ジギング
-
2012年5月27日 ジギング便
2012年5月27日
静岡・東海地方の釣具店「イシグロ」のスタッフさんのチャーター便でした。

朝イチに青物ポイントへ。

いきなり大ハマチGETで今日はいい感じかと思いきやなかなかキビシイ展開。
青物狙って頑張るけれどなかなか良いアタリ無く釣れてくるのは美味しい外道だけ。

アオハタ!!

スロージギングでグッドサイズのクロソイ!!

カサゴもスロージギングで。
ようやくいいアタリ!!
2本同時HITしたけど1本はラインブレイク。

奥村さん、メジロGET!!
スミス・メジューム135グラムにて。
その後また1本HITしたけど、次は痛恨のフックオフ。
青物は結構いるのになかなかHITしてくれない。
時合を待ってがんばるけど釣れてくるのはやっぱり外道ばかり。

ムシガレイ。

マハタ!!
とりあえず青物はあきらめて美味しい魚のポイントへ移動。
狙いが青物じゃないのでこのポイントでは本命連発!!
スロージギング恐るべし。


カサゴ!!



キジハタはグッドサイズばかり!!

尺サイズのメバルもスロージギングで。
最後にもう一度青物狙いたいとのリクエストでトップで狙えるポイントへ。
1流し目でいきなり誘い出しに出た!!

渡邉さん、メジロGET!!
カーペンター・BCガンマにて。
すぐにまたHIT!!

深田さん、落ち着いたファイトで寄せる。

ヤマリア・ローデッドF140 カタクチイワシにて。
キャスティングしてる後ろでジギングしてると美味しい魚も釣れてくる。

キジハタです。
最後の最後でまたHIT!!

三池さん、シマノ・オシアペンシル150F クリアマイワシにて。
アタリ遠くキビシイ時間もありましたがスロージギングや青物キャスティングなどいろいろ欲張って楽しんでいただきました。
当日の詳細や敦賀沖の釣況、タックルなどは「イシグロ」名古屋名東引山店、鳴海店、中川かの里、豊田店のスタッフさんまで。

-
2012年5月26日 ジギング便
2012年5月26日
青物をメインにシーバスやマダイなど食い気のある魚を探してポイントを移動していく。
シラスナブラでハマチをGETできたけど、なんとなくイマイチな感じ。

いいサイズのキジハタ。

ビッグサイズのアオハタ。

グッドサイズのクロソイ。
釣れてくるのは美味しい外道ばかり。
いきなり糠谷さんに強烈なアタリ!!

91センチのブリでした!!
バスデイ・ナゴメタル90グラム ミストパールチャートにて。
さらに大物がいるはずとみなさんがんばってシャクリ続ける。

ムシガレイ!!

レンコダイ!!

カサゴ!!

カガミダイ!!
その後は美味しい外道が釣れただけで、大物はHITしませんでした。
キビシイ一日でしたが、みなさん最後まであきらめず頑張ってくれました。
あざっす!!
当船が帰港した後で僚船ビッグフィンスクイッドがメジロ爆釣!!
時合はわからんし難しいの~。 -
2012年5月25日 ジギング便
2012年5月25日
朝イチのポイントは青物&シーバス狙い。
ジギングで攻めるもアタリ無し。
いつもならメジロの1本くらいHITしてもいいのに…
試しにトップで攻めてみると・・・

いきなりメジロGET!!
ザウルス・トビペンシル14センチにて。
そういえばあるポイントにトビウオがかなり入っているって情報があったことを思い出して現場へ急行!!
予想に反して現場は静かな海。
トップとジギングで攻めるもまったくアタリ無し。
魚探には青物うつるし、いつかHITするはずと頑張る。
突然海上が騒がしくなり、トビウオが飛び始めた。
船を近づけルアーをキャストするとメジロのダブルHIT!!

大垣市の東山さん、デュエル・アダージョ125ヘビーにて。

名古屋市の上田さん、ヤマリア・ローデッド140Fにて。
その後もトップとジギングで攻めるもジギングはカサゴのみで青物はトップでしかHITしない。
ナブラが無い場面でもトップに出てくる。
完全にトビウオパターンに入っている様子。
キャスティングに慣れないお客さんはバラシ連発。




セイカイコレクション・縮尺1/2ペンにて。
ジギングはイマイチな日でしたが、青物はたくさん入ってます。
お疲れさまでした!! -
2012年5月22日 ジギング便
2012年5月22日
朝イチのポイントはナブラだらけ。
鳥が騒ぎまくりでいい感じ。
でも最近の傾向でナブラでは食ってきてくれないので、あえてナブラを外した場所を攻める。
すぐに結果出ました!!

名古屋市の黄前さん、メジロGET!!
ダイワ・TGベイト100グラム PH赤金にて。
鯖江市の西野さんにもいいアタリ!!

ジャクソン・ギャロップC60グラムにて。
その後も青物、シーバス、マダイを狙ってポイントを移動していく。


オモクルでグッドサイズのアオハタやムシガレイ!!
青物見つけました!!

黄前さんメジロ2本目GET!!
CBワン・F1ジグ120グラム キンアカにて。
インチクでもHIT!!

ダイワ・パイレーツ150グラム メッキゴールドにて。
越前市の上田さんにいいアタリ!!

78センチのシーバスでした!!
すぐそばの僚船シーモンキーからお客さんの歓声が・・・
メーターオーバーや90オーバーのブリが上がったとのこと。
声が聞こえるくらい近くなのにこっちはメジロばかり。
お客さんも気合が入り頑張ってシャクる。
やっぱりメジロ!!

GL工房・ツルジグバーチカルにて。

黄前さんもメジロ!!
CBワン・ゼロ1 130グラム FL-キンアカにて。
最後の流しでまたメジロHITの黄前さん、痛恨のバラシの後すぐにまたHIT!!

素晴らしいです!!
CBワン・F1 100グラム キンアカにて。
キビシイ状況の中、みなさん最後まで大物をかけようと頑張ってくれました。
あざっす!!
次回リベンジお待ちしてます!! -
2012年5月21日 ジギング便
2012年5月21日
出船してすぐに今日は日食やと思いだして太陽を見てみると、確かに欠けてる。

スマホのカメラじゃ上手く写らんの~。
青物メインにシーバス、マダイを狙って早いペースで移動していく。
ここぞと思うポイントには確実に魚が入っているのに、ハマチが単発で釣れてくるだけ。
どんどん移動してジグに食ってくる魚を探す。


外道でクロソイ、カサゴ、マトウダイが釣れてくる。
ようやくメジロGET!!

ダイワ・パイレーツ170グラム メッキゴールドにて。
すぐ後にもう1本HITしたけど痛恨のバラシ。
やっぱり後が続かない。
青物の感度はたくさんあるのに・・・
キビシイ状況の中、しつこく青物感度を攻め続けて2本目HIT!!

知立市の岡田さん、メジロGET!!
ヴァリアント・バラー109グラム ピンクゴールド・ウェーブにて。
ハマチを追加しただけでまた沈黙。
時間だけが無情に過ぎて帰りの時間が近づいてくる。
小牧市の石黒さんにいいアタリ!!

NS-i・シューズ ピンクグローにて。
ホッとしたのもつかの間、名古屋市の今井さんに強烈なアタリ!!

今日もブリ出ました!!
80センチをCBワン・Z4ジグ130グラム ゴールドピンクにて。
待ちに待った時合到来!!
我慢してがんばった甲斐がありました!!
アタリ連発!!

名古屋市の浅見さん、メジロ!!
バスデイ・カリボソジグ120グラム クラッシュホロオレンジゴールドにて。

岡田さん!!
バスデイ・カリボソジグ150グラム ミスとパールピンクにて。

冨田さん、メジロのツインHIT!!
ザウルス・ヒラジグラ100グラム L-金赤にて。
写真撮り忘れたけど今井さんメジロ!!
CBワン・Z4ジグ130グラム ゴールドピンクにて。
最後は西尾市の野村さん!!

バスデイ・カリボソジグ90グラム クラッシュホロピンクにて。
今日もお客さんの頑張りでなんとか釣果出せました。
あざっす!!

