釣果
-
2014年11月8日 タテ釣り便
2014年11月8日
ベイトの豆アジはノリノリ。
ベイトがつけばすぐに何かがHIT してきました。
釣果の一部をご紹介!!
カサゴです!!

良いサイズも釣れました!!
キジハタです!!





まずまずのサイズも釣れました。

マトウダイです!!
クロソイがたくさん釣れてきました!!





54センチの特大クラスも出ました!!
他にはレンコダイ、ハマチ、マハタ、オキメバル、サゴシも釣れました!!
写真は釣果の一部のみです。
特にクロソイとキジハタの活性が高いですね~。
いろいろ釣れた一日でした。
お疲れ様でした!! -
2014年11月2日 ジギング便
2014年11月2日
朝イチから青物狙い。
ハマチの感度は入れ食いになりそうなくらいたくさんあるけどポツリポツリのHIT。



時々数人同時にHITして連発!!


アオハタ、マトウダイ、サゴシも釣れてきました!!
ハマチに混じってメジロもGET!!

メジロは海面バラシもありました!!
終盤はサゴシ狙いのポイントへ。
ナブラもあってHITしてくる。


サゴシに混じって良いサイズのタチウオも釣れてきました。
青物たくさんいてもなかなか喰ってくれない一日でした。
休まず頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!! -
2014年10月30日 ジギング便
2014年10月30日
朝イチはサゴシ狙いから!!
次々とサゴシ感度が船の下を通って入れ食いっ!!
もうちょっとでサワラクラスなサイズも混じってきましたよ!!
ラインブレイクも多発なので先だけ太めのリーダーをとりつけるなどの歯ズレ対策をしてきてください。
ジギングでもキャスティングでも釣れてます!!
いくらでも釣れるサゴシ狙いはほどほどでやめて青物狙ってポイント移動!!
ハマチはナブラを作って高活性!!
ソナーと魚探でハマチ感度が見つけられたら全員HITの瞬間もあって入れ食い状態に!!



『ポイント釣具 豊川1号線店』ゆうじ君もハマチ釣りを堪能!!

ポイント釣具HP http://www3.ocn.ne.jp/~pointo/index.html
移動が速いハマチを追っかけまくって釣果伸ばしました!!
ハマチだけじゃなく違う魚も釣れてきそうな雰囲気。

ワラサもGETできました!!
僚船ではシーバスも釣れてまたよ。
速いスピードのシャクリで頑張っていたゲストさんが特に良く釣れてました。
ハマチはたくさんいるので潮の動きがさらに良くなればもっと釣れそうな気配です。
本格的に青物の数釣りシーズンが到来です。
ジギング初心者さんにもお勧めの良い時期になりました。
一日中、ほとんど休まず頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!!
敦賀沖の最新釣況やタックルのご相談は…
愛知県の『ポイント釣具』蒲郡本店、豊川1号線店スタッフさんまで。
http://www3.ocn.ne.jp/~pointo/index.html -
2014年10月29日 フリースタイル便
2014年10月29日
朝イチのポイントからベイトはノリノリ!!

ワラサGET!!
良いアタリが何発かありましたが、ことごとくラインブレイク。
残念。
正体は見ていませんがなにかデカイ魚が入ってきてますね。
ベイトがつくポイントではキジハタが良く釣れました!!

釣れ過ぎ注意です!!

ジギングタックルでのタテ釣り初挑戦でキジハタGET!!
他にもカサゴ、マハタ、マダイ、ヤガラ、ハマチが釣れました!!
終盤はゲストさんのリクエストでジギングでサゴシ狙い。
1投1HITの入れ食いを堪能して終了しました。
ベイトはたくさんいます!!
喰わせサビキのサイズはハリス6号をメインに8号、10号も必要です。
オモリは60~80号をご用意ください。
みなさん最後までほとんど休まず頑張ってくれました。
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2014年10月26日 スロージギング便
2014年10月26日
大阪のプロショップ『クアトロスタジオーネ』のお客様とスタッフさんでのチャーター便で出船!!
もちろんスローピッチにこだわっていきます!!

http://www.quattro-stagione.com/
〒5400005 大阪府大阪市中央区上町C-8
TEL:06-6777-7644
平 日 11:00~21:00
土日祝 11:00~20:00
水曜定休
敦賀沖のポイントは豆アジとイワシがたくさん。
魚探の雰囲気はいいけれど、ジグに対する反応はイマイチ。
アタリはあっても釣れてくるのはサゴシとエソばかり。
なんとか良い魚をと次々ポイント移動しまくりました!!
釣果の一部をご紹介。
キジハタです!!


カサゴです!!


クロソイです!!

ヒラメです!!

レンコダイです!!

マイカです!!

他にはアヤメカサゴ、オキメバル、マトウダイが釣れました。
ワラサの海面バラシや他にも良いアタリが何発かありましたがバレてしまい残念!!
終盤はサゴシの猛攻でした。
みなさんほとんど休まず最後まで頑張ってくれました!!
あざっす!!
またみなさんで遊びに来てくださいっ!!
敦賀沖の詳しい釣況やタックルのご相談は・・・
クアトロスタジオーネ

http://www.quattro-stagione.com/
〒5400005 大阪府大阪市中央区上町C-8
TEL:06-6777-7644
平 日 11:00~21:00
土日祝 11:00~20:00
水曜定休

