2015年10月24日 ジギング便
いつものポイントへ走る!!
青物感度はボチボチあるけれどジグに反応してくれない。
入れ食いになりそうな大量のハマチの感度を見つけてジグを投入するもポツポツと釣れてくるだけ。
きっと大型青物の活性が上がる時間がくるはずと青物感度がある海域をしつこく攻める!!

サワラGET!!
その後すぐにまた同じゲストさんが1本追加!!
HITパターンが合ってましたね!!
しばらくしてまたHIT!!

グッドサイズのサワラ!!
不意に強烈なアタリっ!!

今秋初のブリGET!!
ゲストさんは初めてのブリGETでした!!
おめでとうございます!!
ボトムの魚の活性は高くていろいろ釣れてくる!!

レンコダイがボチボチと釣れてきました。

ドカンっと54センチのクロソイ!!



カサゴもアタッてきました!!
写真以外にも良いサイズのカサゴ釣れてますよ!!
ムシガレイの活性がめちゃめちゃ良かったですね!!




高活性と言えどもパターンをつかめるかどうかで釣果に大きな差がでましたよ!!

ボーズレススタッフのお二人はTG太閤ヒデヨシ200グラムで良いサイズを掛けまくってました!!


新色のオレンジゼブラはムシガレイ、レンコダイ、カサゴと本当にアタリが多かったですね。
船長も買ってこよっと。
商品の詳細はボーズレスHPにてご確認くださいっ!!

http://bozles.com
みなさんがムシガレイに熱くなってるなか・・・

どかんっとブリ!!
1本目よりもさらに太った良いブリでした!!
キビシイ日に2本のブリはすごいです!!
その後も終了時間まで青物狙ってがんばっていただきましたが、ムシガレイの入れ食いタイムがあっただけでした!!
ブリも入ってきて敦賀沖は賑やかになってきましたね!!
休まずにがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!!

