釣果
-
2011年6月5日 ジギング便
2011年6月5日
今日は仲良し同級生のチャーター便。
朝一のポイントに着いて魚探&ソナーでチェック。
イマイチな感じだけど、最近はだいたいそんな感じだし、なんとかなるでしょと軽い気持ちでスタート。
すぐにメジロGET!!

66センチでした。
この調子だとまずまずの釣果が望めそうと思ったけど、全く後が続かない。
ベイトの感度もまずまずだし、青物も確実にいる。
なのにぜんぜんジグに反応してくれない。
青物を探して移動を繰り返す。
釣れてくるのはカサゴやサゴシなどの外道だけ。
最後の最後までがんばってしゃくってていただきましたが、撃沈しました。
あきらめずに頑張っていただいたお客様に感謝です。
明日も精いっぱい頑張ります!! -
2011年6月4日 ジギング便
2011年6月4日
今日は一発大物を狙って朝一ポイントへ。
もともと大きな群れは期待していないので、我慢の釣り。
カサゴ、ホウボウ、スルメイカ、ムシガレイなどの外道がポツポツとヒットしてくるだけ。
ちょっと焦ってきた頃に、ようやく青物のアタリ!!

66センチのメジロ!!
クーニーズ・背黒バーチカル150グラムホロピンクにて。
初ジギングで初メジロGET!!

70センチでした。
2本目GET!!

64センチです。
それから後が続かない。
釣れてくるのは外道だけ。
思い切ってポイント移動。
グッドなベイト感度に船を乗せたらいきなり大物のアタリ!!

103センチ、9キロのブリでした!!
クーニーズ・背黒バーチカル150ホロピンク。
グッドサイズの青物らしきアタリはあるものの、バラシだけ。
ここでも外道はなかなか元気でした。

ムシガレイはグッドサイズが何枚か上がってました。

今日はアオハタが良く釣れてましたね。

レンコダイです。
ようやく大物らしきアタリ!!

68センチのマダイでした!!
スミス・TGチビマサムネ80グラム グリーンゴールドで。

サゴシも来ました。
今日は数がのびず、厳しい一日でした。
最後の流しまであきらめずにしゃくり続けてくれたお客様に感謝です!!
あざっす!!
また大物狙いで遊びに来てください!! -
2011年6月2日 ジギング便
2011年6月2日
今日は青物にこだわらない五目ジギング便。
愛知県のポイント釣具・豊川1号線店の大脇さんとアングラーズリパブリックの沼田さんがパームス・メタルウィッチ
シリーズのニューロッドのテストを兼ねて乗船。
鯖江市の末もっちゃんを含めて3人乗船で出船しました。
ポイントに着くとなかなか良いベイト感度。
さっそく実釣開始!!
しかし何故かジグに反応してくれない。
普通ならすぐに釣れてきそうな感じなのに…
ファーストヒットはアングラーズリパブリック沼田さん。

65センチのメジロGET!!
ロッドはメタルウィッチのテストロッド。
ジグはディープライナー・スロースキップ130グラム。
青物にこだわって無いのに…
青物の活性は高いみたい。
次は青物っぽくないアタリ!!

大脇さん、マトウダイGET!!
ディープライナー・スロースキップフレック150グラム。
2目達成!!
大脇さんに強烈なアタリ!!
ガンガン走られてなかなか寄せられない。

しばらくのやり取りの後、上がってきたのは…

ドカン!!っと99センチ、8.1キロのブリでした!!

ロッドはもちろんメタルウィッチのテストロッド。
ジグはディープライナー・スロースキップフレック150グラム。
青物狙いじゃないので、1箇所に粘らず次々とポイント移動して探る。

仲良くクロソイGET!!
これで3目達成。
ムシガレイGET!!

4目め!!
一人青物狙いでしゃくってた末もっちゃんにHIT!!

69センチのメジロ!!
タックルハウス・P-ボーイロング90グラムピンクにて。
カサゴちゃん!!

5目達成!!
カサゴ&キジハタGET!!

6目め!!
ジギングしてる目の前でいきなりナブラ!!
末もっちゃんすかさずトップで誘うと…

ガボっと、68センチのメジロ!!
ルアーはガストンでした。
最後のポイントで42センチのヒラメGET!!

ジグはディープライナー・スロースキップビブ150グラムでした。
7目達成で終了です。
五目ジギング楽しいっす!!
これから平日に五目ジギング便を設定しよっかな。
興味のある方、気軽にご連絡ください。
青物は真剣に狙えばさらに釣れそうです。
今日も楽しい日にでした。
あざっす!! -
2011年5月29日 ジギング便
2011年5月29日
台風の影響で夕方から波が上がる予報だったので通常よりも1時間早く出船。
朝一は無風でべた凪でしたが雨がしとしとと降り続く。
そんななかメジロのHITでスタート!!

65センチをバレーヒル・レヴィンⅡで。
一気に船中の活気が上がったが後が続かない。
外道でキジハタやカサゴなどがポツポツと釣れてくるだけ。



写真は釣果の一部のみです。
2本目のメジロは福井市の伊藤さん。

65センチをタックルハウス・P-ボーイジグ115グラムカスタムピンクで。
自作のブレード付きインチクで探っていた方にヒット!!

68センチのシーバスでした!!
めちゃめちゃ渋いうえに、雨が強くなりうねりも出てきたけど、みなさん黙々とシャクリ続ける。
本日2本目の伊藤さん。

67センチをダイワ・スピードジグRピンクにて。
気にしい条件の中、時間ぎりぎりまでしゃくっていただきました。

66センチのメジロGET!!
ダイワ・ソルティガサクリファイスリーフにて。
他にはハマチとサゴシが釣れました。
最後まであきらめずがんばっていただいたお客様に感謝です。
あざっす!! -
2011年5月28日 ジギング便
2011年5月28日
今日は心配された雨もたいしたことなく涼しくて釣りのしやすい一日となりました。
最近絶好調の敦賀沖ですが、今日ももちろんいい感じでした。
1発目は敦賀市の今井さんでした!!

68センチのメジロ!!
スミス・メジューム135ウメイロで。

69センチGET!!
CBワン・F1の100グラムピンクシルバーにて。
長野県飯田市から来ていただいた増沢さんにHIT!!

71センチのメジロでした!!

ダイワ・TGベイト120グリーンゴールド。

65センチをCBワン・F1-100ピンクシルバーで。

66センチをCBワン・F1-120赤金で。

67センチをゼスタ・ニトロ100ピンクゴールドにて。

2連続でHIT!!

66センチをゼスタ・ニトロ100ピンクゴールドで。

67センチをCBワン・F1-120赤金で。
愛知県の藤岡さんにもHIT!!

66センチをCBワン・F1-80三国カラーで。

これで全員めじろGETです。
メジロ以外の魚も欲しいなぁと思っていたところに…

57センチのヒラメGET!!
ゼスタ・ニトロ100ピンクゴールドにて。
肉厚でめちゃめちゃ美味そう!!

65センチのシーバスGET!!
CBワン・F1-120赤金で。

66センチのシーバスをゼスタ・ニトロ100グリーンピンクシルバーで。

65センチのメジロ、ゼスタ・ニトロ100グリーンピンクシルバーにて。

65センチのメジロ、CBワン・F1-100三国カラーで。

67センチのメジロ、CBワン・F1-120伊良子カラーで。

68センチをシャウト・ステイ130黒金で。

65センチをCBワン・F1-100ピンクシルバーで。

66センチをCBワン・F1-100三国カラーで。

73センチのシーバスをゼスタ・ニトロ100ピンクゴールドで。

69センチのメジロをCBワン・F1ピンクゴールドで。

66センチのメジロをCBワン・F1-100ピンクでGETして終了しました。
他にはハマチがポツポツ釣れました。
今日はお客さんのおかげでたくさん釣れました。
あざっす!!

