釣果
-
2015年5月5日 ジギング便
2015年5月5日
朝イチはシーバス狙い!!
外道のカサゴやハマチがぽつぽつ釣れてきてシーバスらしきアタリは数回ありましたが、すべてフックオフでバレてしまいました。
残念!!
青物ポイントへ移動!!
ジギングやキャスティングでハマチがぼちぼち釣れてきて、ワラサもGET!!

1本目のワラサGET!!
ブルーズTシャツもGETです!!


ジギングでもワラサはバラシもありました。
ハマチくらいなら大丈夫ですがワラサ以上の大きさを狙うなら大きめのフックが良いです。
小さいフックでは掛かり所が悪くてしっかりフッキングできず途中でバレてしまいますよ。

ブリード・エラシコでワラサGET!!
TOPも活性高かったですね。
釣果優先でハマチの写真は撮れませんでした。
北風吹いて寒い一日でしたが、みなさん頑張ってくれました!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年5月3日 ジギング便
2015年5月3日
朝イチのシーバス狙いは不発でした。
また新たなポイント探さなアカンかな・・・
青物のポイントへ移動!!
青物の感度はたくさん!!
でもぽつぽつとハマチが釣れてくるだけで活性イマイチな感じ。
きっと時合が来ると信じて青物感度を追いかける。
鳥が騒ぎ出して時合到来!!
パターンの合ったゲストさんはTOPでもジギングでも連発!!


釣果優先で写真はあまり撮れませんでした。
ワラサもGET!!

スミス・TGチビマサムネ120グラム アカキンにて!!
ワラサもハマチも最多GETで今日のエースでしたね!!
ブルーズTシャツGET!!

ダミキジャパン・ブルート130 チャートバックオレンジベリーにて。
特にTOPに高反応でした。
オフショア専用のキャスティングタックルがあると良いですよ。
柔らかいシーバスタックルをご持参される方がいらっしゃいますがあまりお勧めできません。
長すぎて船上では扱いにくいうえに良いサイズがかかるとリフトができず時間がかかり他の方とオマツリしたりしてしまいます。
スピニングのジギングタックルでもリーダーを短くしたら代用できます。
数に限りがございますがキャスティング専用タックルのレンタルもできますのでお申し付けください。
数釣りなら9~11センチのシンキングペンシルやシンキングミノーです。
大物狙いなら誘い出し用14~18センチ程度のフローティングペンシルです。
ブルーズではキャスティングのルアーに使用するフックはバーブレスでお願いしています!!
バーブレス専用のフックにチェンジするかその場でフックのバーブを折っていただきます。
安全確保のためにご協力お願いします。
キビシイ時間もありましたが、みなさん最後まで本当によくがんばってくれました!!
あざっす!!
またの起こしお待ちしてます!! -
2015年5月2日 ジギング便
2015年5月2日
朝イチはシーバス狙い!!
でもシーバスのポイントに大量にハマチが乱入!!
そこらじゅうにナブラができていました。
アタッてくるのはハマチばかり。
しょうがないのでシーバスはあきらめてがっつり青物ポイントへ移動!!
時合らしい超入れ食いタイムは来ませんでしたが、コンスタントに釣れてきました!!



やっぱりTOPに高反応でシンキングペンシルでは入れ食いでしたね。
僚船では誘い出しでブリも出てました!!
ブルーズでは良いサイズがジギングで釣れました!!

ブリード・オッターテイル鉛バージョン110グラム ピンク金グローベリーでワラサ!!

ブリード・オッターテイル鉛バージョン140グラム シルバーでワラサ!!
大人を差し置いて中学生のゲストさんに良いアタリっ!!

CBワン・XS100グラム キンアカでワラサGET!!
ほとんど休まず頑張ってましたね!!
ブルーズTシャツGET!!

tama TV・2WAYスパイキーセミロング115グラム ハニービー/ゴールドピンクでワラサ!!
暑い一日でしたがみなさん頑張ってくれました!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年5月1日 夕活スロージギング便
2015年5月1日
青物にこだわらずいろいろな魚種を狙って出船!!
まだ時期が早い感じがしますが、良いサイズの魚が連発するポイントもありました!!
釣果の一部をご紹介!!
レンコダイです!!



スローピッチがメインの通販ショップ『アンバージャック』の竹内さんもGET!!

http://www.amberjack.jp/
カサゴです!!



『イシグロ名東引山店』フカショー特大カサゴGET!!

http://www.ishiguro-gr.com/fishing/
アオハタです!!


フカショー!!アオハタも特大クラスGET!!
ブルーズTシャツGET!!
マハタです!!


もうちょっと水温上がったら良いサイズ釣れてくるかな。
クロソイです!!

キジハタの良いサイズが連発したポイントもありました!!



『アンバージャック』新人の戸田さん、初スローピッチでキジハタGET!!
メバルです!!

マトウダイです!!

写真は釣果の一部のみです。
他にはアイナメも釣れました。
陽が沈む寸前のゴールデンタイムにはやっぱりアタリが連発しました!!
かなりな大物のアタリもありましたが、やりとりの途中で無念のフックオフ。
残念!!

完全に陽が沈んでから終了です。
水深20~100の超シャローなスローピッチ。
なかなかゲーム性高くて面白いですよ。
小さいベイトや浅い水深に対応できるよう#2以下のロッドに100グラム以下のジグもあると良いですね。
深海ばかりがスローじゃないです。
まだまだスローで狙える魚探してこれからもがんばります!!
敦賀沖の最新釣果やタックルのご相談は・・・(50音順)
『アンバージャック』スタッフさんまで!!

http://www.amberjack.jp/
『イシグロ』各店舗スタッフさんまで!!

http://www.ishiguro-gr.com/fishing/ -
2015年5月1日 朝活ジギング便
2015年5月1日
夜明けと同時に出船!!
朝イチはシーバスのポイントへ!!
やっぱり朝イチは活性高めです!!

フィッシング遊春日井店・鈴木さん、ナイスサイズGET!!
クレイジーオーシャン・オーシャンフラッシュ ゼブラグローにて!!


バラシがたくさんあって残念!!
短い時合でしたがなんとかGETできました!!

カジカやメバル、ハマチ、キジハタも釣れてきました!!
青物ポイントへ移動!!
ハマチはジギングでもキャスティングでもぼちぼち釣れてきます!!

フィッシング遊名古屋北店の店長さん、スタッフさんも仲良くジギングでハマチGET!!
徐々に食いが良くなって入れ食いタイム!!


ジギング初挑戦のゲストさんも楽しいっと連呼しながらハマチの強い引きを楽しんでましたよ!!

シンキングペンシルや誘い出しのキャスティングでは入れ食いでしたね!!

スローピッチでもハマチは避け切れませんでした!!
外道で良いサイズのホウボウも釣れました。

なんとジギング初挑戦のゲストさんだけがワラサGETです!!

クレイジーオーシャン・オーシャンフラッシュ130グラム オールシルバーにて。

クレイジーオーシャン・オーシャンフラッシュ160グラム ピンクにて。
帰港時間ギリギリまでみなさん楽しんでくれました!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!!
敦賀沖の最新釣果やタックルのご相談はフィッシング遊各店舗スタッフさんまで!!

http://www.fishing-you.com/

