2016年9月11日 ジギング便
前日に良く釣れた場所に入ってみて愕然
ベイトがいなくなってる・・・
うろうろとまわって探してみるとようやくちょろっと感度発見!!
ジグを落としてみると・・・

マダイGET!!
ダイワ・TGベイトスリム100グラム PHグリーンゴールド
アタリ連発!!

バスデイ・カリボソジグ90グラム ノーマルホロコウナゴでシーバス!!

剣屋・頑鉄ジグ100グラム 赤金でグッドサイズ!!

続けてもう1本!!

ダイワ・TGベイトスリム100グラム PHグリーンゴールドでシーバス!!
バラシもたくさんありました
コウナゴベイトの場合フォールでのアタリが多いのでテールにもフックをセットしてください
硬めのロッドもバレる原因ですね~
ライトでしなやかなロッドがおススメです
時合終了でアタリが遠くなったので青物をメインに狙ってポイント移動
活性のある青物は見つけられませんでしたが良い根魚釣れました

ハヤブサ・ジャックアイTG80グラム ゴールドゼブラグローでキジハタ!!

バスデイ・カリボソジグ120グラム ノーマルホロアカキンでキジハタ!!
終盤はまたコウナゴベイトのポイントへ!!
75センチのマダイGET!!

バスデイ・カリボソジグ90グラム ノーマルホロコウナゴ
「ジギング魂」ライターのしょうへい君HIT!!

近々発売予定の新色ダイワ・TGベイト100グラム ピンクグローでメジロ!!

http://jigging-soul.com/
ナブラはたくさんあって大量の青物感度がありましたが潮が緩んだからかぜんぜんHITしてくれませんでした
ゲストさんによって釣果に大きく差が出てしまいました
ラインやリーダーの太さやタックルでも釣果に差が出ますよ
いろいろご準備して挑んでください
タックル選びでわからいことなどは気軽にお電話でご質問くださいね
終了時間まで休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!!
今日のプレゼント!!

75センチのマダイを釣ったゲストさん!!
セカンドステージ・刃140グラム ブルーズオリカラです!!





