イカメタル
-
2014年9月7日 五目ジギング&マイカゲームリレー便
2014年9月7日
ジギングからスタート!!
どこのポイントもイワシ&豆アジがたくさんいて良い雰囲気。
静岡・愛知の釣具チェーン『イシグロ』名東引山店のスタッフ・深田氏、スローピッチでクロソイGET!!
イシグロ名東引山店
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/shopinfo_format.php?id=13
〒465-0006 名古屋市名東区神月町503
TEL 052-777-1496
営業時間 通常10:00~23:00※季節・曜日により変更有
ネイチャーボーイズ・カレントライダーにてサワラGET!!
船の上でイワシを吐きまくってました。
CBワン・XS80グラム オールシルバーにてワラサもGETです!!
潮が動かず活性がイマイチ上がらないからなのかバラシばかりでした。
残念。
暗くなってからマイカゲームスタート!!
ポツリポツリペース。
終わりまで時合おとずれませんでした。
最後まで休まず頑張ってくれたゲストさんに感謝です!!
お疲れ様でした!!
敦賀沖ジギング&マイカゲームの最新釣況やタックルのご相談は・・・
静岡・愛知の釣具チェーン『イシグロ』各店舗スタッフさんまで。
イシグロHP http://www.ishiguro-gr.com/fishing/ -
2014年9月6日 マイカゲーム半夜便
2014年9月6日
始めから終りまで雨降り。
スルメイカ混じりでポツリポツリの釣果でした。
びしょ濡れになりながらも最後までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
お疲れ様でした!! -
2014年9月5日 マイカゲーム半夜便
2014年9月5日
タナがコロコロ変わり、スルメイカ混じりでポツリポツリ。
難しい状況のなか微妙なアタリを掛けて最後まで楽しんでくれました。
ほとんど休まず頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!! -
2014年9月1日 マイカゲーム半夜便
2014年9月1日
綺麗な夕日を眺めつつ釣りスタート!!
前日までの好調とはいきなり変わってスルメイカ混じりでポツリポツリ。
良いサイズが混じってはきました。
フィッシング遊・桑名店スタッフ伊藤さんも良型GET!!
フィッシング遊 桑名店
http://www.fishing-you.com/shop/kuwana/index.html
〒511-0836三重県桑名市大字江場714-1
TEL 0594(25)0611
営業時間 10:00~21:00
終了時間までペース変わらずでした。
マイカゲーム甘くないです。
また良い時に遊びに来てくださいっ!!
敦賀沖マイカゲームの最新釣況やタックルのご相談は『フィッシング遊』各店舗スタッフさんまで。
http://www.fishing-you.com/ -
2014年8月31日 マイカゲーム便
2014年8月31日
ライトONしてすぐにポツポツアタリだした!!
アタリをしっかり掛けられるゲストさんは良いペースで数をのばしていく。
中盤以降アタリが遠くなる時間もありましたが、プチ連発タイムも何回かあり最後まで飽きることなく釣れ続きました。
終盤に向けて平均サイズが良くなって行きましたよ。
最後まで休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
キビシイ期間でも通ってくれてたゲストさん、今日は喜んで帰られました。
釣れてる間にまた遊びに来てくださいっ!! -
2014年8月29日 五目ジギング&マイカゲームリレー便
2014年8月29日
まずはサワラ狙いからスタート!!
そこらじゅうでサワラが跳ねまくって良い感じ!!
セカンドステージ・チアロ8センチやCBワン・オズマSHW95が良くアタリました!!
敦賀沖にいるイワシにベストマッチなサイズのルアーです。
いろいろ狙ってポイント移動!!
カマスサビキでカマス!!
シンキングミノーでシーバスGET!!
8~11センチのポッパーやペンシル、ミノーで良くアタってきます!!
キジハタはジグやインチクで釣れてきます。
他にはカサゴも。
ジグでよいサイズのアジも来ました!!
暗くなってからマイカゲームスタート!!
スタート直後からアタリ連発!!
今季一番の釣れっぷりです!!
タナも安定してアタリ続きました!!
数だけじゃなく平均サイズも良かったですね。
終了時間までアタリが止むことなく、後ろ髪惹かれつつ帰港となりました。
休むことなく頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
敦賀沖のマイカは今がチャンスです!!
来るなら今です!!
好調のジギング便!!
今がチャンスのマイカゲーム便!!
欲張り派にはジギング&マイカリレー便!!
たくさん空きありですよ~!!
ガンガン出船します!!
お待ちしてます!! -
2014年8月28日 マイカゲーム半夜便
2014年8月28日
いつもはボチボチ釣れてくる時間帯になってもアタリが少ない。
微妙なアタリに苦戦してまったく釣ることができないゲストさんも・・・
一か八かでポイント移動!!
移動後すぐにアタリがありキビシ目ながらも良いサイズが混じってボチボチアタッてくる。
やすや岐阜店のスタッフさん達も微妙なアタリをしっかり取って良いサイズ釣ってました!!
つり具やすや
http://www.hit-gifu.com/yasuya/
〒 502-0914岐阜市菅生5丁目6番地28
TEL 058-210-0667
営業時間
通常 10:00~22:00
日曜 10:00~20:00
キビシイ時間もほとんど休まずがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2014年8月24日 マイカゲーム半夜便
2014年8月24日
前半は良い調子でアタってくる!!
サイズも良いし、次々掛けて数をのばしているゲストさんも!!
後半、雨が土砂降りで大失速。
ポツポツとアタリはあるもののゲストさんの集中力も無くなってしまいました。
キビシイ状況でしたが最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!! -
2014年8月23日 マイカゲーム半夜便
2014年8月23日
暗くなってからボチボチとアタってくるけど、ゲストさんみんなが同じようには釣れてこない。
前半は長めの枝に小さいエギをセットしたかたが数をのばしてましたよ。
キビシイ時間もいろいろと仕掛けを工夫してるゲストさんは少しずつ釣果のばしました。
最近のパターンではアタリが少なくなる後半に良いサイズがアタリます。
やっぱり竿頭のゲストさんと一番少ないゲストさんでは10倍以上の差が出ます。
かなりキビシイ釣果でしたが、みなさん最後まで本当によく頑張って楽しんでくれました。
あざっす!! -
2014年8月21日 マイカゲーム半夜便
2014年8月21日
明るい時間からボトムでマイカGET!!
でもその後沈黙。
暗くなってからポツポツとアタリ出した!!
まずまずのサイズも混じってくるけど、なかなか連発はしてくれない。
タナがコロコロ変わり狙いにくいパターンでした。
水温が上がったからかムギイカやスルメイカが少なく釣れるとほとんどマイカでした。
ここのところピンクやオレンジなど派手なカラーに良くアタる感じです。
ゲストさんによって大きく釣果の差が出てます。
いろいろなパターンに対応できるよう、鉛スッテ、エギ、浮きスッテなどいろいろとご用意された方が釣果のびますよ!!
終了時間までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!!