEでは今後SLJにも力を入れていくそうなので目が離せませんね~
http://www.cb-one.co.jp -
2017年8月17日 ジギング便
2017年8月17日
お久しぶりのジギング便で出船!!
久しぶりの日中の海は意外と涼しくて清々しい
夏の暑さは終わりを告げて季節は秋へと向かってますね~
秋のジギングシーズン到来もすぐでしょう先に出ていた僚船・『綾姫丸』木田船長より呼んでもらって釣れてるポイントへ!!
アマダイからスタート
ダイワ・紅牙ベイラバーフリー120グラム 紅牙レッド
CB-ONE・ゼロワン130グラム FL-グリーンゴールド
この後このジグでアマダイ、レンコダイ、アオハタなど連発してました!!
アオハタもよく釣れました!!
最大サイズはダイワ・紅牙ベイラバーフリーカレントブレイカー120グラム ホロレッド
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーTGタイドブレイカーで
アマダイがポツポツと・・・
写真以外にも釣れてますよまわりではシイラのなぶらが!!
最大サイズはダイワ・ソルティガオーバーゼアー110S真鰯で
愛知県海部郡蟹江町のルアー専門店『カニエのポパイ』の桜井さんもグッドサイズのシイラGET!!
タックルハウス・コンタクトブリット145
本命80センチオーバーランカーマダイGET!!
ハヤブサ・ジャックアイフリーズ100グラム ブルーマイワシこれからはジギング&キャスティングをメインに出船していきます
ご予約お待ちしています!!休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年5月16日 敦賀沖ジギング便
2017年5月16日
青物&シーバス狙って出船!!
朝から鳥山は見えるけれど魚からの反応無し・・・
ポイントを次々と移動していく
中盤でようやくHIT!!
ブリでした!!サゴシもGET!!
またポイント移動してキジハタ、マトウダイなど追加
キャスティングでがんばっていたゲストさんにバイトが連発!!
何回目かのバイトでHIT!!
シマノ・オシアペンシル別注平政160F スケカタクチ
続いてもう1本!!ジギングにもHIT!!
CB-ONE・クイックゼロワン200グラム キンアカ船長もちょっと投げてみたら・・・
ダイワ・ドラドポッパーⅡ130F 背黒トップでのバイトはたくさんありました!!
キャスティングタックルご用意して来てくださいね~終了時間寸前にジギングにHIT!!
CB-ONE・F1 150グラム カタクチイワシ
ダイワ・スピードジグCV 160グラム MGダブルオレンジ夕マヅメの時合でブリ好反応でした!!
お疲れ様でした!!
またみなさんで遊びに来てくださいっ!! -
2017年5月4日 敦賀沖ジギング便
2017年5月4日
青物&シーバス狙って出船!!
朝イチから鳥山がたくさんできて良い雰囲気!!
いきなり座布団クラスのヒラメ!!
CB-ONE・クイックゼロワン250グラム キンアカグローベリー魚探にも青物の良い感度が入ってくるけどHITしてくれない・・・
鳥山もできて魚の活性が低い訳でも無さそうなのに・・・
ポイント大きく移動してやっとHIT
CB-ONE・クイックゼロワン150グラム キンアカここのところクイックゼロワンの釣果がすごいです
クイックゼロワンを使いこなせるゲストさんは必ず釣果をだしますね~
敦賀沖ジギングでクイックゼロワンを使用する場合の船長オススメタックルは
3番か4番のスロー系ベイトタックル
ラインはPEの1~2号
リーダーはフロロカーボン4~8号
ジグのサイズは潮や水深に合わせて150~300グラム
フックは必ずフロントとテール両方にセットしてください
参考までに船長のタックル
ロッド CB-ONE・SSRリジッド613RB
リール ダイワ・ソルティガ15H-SJ
ライン ダイワ・ソルティガ12ブレイド1.2号
リーダー フロロカーボン5号
フック カツイチ・ツインパイクまた沈黙の時間が・・・
また大きくポイント移動
食い気のある青物感度が入ってくる
今にもHITしそうだけどなかなかアタリが来ない・・・
ようやくHIT!!
ダイワ・ソルティガTBジグ アカキングローヘッドなかなかキビシイ一日でした
それでもゲストさんはあきらめずに頑張ってくれました
お疲れ様でした
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年4月28日 敦賀沖ジギング便
2017年4月28日
鰤1本勝負で出船!!
前日が爆釣だったので期待してポイントへ
ところが・・・
ポイントへ着いてみるとなんだか雰囲気がイマイチ
どんどん移動して探っていくけど良い魚のアタリが来ない・・・
最後に青物とシーバスも狙えるポイントへ
シーバスっぽい感度はポツポツと出ているので狙ってみるとHIT!!
やっぱりいました!!
CB-ONE・F1 80グラム 三国チャートブラック
もう1本!!
メジャークラフト・ジグパラバーチカル(イカナゴ)110グラム オールグロー
久しぶりにタチウオも釣れました!!キビシイ一日でしたがゲストさんにがんばりでなんとか釣果出せました!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年4月26日 敦賀沖ジギング便
2017年4月26日
鰤1本狙いで出船!!
朝イチの時合は不発・・・
なんとかブリを釣ってもらおうとポイントをまわっていく
いくつめかのポイントで魚探にもしかしたら❓っと思う感度が見えたのでジグを落としてもらうと・・・
CB-ONE・クイックゼロワン150グラム ゴールドピンクでブリGET!!大きな群れではなかったですが、飽きない程度にボチボチと釣れました
タナジグ・あいや~じぐ155グラム
CB-ONE・クイックゼロワン
ダイワ・ソルティガTBジグ160グラム アカキングローヘッド写真は釣果の一部のみです
パターンのあったゲストさんはコツコツと釣果をのばしましたブリの胃袋を開けてみました
アミエビが詰まった魚とムギイカが詰まった魚がいましたよ
決まったパターンやジグの種類、カラーでHITしている感じじゃないですね
いろいろとご準備して挑んでください(^_-)雨の降る寒い一日でしたが、みなさんほとんど休まず頑張ってくれました!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年3月30日 敦賀沖ジギング便
2017年3月30日
青物&シーバス狙って出船!!
まずは青物狙いのポイントからスタート!!
ハマチがちょっとだけ釣れました
外道でマイカやキジハタサバのポイントへ移動
サバやアジはかなりの高活性でジギングサビキではスーパー入れ食い!!
ジグや鯛ラバにも邪魔してきますサバをかわしてサビキを使わずに大物狙いをしているゲストさんにはチダイ、レンコダイ、アオハタなどぼちぼちと
ジギングでひらすらがんばっていたゲストさんに良いアタリ!!
70センチのマダイでした!!
ダイワ・TGベイト150グラム ピンクグロー時合到来!!
続いて良いアタリ!!
80センチオーバーのランカーシーバス!!
ダイワ・TGベイト150グラム PH赤金そして怒涛の大物アタリラッシュ!!
ボーズレス・TGヒデヨシ120グラム イシグロオリカラ
ダイワ・TGベイト150グラム ピンクグロー
イシグロ知立店スタッフ山本さんもボーズレス・TGヒデヨシ120グラムでランカーシーバス!!敦賀沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談はイシグロ知立店まで
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/shopinfo_format.php?id=32
小学5年生の釣りボーイしおん君もランカーシーバスGET!!
CB-ONE・G2 150グラム ソリッドグロー
ダイワ・TGベイト150グラム FHカタクチで潮が動きいろいろな魚が高活性な一日でした!!
みなさん食事も忘れて楽しんでましたね
お疲れ様でした!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年3月20日 敦賀沖ジギング便
2017年3月20日
シーバス&青物を狙って出船!!
朝イチのポイントでは根魚が連発!!
国産ロッドメーカー『天龍』スタッフ舟木氏マハタやキジハタなど
敦賀沖にぴったりのシーバスジギングに使えるロッドなどいろいろなロッドのテストでした
http://blog.tenryu-magna.com/
カサゴ、キジハタ、クロソイ、ヒラメなどいくつめかのポイントで良いアタリっ!!
メジロGET!!
CB-ONE・F1 100グラム カタクチイワシ
徐々に青物も入ってきてますね
これからさらに狙っていきます!!その後、僚船シーモンキー堂前船長よりジギングでアジやサバが入れ食いとの情報が
現場へ急行しましたがサバとレンコダイがぽつぽつでしたみなさん最後まで休まずに頑張ってくれました
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!!
気まぐれプレゼントはメジロGETでTシャツです