ジギング
-
2013年4月19日 ジギング便
2014年4月19日
青物ポイントからスタート!!
岐阜県の村瀬さんにいいアタリっ!!

ドカンっっ!!と今期初ブリGET!!
村瀬さん自己記録更新の83センチでした。
ゼスタ・アフターバーナーヘビー120グラム ケイムラピンクイワシにて。
その後も良い魚狙ってみんなで頑張る!!




カサゴ、キジハタ、クロソイなどが釣れてくる。
外道は写真以外も釣れてます。
良いアタリ無く終盤はサワラ狙いへ。
サゴシの活性高く入れ食い状態に!!
次々HITしてデッキは血だらけ。
時間ぎりぎりまで頑張っていただきましたが、サワラのHITは無くサゴシのみでした。
みなさん最後まで本当によく頑張ってくれました。
あざっす!!
リベンジお待ちしてますっ!! -
2014年4月14日 ジギング便
2014年4月14日
朝イチはサワラ狙い!!
サゴシはかなり素直にジグに反応してくれる。
入れ食いペースまではいかないけどコンスタントに釣れてくる。
サゴシに混じってサワラもGET!!


サワラもサゴシも9センチ程度のジグミノーやシンキングペンシルでよくアタってきました。
いろいろな魚を狙って沖へ!!
アタリは遠いけどゲストさんの頑張りでポツポツと釣れてくる。

カサゴです。

レンコダイです。

クロソイです。

ハマチです。
良い感度見つけて・・・



シーバス連発GETできたポイントもありました。
終盤もサワラ狙い。
サゴシは入れ食い!!
ジギングでもTOPの誘い出しでもよくアタリました。
ただし釣っても釣ってもサゴシ。
良いサイズのサワラのチェイスが見えてもサゴシに横取りされるくらいサゴシが元気でした。
最後の最後までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
次回はがっつり青物狙いで行きましょうっ!!
またのお越しお待ちしてますっ!! -
2014年4月13日 ジギング便
2014年4月13日
朝イチはもちろんサワラ狙い。
たくさんいるのは肉眼でも確認できるけどサゴシがポツポツ。

サワラもでましたっ!!
イマイチな状況なので違う魚を狙って沖へ!!
シーバスのポイントにはシーバスたくさんいるけどぜんぜんHITしてくれない。

良いサイズのメバルがジグにアタってきます。

名古屋市のプロショップ『ブルースカイ』店長・早川さんインチクでヤリイカGET!!

http://www.h5.dion.ne.jp/~bluesky7/main.html
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目18-16
TEL:052-961-7671 FAX:052-961-0555

カサゴはいろいろなポイントでアタってきました。


キジハタです!!
ほかにハマチも釣れてきました。
シーバスは1本HITしましたが水面でバラシ。
敦賀沖を走りまくりましたが良い魚には出会えませんでした。
終盤のサワラ狙いもアタリ無く終了とアナウンスした直後にナブラ発見の連絡!!
残業決定!!

ダイワ・SGドラドスライダー14Sが良くアタリました。

ボトムの感度でジグにも好反応!!
連発してました。

パターンをつかんだゲストさんは次々HIT!!
写真は釣果の一部のみです。
それにしてもすごいナブラでした。
チェイス、ミスバイト、ラインブレイク・・・
バラシが多くHITの半分も獲れませんでした。
長い一日になりましたがみなさん最後まで本当によく頑張ってくれました。
お疲れさまでした!!
またぜひ遊びに来てくださいっ!!
敦賀沖の最新釣況やタックルの御相談は『フィッシングショップ ブルースカイ』さんまで!!

http://www.h5.dion.ne.jp/~bluesky7/main.html
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目18-16
TEL:052-961-7671 FAX:052-961-0555 -
2014年4月12日 ジギング便
2014年4月12日
朝イチは恒例のサワラ狙いから。
大量のサワラ&サゴシの群れが船の下を通って行くのを肉眼で確認できるほどいる。
ルアーに反応はするけどなかなかHITまで持ち込めない。
いろいろ工夫してサゴシはぼちぼちHIT。
そしてサワラもHIT!!


今日はジグによくアタってきました。
ベイトは稚アユとイサザです。
日によってアタリカラーがあるのでいろいろ準備してください。


ラインブレイク多発でとにかくよくバラシました。
いろいろな魚を狙ってポイント移動。

良いサイズのメバルが釣れてきます。
いくつ目かのポイントでよい感度!!
いきなり入れ食い状態でタモ入れ大忙し!!


シーバスとハマチが混じって釣れてきました。
シーバスは写真以外にも釣れてますよ。

岐阜県の阿原さん62センチのシーバスGET!!
バスデイ・ナゴメタルオオナゴ90グラム ノーマルホロリアルナゴにて。

瑞浪市の安藤さん、ジギング初挑戦で64センチのシーバスGET!!
ハヤブサ・ジャックアイキックボトム100グラム ピンクイワシにて。
可児市の寺澤さんにシーバスとは思えないいいアタリっ!!
慎重にやり取りして上がってきたのはメジロでした!!

61センチをCBワン・F1 80グラム カタクチイワシにて。
潮が緩んできたらアタリも単発に。

豊橋市の川崎さん、83センチのシーバスGET!!
ダイワ・TGベイト100グラムPH赤金にて。
まるまる太ったグッドコンディションなシーバスでした!!

安藤さん、2本目も64センチ!!
ハヤブサ・ジャックアイキックボトム100グラム ピンクイワシにて。
僚船でもインチクでシーバスがアタッてました。
小イカを吐き出すポイントもあるのでインチク有効ですよ!!

名古屋市の長崎さん、69センチのシーバスGET!!
ダイワ・TGベイト60グラムPH赤金ブレードチューンにて。
シーバスもたくさんバラしました。
タックルバランスやフックの選択が重要です。
わからないことは気軽にお電話でご質問ください。
終盤のサワラ狙いはラインブレイクのみでした。
たくさんいたけど活性イマイチでしたね。
最後までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
日々、釣果は上り調子です!!
ぜひ敦賀へ遊びに来てくださいっ!! -
2014年4月11日 ジギング便
2014年4月11日
朝イチはサワラ狙い。
活性はイマイチだけどぽつぽつGET!!



ハルシオンシステム・ハルシコ50グラムD2などのシンキングペンシルがアタリました。
サワラ以外は超低活性。

クロソイのみでした。
キビシイ一日でした。
お疲れさまでしたっ!!

