ナゴメタル
-
2019年8月13日 スーパーライトジギング便
2019年8月13日
いつものヒラマサポイントからスタート
完全に潮が止まってる・・・
船がまったく動いてくれない・・・
青物は一旦あきらめて真鯛狙いへ
真鯛もいるにはいるけど口を使ってくれない・・・
午後から風が吹いて船が動いてくれるようになったので再び青物ポイントへ!!
良い感じで流れてくれる!!
待望のHIT!!
シービーワン・XS100グラム キンアカでメジロGET!!
ハマチも釣れてきます!!突然強いアタリで3人同時HIT!!
ラインブレイクなどでバラシ(T_T)/~~~
なんとか1本だけGET!!
正体はブリでした!!
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム PHマイワシ
ヒラマサもGET!!
シービーワン・XS 100グラム キンアカ
メジロ!!
シービーワン・XS 100グラム キンアカ
シーバスGET!!
バスデイ・ナゴメタル90グラム マイワシ
初ヒラマサGETおめでとうございます!!
バスデイ・ナゴメタル90グラム マイワシお客様のがんばりでなんとか良い魚の顔を見れました!!
お疲れ様でした!!ご予約はお電話かLINE@にて
船長携帯 09021296138
ブルーズLINE@ID @jsl4792k
https://line.me/R/ti/p/%40jsl4792k
LINE@での受付は24時間OKです -
2019年7月4日 スーパーライトジギング便
2019年7月4日
まずはいつものヒラマサポイントからスタート!!
あれ??
いつもならすぐにアタリがあるのに・・・
HITしてくるのはキジハタやカサゴの外道様のみ
いくつめかのポイントでようやくHIT!!
浮いてきていきなりジャンプ!!
え~っ!?
まさかのシーバスでした!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム PHグリーンゴールド
今までシーバスが釣れたことのなかったポイントだったしビックリしたと同時にとても嬉しかったです同じ流しでヒラマサもGET!!
バスデイ・ナゴメタル65グラム同じ流しでビッグHIT!!
なんと80センチのモンスター真鯛でした!!
ダイワ・TGベイトSLJ30グラム FPH赤金
スーパーライトでこのサイズはしびれます!!3人同時HITで2本バラシ・・・
シービーワン・XS80グラム グリーンゴールド
ヒラマサ追加!!
ダイワ・TGベイトスリム45グラム PH赤金バラシが本当に多かったですね~
フックサイズなど工夫が大事ですハマチも少し釣れました
シーバスをメインに狙って大きくポイント移動
ヒラマサもGET!!
タックルハウス・ピーボーイジグ45グラムシーバスもHITはするけどまあ良くバレました(T_T)/~~~
なんとか1匹
ダイワ・TGベイトSLJ30グラム FPHグリーンゴールド
サゴシやハマチがぽつぽつHITしてきましたキジハタやカサゴは良いサイズもでてたくさん釣れました
小さい物はすべてリリースしました
あとはホウボウ、アイナメなど・・・ここ最近では一番アタリの少ない日でした
少ないチャンスもバラシばかり・・・
フックなど課題が盛りだくさんですね
スーパーライトジギングでのフックの話を少し・・・
青物をメインで狙う場合はなるべく大きめのフックをフロントにセットするとバレが少ないです
見た目で「大きすぎるかな?」くらいがちょうど良いと思ってください
タックルがライトなのでなるべく細軸で大きめのものが良いですね
ちなみに船長はシービーワン・リフテックスゲイルツインアシストのショートタイプを使っています
シーバス狙いの場合はテールフックを工夫しています
トレブルフックを使用すると掛かりが速くバレ難いと思います
オーナー・STX-45ZNの3か4をジグのサイズに合わせて使っています
狙う魚種でフックもチェンジしていくとバラシも減って釣果UPしますよ~
フックはまだまだいろいろ試しているとこなので参考程度にしてくださいね(^_-)最後までみなさんあきらめずに頑張ってくれました!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!!ご予約お待ちしてます
ブルーズ丸船長携帯09021296138
LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40jsl4792k -
2017年10月20日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年10月20日
青物&シーバス狙って出船!!
良い魚を探して次々とポイントを移動していく!!
カサゴ、キジハタ、サバフグ、レンコダイなどが釣れてくる
いくつめかのポイントで良い感度発見!!
潮もまずまず動いてる!!
そしてHIT!!
メジロでした!!
シービーワン・ゼロワンセミロング140グラム FLマイワシ
ブリード・オッターテイル鉛200グラム オールグロー
シービーワン・ゼロワンセミロング170グラム FLナチュラルブルーピンクベリーバラシがなんどかありました
サワラと思われるアシストブレイクやラインブレイクも・・・残念・・・
外道で良いサイズのマトウダイやキジハタも!!終盤はシーバス狙いへ!!
シオやツバス、アオハタが釣れてきました!!
シオは少しづつサイズUPしてますねグッドサイズのシーバスもHIT!!
バスデイ・ナゴメタルオオナゴ120グラム ハイトホロアカキン
ダイワ・TGベイト120グラム CHゼブラグロー
ダイワ・TGベイトスリム100グラム PHグリーンゴールド潮が動くとやっぱり魚も動きますね~
ゲストさんのあきらめないがんばりでなんとか釣果出せました!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年5月29日 敦賀沖ジギング便
2017年5月29日
シーバス&青物狙って出船!!
朝イチはシーバスメインのポイントからスタート!!
グッドサイズのアオハタやレンコダイ、カサゴ、ホウボウなどが釣れてきて・・・
シーバスGET!!
バスデイ・ナゴメタルオオナゴ90グラム クラッシュホロオレンジゴールドその後ポイントをいろいろ探ったけれどホウボウやレンコダイなどの外道ばかり・・・
青物のポイントへ移動!!
そこらじゅうに鳥山やナブラができて良い雰囲気!!
魚探にも青物の大量な感度が次々と・・・
だけど、ベイトはシラス・・・
まったくジグやキャスティングルアーに反応してくれない
最後の最後まで移動しまくってジグに反応してくれる魚をさがしましたが、外道のみの釣果となりました
最後まで休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
リベンジお待ちしてます!! -
2016年11月12日 ジギング便
2016年11月12日
朝イチはシーバスのポイントへ!!
ポイントへ着いて1投目に良いアタリ!!
メジロでした!!
バスデイ・ナゴメタル オオナゴ90グラム ミストパールピンクその後はハマチがぽつりぽつり
シーバスの感度はあるもののHITしてくれない
シーバスをあきらめて大型青物狙ってポイント移動!!
そこでもハマチがぽつぽつ・・・
良いアタリっ!!
グッドサイズのサワラでした!!
ブリード・ボッコーネ120グラム 赤金またハマチがポツポツ来て・・・
さらに良いサイズのサワラ!!
メガバス・巻きジグ ボルト150グラム急に鳥山が発生して現場へ急行!!
ハマチが入れ食いとなりました!!しっかりと誘えるゲストさんは次々とHITさせて数をのばしてましたよ
時間いっぱいまでハマチは釣れ続きました
キビシイ時間も休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
お疲れ様でした!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2016年9月22日 ジギング便
2016年9月22日
まずはシーバス狙いから!!
僚船からシーバス連発の連絡もらって現場へ急行!!
すぐにグッドサイズのシーバスGET!!
バスデイ・ナゴメタル オオナゴ120グラム クラッシュホロオレンジゴールド時合終了か??探しても探しても良い感度見つからず・・・
アオリイカ&ヒラマサ狙ってポイント移動!!
誘い出しのゲストさんにドカンっと出た!!
ブリード・エラシコ160 カタクチでヒラマサ!!
このヒラマサもブリード・エラシコ160!!
カラーはマイワシ
トップにサワラも出ました!!
ブリード・エラシコ160 マイワシなぜかエラシコに好反応な日でした!!
エラシコ釣れるね~!!アオリイカはお留守でした(^^;)
終盤はまたジギングへ
グッドサイズのタチウオ!!
スミス・CBマサムネ95グラム フルレーザーその後、キジハタやカサゴがぽつぽつ釣れて終了となりました。
ゲストさんの頑張りでなんとか釣果出せました!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2016年9月16日 ジギング便
2016年9月16日
まずはシーバス狙いからスタート!!
じっくり魚探とソナーでコウナゴベイトの感度を探しているといかにも食いそうな感度発見!!
ゲストさんにも「HITしますよ~」っとアナウンスやっぱりHITしました!!
そしていきなり連発!!
まずはシーバスから!!
ダイワ・紅牙 ベイラバーフリーTG タイドブレイカーH 80グラム 鍍金ゴールド
マダイまで!!
ダイワ・TGベイトスリム120グラム PH赤金
またメジロ!!
ダイワ・TGベイトスリム60グラム PHグリーンゴールド潮も流れていて釣れそうな予感!!
パターンのあったゲストさんは入れ食い状態で掛けまくり!!
タモ入れ大忙しでした!!
ダイワ・スピードジグCV140グラム MGダブルオレンジ
↑のジグは実はシーバス狙いでの隠れた名品です!!
めちゃめちゃ釣れるので釣具店で見つけたら即買い必死ですよ!!
落とすたびにHITしてましたね~
ダイワ・TGベイトスリム120グラム PH赤金
マゴチもGET!!
ダイワ・スピードジグCV140グラム MGダブルオレンジ
このジグやっぱり釣れる!!
ダイワ・スピードジグCV140グラム MGダブルオレンジタモ入れであっちへ行ったりこっちへ行ったり・・・
疲れました(^^)
シーバス本日の最大は80センチ!!
ダイワ・ソルティガVSジグ100グラム PHブルピン
手の空いた瞬間に船長もジグを落としてGET!!
船長のシーバス狙いタックルを参考までに
ロッド クレイジーオーシャン・オーシャンセンサーLJ OSE-LJB61ML
リール シマノ・メタニウム HG
ライン PE0.8号
リーダー フロロカーボン4号
ルアー ダイワ・TGベイト120グラム PH紫金グローベリー
フック クレイジーオーシャン・フラッシュアシストplus L
ボーズレス・TGノブナガ100グラム やすやオリカラでワニゴチ!!アタリが無くなってポイント移動!!
鯛ラバでグッドサイズのキジハタ!!
紅牙ベイラバーフリー60グラム ライムチャートキャスティングしていた船長にHIT!!
誘い出しでヒラマサでした!!
船長のタックルを参考までに
ロッド CB-ONE・VF824SR
リール ダイワ・ソルティガ4500
ライン PE3号
リーダー ナイロン50ポンド
ルアー CB-ONE・ロデオ145ゲストさんにもドカンと出たっ!!
80センチのヒラマサでした!!
マリア・ローデッド180F オレンジホロ
いますねぇ~!!
これからもチャンスがあれば狙っていきますよ!!終盤はまたシーバスのポイントへ
なんとか1本獲れました!!
ダイワ・TGベイト100グラム PH赤金良い日になりました!!
みなさん大満足!!
ずっと続いて欲しいですね~最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
敦賀の海の恵みに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2016年9月10日 ジギング便
2016年9月10日
青物&シーバスのポイントへ!!
コウナゴベイトの濃い場所を探っていく
いくつめかのポイントでHIT!!
シーバスでした!!
ダイワ・TGベイト150グラム PHブルピンその後もぼちぼちとHITが続く!!
ボーズレス・TGヒデヨシ100グラム グリーンゴールド
CB-ONE・F1 100グラム 伊良湖パールピンク
バスデイ・ナゴメタル オオナゴ90 ノーマルホロリアルナゴ
メジャークラフト・ジグパラバーチカルショート100グラム ゼブラグローでメジロ!!たくさんバラシましたね~
獲れている数よりバラシが多かったです
コウナゴベイトの場合はフォールでのアタリが多くテールに食っていることが多いです
テールにもフックをセットしてください
青物用のフックではなくシーバス用など細軸で掛かりの良いフックがおススメです
ボーズレス・TGヒデヨシ120グラム ブルーピンク
CB-ONE・F1 100グラム 伊良湖パールピンク
綺麗なメスのマダイもGET!!
ダイワ・TGベイト150 PH赤金ハマチ&メジロもぼちぼちとアタリました!!
ダイワ・ソルティガVSジグ140グラム キンググロー
ダイワ・ソルティガVSジグ140グラム PH赤金
ブリード・オッターテイル鉛モデル140グラム オールグロー
本日最大は86センチのシーバスでした!!
ハヤブサ・ジャックアイボトム80グラム ピンクイワシ写真は釣果の一部のみです!!
他にはアオハタも釣れてました!!ゲストさんによって釣果に大きな差がでました
ジグの種類、サイズ、カラー
ラインの太さ
誘いのパターンなどいろいろな要素で釣果に差が出ています
いろいろご準備して参戦してください!!今日も休まずに頑張ってくれたゲストさんのおかげで釣果だせました!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!!今日のプレゼントは数でもサイズでもシーバス竿頭のゲストさんに!!
ブルーズオリカラのセカンドステージ・マグマ90