ジギング
-
2015年4月22日 ジギング便
2015年4月22日
朝イチのポイントからアタリが無い。

マハタやオキメバルなどぽつんぽつんと外道が釣れるけど・・・
活性の高い魚を探して早いペースでポイント移動していく。


ハマチの単発HITや良いサイズのクロソイが釣れてきました。
僚船かブリGETの連絡で現場へ急行!!



時合はすでに終わっていましたがぽつぽつとハマチが釣れました。
青物はTOPに好反応でしたね。

1発TOPにデカいのHITしましたが、無念のラインブレイク。
終盤はシーバス狙い。
ドラグが出るかなり良いサイズを思われるシーバスがHITしましたが、しばらくのやりとり後にフックオフ。

釣れてきたのはムシガレイのみでした。
ゲストさんのがんばりに応えられず悔しい一日となりました。
リベンジお待ちしてます!! -
2015年4月19日 朝活ジギング便
2015年4月19日
夜明けと共に出船!!
まだ誰もいないポイントを攻める!!

スローピッチでグッドサイズのキジハタGET!!
ジギング初挑戦でシーバスGET!!

おめでとうございます!!
ブルーズTシャツもGET!!
スローピッチでワラサGET!!

ディープライナー・スロースキップFB180グラムでした!!

シーバスもう1本!!


まずまずサイズのカサゴも釣れてきました!!
後半は青物狙いへ!!
やっぱりハマチはたくさんいるけど活性は低め。


赤金カラーのジグにHITしてきました。

スローピッチでマトウダイも来ました。
キビシイ状況でしたが、ゲストさんのがんばりでなんとか良い魚が少し獲れました。
海から上がってランチライムな朝活便。
敦賀の美味しいランチのお店も紹介しますよ!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年4月18日 ジギング便
2015年4月18日
朝イチはシーバス狙い!!
鳥が飛びまくって良い雰囲気!!
シーバス感度もたくさん!!
そしてHIT!!

75センチのシーバスGET!!
ボーズレス・TGノブナガ100グラム アカキンにて。
その後もしつこく攻めたけどHITしてくれませんでした。
青物狙いへ。
鳥が飛び回り青物もたくさん。
ぼちぼちとハマチはHITしてきてくれました。



HITさせられる人とHITさせられない人の差が大きくでました。
落とすたびにHITしてほぼ入れ食い状態の人もいればその隣でまったく掛けられない人も・・・



タックルバランスやジグのカラー、フックのサイズなどいろいろ準備して挑んでくださいね。



ベイトは小イカとアミエビです。
ゲーム性高いですよ。
ワラサもGETできました!!

デュエル・アイルフラッシュCS110グラム ホロイワシにて。
ハマチ入れ食いでワラサまでGETはお見事です!!
外道でオニカサゴやマフグも釣れました!!

終盤はシーバス狙い!!

良いサイズのチダイが釣れてきて・・・

シーバスもGET!!
平均的な感じでは釣れてくれない難しい一日でした。
でもしっかり釣っているゲストさんもいます。
いろいろな状況に対応できるように準備してきてくださいね。
ラインやリーダーの太さ
フックのサイズ
ジグのサイズ、カラーなど。
ちょっとした差で釣果が変わりますよ。
それと無駄に強くて大き過ぎる金属パーツもおススメできません。
バランスの良い物をお使いください。
釣りに『大は小を兼ねる』はありません。
みなさん時間ギリギリまで本当に頑張ってくれました。
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2015年4月16日 ジギング便
2015年4月16日
フィッシング遊のスタッフ様によるクレイジーオーシャンのメタルジグ『オーシャンフラッシュ』を使ったフラッシュジギングの勉強会で出船!!

出船前にパシャ!!
講師はクレイジーオーシャン加藤さんと釣りガールのあぜっち!!
シーバス狙いからスタート!!
シーバスはたくさんいるものの活性上がらずHITは無し。


良いサイズのカサゴやムシガレイが釣れました!!
とりあえずシーバス狙いはあきらめて青物狙いへ!!
ポイントに着いて愕然。
いつも騒いでいる鳥の姿がまったく見えない。
魚探やソナーで青物がいることはわかるけどなぜか活性が低そう。


単発ではアタッてくるけど、入れ食いになってくれない。
しつこく攻めているとあぜっちに良いアタリ!!

ワラサGET!!
それではと大物青物が狙えるポイントへ!!
いきなり4人同時HIT!!

全員ワラサを無事にランディングできました!!
そこからワラサ連発しました!!


あぜっち3本目GET!!





バラシもたくさんありました。
青物狙いながらもいろいろな外道が釣れてきましたよ。


オニカサゴです!!

アオハタです!!

キジハタです!!

マハタです!!

ムシガレイです!!
マフグです!!




このフグ、めちゃめちゃ美味しいんですよ。
ぜひ持ち帰って食べてみてください。
ただし、フグの調理免許を持ってる人にさばいてもらってくださいね。
終盤はまたシーバス狙いへ!!
いかにもHITしそうな感度発見!!

良いサイズシーバスGET!!

トリプルHITで一番大きそうなシーバスはラインブレイクしてしまいました。
講師のクレイジーオーシャン加藤さん、ちょっとジグを落としてHIT!!

流石です!!
ここのところシーバスは夕方に活性が上がってよく釣れますね。
今日は僕も本当に勉強になりました!!
今日の釣果はすべてクレイジーオーシャンのオーシャンフラッシュです。
青物のポイントはムギイカがベイトでシーバスのポイントはコウナゴがベイトでした。
ベイトがまったく違っても問題なくHITしてきましたよ。
オーシャンフラッシュは敦賀沖ジギングではすでに定番のメタルジグです。
これからタングステンモデルも発売になるようですし楽しみですね~!!
それとみなさんが使っていたロッド『オーシャンセンサー』も良さそうですね。
青物の強い引きもシーバスの繊細なアタリもしっかり受け止めていました。
商品の詳細はクレイジーオーシャンHPにて・・・

http://crazy-ocean.com/
フラッシュジギングの詳細や敦賀沖の最新釣況、タックルのご相談はフィッシング遊の各店舗スタッフさんまで・・・

http://www.fishing-you.com -
2015年4月15日 ジギング便
2015年4月15日
今日はサンテレビ『四季の釣り』のTV撮影で出船!!

http://www.anpara.co.jp/index.html

リポーターの伊丹章さん、気さくで笑顔が似合う方でした!!
初対面でしたが惚れました。
アングラーはメジャークラフトのヒロセマンと川上さん!!
沖へ出てみると天気予報よりも悪くて激荒れ。
終わったかと思いきや奇跡の天候回復で魚も高活性!!





詳しい釣果はぜひ番組を観てくださいっ!!
放送日は5月8日金曜日22:00~22:30ですよ!!
今回使用したタックルはすべてメジャークラフトの新製品です!!
ジグはジグパラバーチカルショート、ジグパラバーチカルスロー、ジグパラブレード
ロッドはNPジャックでした!!
製品の詳細はメジャークラフトHPにて・・・

http://www.majorcraft.co.jp/

