2011年12月28日 フリースタイル便
1週間ぶりの出船。
タテ釣りとジギングで漁礁を攻める。
朝イチのポイントから小アジはノリノリ!!
これは期待できそう!!っと思ったけど、アジはのってもアタリが全然無い。
なにかがおかしい。
ポイントを変えたり流し方を変えたりしてもアジはノリノリなのにやっぱりアタリが無い。
ようやくアタリ!!
グッドサイズのキジハタGET!!
その後もなかなかアタリ無く苦労しましたが、がんばってもマトウダイやカサゴ、ハマチが釣れてくるだけ。
本命のヒラメやキジハタが全然当たらない。
あるポイントで魚探にアジじゃない反応!!
グッドサイズのサバでした!!
大きいもので50センチ近くありましたよ。
タテ釣りのサビキはもちろんのことジギングサビキやメタルジグにもHIT!!
一時サバの入れ食いを楽しみました。
本命を狙って大きく移動。
そこでもアジはノリノリ!!
なのにアタリが遠い。
ハマチがたくさん入ってきていて、小アジがのるとすぐにハマチがかかってきてしまう。
もちろんジギングでも釣れてきます。
なるべくハマチの反応が無いポイントを探っていく。
それでもハマチが邪魔をしてくる。
ハマチがかからなければ、カサゴやキジハタがぽつぽつとは釣れてくる。
ポイントによっては小アジに混じって沖メバルも釣れてきます。
ようやくタテ釣りにいいアタリ!!
60センチのメジロでした!!
ようやくいい感じのポイント発見!!
クロムツです!!
またまたいいアタリ!!
61センチのメジロでした!!
最後にイワシのいるポイントも見つけ、頑張りましたがいいアタリ無く終了しました。
めちゃめちゃ寒い一日でしたが、最後まであきらめず頑張っていただき感謝です!!
あざっす!!
ハマチ狙いのジギングはいい感じになってますよ!!
イワシや小アジがいる間はがんばってタテ釣りでも出船します!!
お問い合わせお待ちしてます!!