ジギング
-
2017年6月28日 五目ジギング&マイカゲームリレーロング便
2017年6月28日
ジギングとイカメタルのリレー便で出船!!
港を出てすぐのポイントでサゴシ狙いからスタート!!
サゴシのボイルはいたるところにあって気配濃厚!!
射程距離内でもたくさん跳ねてる!!
ところが・・・
投げてもシャクってもHITしてくれない
良く見てみると小さなベイトが大量に泳いでいるのが目視できる
それではとクリアーカラーのシンキングペンシルを早巻きしてみると・・・
HIT!!
バスデイ・バンジーキャスト30G シラスシラスなどベイトが小さい時にクリアボディのルアーはやっぱり有効ですね~
いろいろな魚種を狙ってポイント移動
どこのポイントもジギングやジギングサビキでアジがよく釣れてきました!!
他にはキジハタやカサゴ、オキメバルなど・・・
ジギング、鯛ラバ、インチクなどで暗くなるまでジギングで遊んでいただいて、暗くなってからマイカゲームへ
最初に入れたポイントは潮がイマイチで気に入らなくてポイント移動
移動した先は潮ゆるくやりやすい(^_-)-☆
アンカー入れてすぐにマイカHIT!!
ボトムからボチボチとアタリ出してどんどんタナが浅く・・・
水深10メートル前後で連発がはじまりました!!
いつか失速するのではとハラハラしましたが、順調に釣果のびていきました!!
IKA-METAL DEATH!!
他にも2ハイ掛けはたくさんあったのですが、写真はちょっとだけにしときました
パラソルクラスもでて平均サイズも良かったです!!水面直下にはベイトを追い回すアジの群れが・・・
ジグヘッドにワームをセットしてキャストしてみると連発でした!!ジギングをしていたゲストさんに良いアタリが!!
なんとマダイでした!!
ダイワ・ソルティガVSジグ120グラム PH赤金
ナイトジギングいけそ~かも(^^)結局、終了時間までアタリは止まらずみなさんクーラーボックスいっぱいになりました!!
いろいろ楽しんで笑い声が絶えない釣行となりました
終了時間まで目いっぱい頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
敦賀沖の海の恵みに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年6月27日 五目ジギング&マイカゲームリレーロング便
2017年6月27日
ジギングとイカメタルの欲張りリレー便で出船!!
まずは近場のポイントでのサゴシ狙いからスタート!!
サゴシのボイル全開!!
小さいシルエットのシンキングミノーやシンキングペンシル、メタルジグをキャストして連発しました!!
パターンの合ったゲストさんは次々とHITさせてましたね~
サワラと言っていいようなサイズも混じってきましたよいろいろな魚種を狙ってポイント移動
やっぱりアジがよく釣れてきますね~
ジグで釣れてますが、ジギングサビキを使えばさらに釣れますよ(^_-)他にはカサゴ、キジハタ、オキメバルなど
ジギング終了間際にチカメキントキが連発しました!!暗くなってからマイカゲームスタート!!
ぽつぽつと・・・
いまいちかなぁ・・・っと思ってるところに僚船から入れ掛かりの情報!!
ポイント移動して近くへ入れさせてもらうぼちぼちと釣れ出して浅いタナで連発タイムへ!!
2ハイ掛けもぞくぞくと!!
IKA-METAL DEATH!!ところが・・・
失速・・・
タナがコロコロと変わりテクニカルな展開へ・・・
アタリは常にどこかのタナであるのですが、連発はしてくれず数はのびてくれませんでした
パラソルサイズはでました!!みなさん最後まで休まずに頑張ってくれました
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年6月26日 敦賀沖ジギング便
2017年6月26日
いろいろな魚種をジギングで狙って出船!!
まずはサゴシ狙いから
跳ねているのは見えるけどルアーには一切反応してくれずポイント移動
移動した先で狙ってなかったサゴシ( ゚Д゚)
サゴシはいろいろなとこにいるみたいです
良いサイズのキジハタ、カサゴ、マイカ、サバフグ、アジ、オキメバルなど
鯛ラバやインチクなどで良くHITしてきましたよ
とくにキジハタは高活性みたいでよくHITしてきましたどこのポイントでも良いサイズのアジが釣れてきました
ジギングサビキやボートアジングの準備をしてくるとたくさん釣れそうです(^_-)終盤はまたサゴシ狙いへ
サゴシがいたるところで激しく水しぶきを上げてます!!
シルエット小さ目のシンキングミノーやシンキングペンシルでHITしてきました!!
サワラに近い良いサイズも混じってますね~
サゴシのナブラの下でジギングしていたゲストさんにマダイ!!
ベイトがたくさんいるのでサゴシだけじゃなくマダイやシーバスなんかも釣れてきますよ
キャスティングでサゴシ&サワラを狙うも良し、ジギングにこだわってシーバス、鯛ラバでマダイといろいろ楽しんでくださいみなさんお疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年6月25日 五目ジギング&マイカゲームリレーロング便
2017年6月25日
ジギングとイカメタルの両方を楽しむ欲張りな釣行で出船!!
サゴシ狙いからスタート!!
たくさん跳ねているけれどうまくパターンを合わせられずバラシとラインブレイクのみ・・・ジギング後半はいろいろな魚種を狙ってカサゴ、キジハタ、アジ、オキメバルなど釣れてきました
アジの活性が高くて良いサイズのアジがジグで釣れてきました!!
ジギングサビキを使ったりボートアジングで楽しめばたくさん釣れそうですよ暗くなってからマイカゲームスタート!!
早い時間から釣れ出していい感じ
ムギイカは入れノリ!!
浅いタナで連発!!
IKA-METAL DEATH!!ところが・・・
後半大失速(T_T)
ムギイカは釣れ続いてましたがマイカはポツリポツリのペースに
イカメタルの仕掛けにジグヘッドとワームをセットした簡単仕掛けでアジング
ぼちぼちHITしていました!!
これはこれで楽し~お疲れ様でした!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年6月18日 敦賀沖ジギング便
2017年6月18日
ジギングでいろいろな魚種を狙って出船!!
朝イチはサゴシ狙いから!!
いたるところにナブラがあって良い雰囲気!!ジギングでHITあったけどすべて海面でバイバイ(T_T)/~~~
ベイトが小さいのでサイズ小さ目のシンキングミノーやシンキングペンシルなどのキャスティングなら釣れそうですね~
ちょいキャスの準備をお願いします!!午後から本格的にアタリがでだした!!
クロソイ、カサゴ、キジハタ、アジ、アオハタ、アマダイなど美味しい魚が釣れてきました
メタルジグ、インチク、鯛ラバなどでキビシイ時間もがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年6月17日 ジギング便
2017年6月17日
ジギングで出船!!
まずはサゴシ狙いから!!
そこらじゅうにナブラがあって良い雰囲気!!
ジギングでぼちぼちHITしてきました!!
1匹目はダイワ・ソルティガXDジグ130グラムPHゼブラグロー
たぶんシンキングミノーやシンキングペンシルならもっと釣れそう!!
良いサイズのチダイ!!ナブラはあるけれどルアーには食わなくなったのでポイント移動
マハタ、キジハタ、カサゴなどボチボチ釣れてきました!!またサゴシのナブラに遭遇!!
イシグロ名東引山店スタッフの森藤さん、ダイワ・サゴシ―95Sサゴシ不夜城でGET!!
ナブラの下でシーバスも!!
タナジグ・あいや~じぐ125グラム
終盤もキジハタやマハタが釣れてきましたここのところキジハタの活性高くよく釣れてきますね~
敦賀沖サゴシは本格入荷しました!!
連日ナブラたくさんありますよ
ベイトが小さいので小さ目のシンキングペンシル、シンキングミノー、キャスティング用ジグがおススメです
ちょいとキャストできるタックルのご準備をお忘れなく最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!!敦賀沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談はイシグロ各店スタッフさんまで!!
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/ -
2017年6月15日 五目ジギング&マイカゲームリレーロング便
2017年6月15日
五目ジギングとマイカゲームのリレー便で出船!!
魚種にこだわらず釣れる魚を狙っていく
メタルジグだけじゃなくて鯛ラバ、インチクなどもあると釣れる魚種が増えますよ(^_-)
釣果の一部をご紹介!!
キジハタです!!
カサゴです!!
ジグにグッドサイズのアジが!!陽が落ちてからマイカゲームスタート!!
暗くなってからマイカのアタリが出だして・・・
連発して止まって連発しての繰り返し
連発タイムにうまく合わせられたゲストさんはぼちぼちと数をのばしました!!
IKA-METAL DEATH!!アジングもちょっとやってみました
釣れますね~
ブルーズでは潮の状況によってアジングもOKですよ
仕掛けのドロッパー用スナップにジグヘッドとワームをセットしただけの簡単ゆる~いアジングです
その名も『ルーズアジング』
流行はしないでしょうけど楽しければ良いんです(^_-)
パラソルサイズも出ました!!ブルーズがやっているポイントは現在ムギイカはほとんど釣れません
パラソルサイズのマイカを本命に狙っています
平均サイズは良いですよ~(^_-)ゲストさんのがんばりで釣果だせました!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年6月13日 五目ジギング&マイカゲームリレーロング便
2017年6月13日
ジギングとマイカゲームの欲張り便で出船!!
夕マズメの時間は美味しい魚が高活性でした!!
お久しぶりのマハタです!!
カサゴはよくHITしてきました!!キジハタもたくさん釣れました!!
良いサイズがでましたよ!!
グッドサイズのオキメバルです
クロソイもGET!!日が沈むまでジギングを楽しんでいただいて、暗くなってからはマイカゲームスタート!!
潮がとんでもなく速くやりにくい状況
鉛スッテは15~20号をメインに使っていただきました
潮の速さなどは出船してみないとわからないのでどんな状況にも対応できるよう20号までは必ずご用意ください
それとメインラインの太さもPE1号以下でお願いします
0.4~0.6号がおススメです
急なライントラブルによるタカ切れに対応できるよう長さは200メートル以上を巻いてきてください
タナが安定せずテクニカルな状況でしたが、がんばってコツコツと数をのばしていたゲストさんもいましたよ
平均サイズは良かったですね
グッドサイズでIKA-METAL DEATH!!アタリが遠い時間はアジングも楽しんでいただきました!!
本格的にやったらけっこうな数がでそうな勢いでした!!
良いサイズも釣れてきましたよ!!
アジングはジグヘッド+ワームやメタルジグでお楽しみください(^_-)
サビキやエサの使用は禁止とさせていただきます
スーパーパラソルサイズも出ましたよ!!夜の海上はまだまだ冷え込みます
最後まで楽しめるよう防寒対策をしっかりお願いしますゲストさんのがんばりでなんとか釣果出せました!!
あざっす
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年6月10日 朝活ジギング便
2017年6月10日
朝マヅメの高活性な魚を狙って出船!!
鳥山やナブラはたくさんあって雰囲気は良し!!
でも・・・
ジグにもトップにも反応してくれない・・・
いかにもHITしそうなボコボコナブラが射程距離内に出るようなチャンスもあったのですが・・・
外道の美味しいお魚は高活性でした!!
グッドサイズもでてキジハタ良く釣れてきました!!
他にもマトウダイ、カサゴ、チダイ、アジなど大型の青物はたくさんいるのですが、ベイトがシラスになってしまい苦戦しています
美味しい外道さんはジグでも良いですがインチクや鯛ラバなんかもご用意されてくると面白いですね
最後まだがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年6月9日 敦賀沖ジギング便
2017年6月9日
青物をメインに狙って出船!!
敦賀沖のポイントをあっちこっちと走りまわりました
大鳥山やぼこぼこナブラもあるけれどベイトが合わずルアーでは大苦戦
マイカ、キジハタ、カサゴ、アマダイなど・・・
キジハタは活性高めで良いサイズ釣れました!!ダイワテスター住澤さん、ダイワ戸出さん、古谷さん乗船
来年発売予定の新作メタルジグのテスト&調整でした
新しいジグが出来上がっていく現場を見ることができました!!
スイムチェックと修正の繰り返し
ダイワのモノ創りへの本気が伝わってきましたかなり理想に近いアクションが出せたそうなのでこれからさらに調整して良い物が出来上がりますよ!!
敦賀沖にてテストされたジグ、期待感半端ないです!!
もちろんダイワさん、仕事をしつつも遊びの心を忘れません(^^)みなさんお疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!!