2012年5月2日 ジギング便
今朝は素直に最近シーバスが釣れてるポイントへ。
シーバス感度はいっぱいあります。
ますはグッドサイズのメバル!!
他にはカサゴがぽつぽつ。
今日こそシーバス釣れてくれ!!っと祈るような気持ちでいると・・・
来たっ!!今日の1本目!!
よっしゃあ!!
ジギング初挑戦でシーバスGET!!
同グループの人たちがみんなシーバスGETしてたので心配してたら・・・
井上さん、本日の最大61センチGET!!
CBワン・F1ジグ100グラム キンアカにて。
他にもアタリはたくさんありました。
とにかくバラシが多すぎです。
フックやタックルバランスが大事ですよ。
ベイトはコウナゴです。
細みのメタルジグやオモクルで釣れてました。
粘ればもっとたくさん釣れそうですが、青物ポイントへ移動。
なにかがHIT!!
グッドサイズのクロソイでした。
クロソイ連発!!
昨日ハマチ爆超したポイントではなかなかHITしてくれない。
ぽつぽつとしかアタリがない。
思い切ってポイント移動。
鳥山発見!!
ハマチいました!!
ジギング初心者のお客さんも無事にGETです!!
ハマチはソナーで探して感度の上に乗せれば入れ食いでした。
大物はGETできませんでしたが、僚船ではメジロも上がってましたよ。
レンコダイも釣れました。
ハマチの群れを見つけるのに手間取ったので数はのびませんでしたが、時間ぎりぎりまで入れ食い堪能しました。
雨の降る肌寒い1日でしたが、みなさん最後までしっかりがんばっていただきました。
あざっす!!