2018年4月23日 三国沖1日ジギング便
朝イチは青物狙いのポイントへ!!
ポイントに着いてみると・・・
なんだかイマイチな雰囲気
潮もほぼ動いていないし、魚探にもソナーにも良い感度が入ってこない

釣れてきたのはクロソイやカサゴ・・・
早々にポイントを見切ってマダイ狙いのポイントへ
僚船に情報をいただいて探ってみるもうまくマダイのHITに持ち込めない

なんとか1枚GET!!

アオハタ、レンコダイ、ホウボウ、アジがポツポツと・・・
グッドサイズのシーバスがHITしたけど、姿が見えてタモを構えたところで無念のフックオフ

もう一枚追加!!
なんとか大型真鯛を釣ってもらおうと粘ってみたけど良いアタリがきてくれない・・・
我慢も限界を超えたので再び青物のポイントへ行ってみる
ポイントへ着いてみると見た目で海の状況が変わったことがわかる
赤潮がすっかり消えて鳥が忙しなく飛んでいる!!
鳥を追いながら魚探とソナーで魚を探していると青物発見!!
キャスティングとジギング同時にスタート!!
そしていきなりHIT連発!!

シービーワン・ロデオ160でブリGET!!
タモを持って船上を走りまわる!!

シマノ・オシアペンシル160F AR-C ナマイワシでメジロ

シービーワン・F1 80グラム ピンクゴールドでブリ!!

シービーワン・ライアン160Fでメジロ!!
それからは怒涛の入れ食いTIMEへ!!
スーパーライトジギングでもHIT!!

シービーワン・アバント66NSがぶち曲がり!!

アバント入魂おめでとうございます!!
メジロとマダイ同時GET!!
メジロはシービーワン・クイックゼロワン55グラム
真鯛はシービーワン・F1 60グラムでした!!
常に誰かが青物をHITさせている時間が続く!!


このブリは一つのジグにメジロもかかるツインHITでした!!
ダイワ・TGベイト80グラム PHイワシ

ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシでブリ!!
入れ食いタイムが終わっても終了時間までキャスティングにもジギングにもアタリが続きみなさんリリースをしながら青物狙いを楽しんでいました
これがあるからジギングがやめれません(^^)
最後まであきらめずにがんばってくれたゲストさんに感謝!!
三国の海の恵みに感謝!!
最新の釣果情報を共有してくれる三国、鷹巣の僚船に感謝!!
あざっす!!
青物、真鯛好調な三国、鷹巣の遊漁船にぜひ遊びに来てくださいっ!!
「三国 ジギング」「三国 タイラバ」「鷹巣 ジギング」「鷹巣 タイラバ」で検索してみてください!!
経験豊富な船長がお待ちしてま~す!!
三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談は愛知県豊橋市のフィッシングプロショップ『GAAR(ガー)』スタッフさんまで

http://www.gaar.co.jp/index.htm

