ジギング
-
2018年11月24日 三国沖1日ジギング便
2018年11月24日
朝イチは僚船鷹巣港・『鷹王丸』竹内船長からの青物ナブラ情報で現場へ急行!!
ポイントにつくなり青物HIT!!
太ったハマチでした!!
ブーマーズ・ディレイ 170グラム シルバーそれからはハマチの感度がガンガン船の下を通ってHIT連発!!
入れ食いになりそうなほどの感度はあるけれどうまくパターンを合わさないとHITしてくれませんでした
食いが浅いのかバラシもすごく多かったです
フックのサイズを変えたりジグのカラーを変えたりと状況に合わせていくことも大事です
パターンをうまくつかんだ方は感度が通り度にHIT連発させて数をのばしていました(^_-)後半はマダイ狙いへ!!
真鯛もたくさん感度があるけれどイマイチ食いが渋かったです
長浜市の『ソルトアングラーズショップ hiromi』の釣行会でご参加のお客様が初マダイGET!!
おめでとうございます!!
ウロコ・チビウロコ 50グラム シルバーダブルエンドグロー
ブリード・ボッコーネでタチウオ!!
真鯛2枚目GET!!
D-クロウ・己ファクトリー オノレジグショート 150グラム リアルマイワシ(ホロ)ハマチは出船してすぐのポイントにたくさん入ってきました!!
ハマチの群れからメジロを釣った僚船もありました
真鯛もたくさんいるので潮が通ればまだまだ大物が狙えそうです三国、鷹巣の僚船と共に魚を探しています
三国・『神海丸』藤田船長
http://www.shinkaimaru.apdw.jp/
三国・『ジャーク』岩崎船長
http://cfo-jerk.com/
三国・『飛龍』堤腰船長
http://hiryu.fishing/
鷹巣・『みの浦丸』山田船長
https://minoura.jimdo.com/
鷹巣・『鷹王丸』竹内船長
https://takaoumaru.jimdo.com/
みんなで釣果を共有して頑張っています!!
三国・鷹巣のジギング船、マダイゲーム船をよろしくお願います三国沖の最新釣果やタックルのご相談は長浜市『ソルトアングラーショップhiromi』まで
http://sas-hiromi.com/終了時間まであきらめずがんばってくれたお客様に感謝です!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年11月18日 三国沖1日ジギング便
2018年11月18日
マダイ狙いからスタート!!
真鯛の感度はたくさんあるしすぐにHITするでしょう!!
なんて思ってたらなかなか難しい展開に・・・釣れてくるのはマイカ、フグ、メジマグロ、ソーダガツオ、サバ、サゴシなどの外道ばかり
真鯛以外の外道は元気に邪魔をしてくるけど本命の真鯛はなかなか口を使ってくれない・・・
時合が来て真鯛HIT!!
ハヤブサ・ジャックアイTG 150グラム アカキンで大鯛GET✨真鯛の感度がボトムに入ってきても表層や中層でメジマグロ、サゴシ、サバ、ソーダガツオ、エソなどの外道にじゃまされてしまう
時合が終わると外道のアタリも少なくなった(T_T)
どんどん移動して食い気のある魚を探す
後半は青物をメインに狙ってポイント移動!!
なかなか良いサイズを思われる青物のHITもありましたが痛恨のバラシ・・・(T_T)/~~~
キビシイ一日となってしまいました
最後まであきらめずにがんばってくれたお客様に応えられず無念です
お疲れ様でした!!
リベンジお待ちしています!! -
2018年11月16日 三国沖1日ジギング便 真鯛好釣!!
2018年11月16日
朝イチはヒラマサ狙いからスタート!!
何回目かの流しで近くに水しぶき!!
ナブラかと目を凝らすと・・・
イルカ・・・
すぐにマダイ狙いへ変更!!
一流し目から良いアタリが続きます!!
かめや釣具大垣店スタッフの中園さんにファーストヒット!!
ダイワ・ソルティガTGベイト 150グラム PH赤金で大鯛!!タイラバにもHIT!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーα 120グラム ドチャートで大鯛GET!!ジグでもタイラバでも良くアタリました!!
フィッシング遊スタッフの沢井さんも大鯛GET!!
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム PHグリーンゴールド
中園さんダイワ・ソルティガTGベイト 150グラム PH赤金でまたまた大鯛GET!!
フィッシング遊春日井店スタッフ鈴木さんハヤブサ・ジャックアイTG 150グラム ゴールドゼブラグローで大鯛2連発!!鈴木さん絶好調で大鯛連発です!!
クレイジーオーシャン・メタボスイマー 160グラム オレキングローベリーで大鯛3連発!!
1枚は写真撮り忘れ(^^;タイラバでもアタリたくさんありました!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーカレントブレイカー 200グラム ホログリーンで大鯛!!
真鯛の竿頭はかめや釣具大垣店スタッフ中園さん!!
6枚目をタナジグ・あいや~じぐ 155グラム オールグローでGET!!写真以外にも大小たくさんマダイ釣れてます!!
今回もたくさんバラシましたね~
フック折れや身切れ、ラインブレイク・・・
そのほとんどがドラグの掛け過ぎです
無理なファイトは禁物です
大きなマダイほど慎重にファイトしましょう
フック選びも大事です
青物用の太軸のフックはかかりが悪いです
マダイジギング用など刺さりの良い細軸のフックがオススメです
ちなみに船長がマダイジギングで使っているフックはシービーワン・リフテックスゲイルツインアシストです
刺さり抜群です!!
ジグのサイズに合わせてフックのサイズやアシストラインの長さも選べるのでいろいろなサイズを用意するとよいです
マダイ狙い、青物狙いでフックの種類を変える工夫ができるようになるとレベルUPしますよ(^_-)真鯛でクーラーボックス満タンのお客様もいて大満足ということで終盤は青物狙いへ!!
鳥山やナブラはあるし青物感度も見つけられるけどHITは無し(>_<)
鳥山追いかけましたが時間切れで終了となりました今回も僚船・鷹巣港『鷹王丸』竹内船長と連絡取りながら真鯛、青物を追いかけました!!
ぜひ三国、鷹巣のジギング船、マダイゲーム船へ遊びに来てくださいっ!!三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談は・・・(50音順)
http://kameya-fishing.com/
かめや釣具各店舗スタッフさんまで!!
http://fishing-you.com/
フィッシング遊各店舗スタッフさんまで!!最後まであきらめずにがんばってくれたお客様に感謝です!!
ありがとうございました!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年11月12日 三国沖1日ジギング便
2018年11月12日
朝イチはマダイ狙いからスタート!!
でもいつもの場所にマダイの感度はあるけれどアタリが無い・・・
粘っても釣れそうじゃないので食ってきそうな真鯛の感度を探しながら移動していく!!
探して探してHIT!!
ボーズレス・TGノブナガ 150グラム アカキンで大鯛GET!!HITが続きます
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム PH赤金で大鯛!!
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム PHグリーンゴールドで大鯛!!写真以外にも60センチ以下の真鯛が釣れています(^_-)
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム PH赤金で大鯛!!
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム PHブルピンで大鯛
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム PHグリーンゴールドで大鯛!!フック折れでバラシなど悔しいバラシがけっこうありました・・・
ドラグの調整やフック選びなどマダイ狙いでは重要なことがあります
わからないことは船上で気軽にご質問ください(^_-)後半は青物狙いへ
ハマチを探してみたけど行方不明(>_<)
ヒラマサ狙いに切り替えてHIT!!
シービーワン・ゼロワンセミロング 110グラム FL-オールシルバーグローベリーでヒラマサGET!!もう1本さらに良さそうなサイズがHITしてくれましたが、あとちょっとのところで痛恨のラインブレイク(T_T)/~~~
ヒラマサはまだまだいけそうですね~
みなさん最後まであきらめずにがんばってくれました
お疲れ様でした!!僚船・鷹巣港の『鷹王丸』竹内船長と密に連絡をとりながら効率よく魚を探せました
これからも青物、真鯛を状況に合わせて狙って行きます
ぜひ好調な三国、鷹巣のジギング船、マダイゲーム船へ -
2018年11月11日 三国沖1日ジギング便
2018年11月11日
マダイ狙いからスタート!!
一流し目からHIT!!
ブリード・ブルテリア 150グラム 赤金で大鯛GET!!
『ジギング魂』ライターしょうへい君も大鯛GET!!
タックルハウス・タイジグ 150グラム ピンクシルバーG/B
タックルハウス・タイジグ 150グラム チャートゴールドで大鯛!!
ダイワ・ソルティガTGベイト 80グラム ピンクグローで大鯛GET!!アタリはもっとあったのですがバラシが本当に多かったです
フックの工夫やドラグの調整でバラシはかなり軽減できます
HITパターンなども含めて船上でもアドバイスいたしますのでわからないことは気軽にご質問ください(^_-)外道でアマダイ、レンコダイ、アオハタ、メジマグロ、マイカ、サバ、ソウダガツオ、ハガツオなど・・・
タイラバでアマダイ!!
シマノ・オシアスティンガーバタフライ TGガトリング 100グラム アカキンリアルカタクチ真鯛は全員安打とはいきませんでしたがパターンの合ったお客様は数を伸ばしました
釣り優先で写真の取れなかったマダイもありましたm(__)m後半は青物狙いへ
僚船鷹巣港『鷹王丸』竹内船長からのハマチ連発情報でポイントへ急行!!
ポイントには青物の大量感度!!
ソナーと魚探で群れを探して船を乗せると連発HITしました!!
速いスピードでの誘いからのストップやフォールでHITしてきます
パターンを上手く合わせてアタリを上手にフッキングできる方は数をのばしました
外道でグッドサイズのヒラメ!!
シービーワン・ゼロワン 150グラム FLグリーンゴールド
ハマチは終了時間まで釣れました!!ハマチは大量に入ってきましたね~
これから楽しみです(^_-)真鯛も青物も簡単にはHITしてくれません
いろいろなパターンに合わせられるよう準備お願いします三国、鷹巣の僚船に助けれました
三国・『ジャーク』岩崎船長
http://cfo-jerk.com/
三国・『飛龍』堤腰船長
http://hiryu.fishing/
鷹巣・『みの浦丸』山田船長
https://minoura.jimdo.com/
鷹巣・『鷹王丸』竹内船長
https://takaoumaru.jimdo.com/
みんなで釣果を共有して頑張っています!!
三国・鷹巣のジギング船、マダイゲーム船をよろしくお願いますみなさんお疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年11月8日 三国沖1日ジギング船
2018年11月8日
朝イチはヒラマサをメインに青物狙いからスタート!!
本命からのアタリは何回かあったけれどバラシのみ
外道で良いサイズのアイナメ、キジハタ、カサゴいくつめかのポイントで強烈に走りまくるHITが!!
正体は115センチのでかシイラでした!!
メジャークラフト・ジグパラバーチカルロング 150グラム クラッシュシルバーいたるところにナブラや鳥山があるけれどHITしてくれない時間が続き・・・
潮が動いているポイントにあったナブラでようやくHIT連発!!
ナブラに船をつけると2人、3人と同時にHITしてくる!!魚探を見ているとボトムにはハマチじゃない良いサイズの魚が入ってくる!!
お客様にアナウンスするとボトムでHIT!!
メーターオーバーのサワラでした!!
シャウト!・ステイ 130グラム シルバーホロハマチは食いが浅くバラシが多かったですが、フックやジグのアクションを工夫してパターンを合わせたお客様は順調に数を伸ばしていました
終盤はハマチ狙いをやめて大物狙いへ!!
各ポイントにナブラがあって雰囲気は良さそうでしたが大物のアタリは無く終了時間となりました
三国沖に新しい群れの青物がたくさん入ってきました
潮が良い感じで流れ出せば爆釣になりそうな雰囲気ですよ(^_-)ほとんど休まずに頑張ってくれたお客様に感謝です!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2018年11月6日 三国沖1日ジギング便
2018年11月6日
朝イチはマダイ狙いからスタート!!
アタリはあるものの食いが浅いのかバラシばかり・・・
外道でマイカがジグやタイラバにHITしてくる・・・
アタリはたくさんあったのでイカメタルで狙うとかなり釣れそうな気配僚船はポツポツとマダイをHITさせているけれど青物を釣りたいお客様ばかりだったので青物狙ってポイント移動
なんどかヒラマサらしきアタリはあったのですがフックオフやラインブレイクでのバラシばかり(T_T)/~~~
強烈なナブラ&鳥山のあるポイントもあって青物はたくさん入ってきてるのが確認できる
でも潮の影響なのかジグになかなか反応してくれない
なんとかメジロGET!!
ロッツオブアート・ナムジグ ジョーカー 165グラム エロエロシルバー
他のジグではほとんどアタリが無い中、このジグのみスーパーナブラでハマチもHITしていましたキビシイ一日でしたね~
みなさんお疲れ様でした!!
青物はたくさんいるのでまたリベンジお願いいたします!! -
2018年11月5日 三国沖1日ジギング便
2018年11月5日
朝イチはヒラマサ狙いをするもらしきアタリのバラシのみ・・・
それではとマダイ狙いへ!!
タイラバでナイスサイズのアマダイGET!!外道でマイカがジグやタイラバでアタってくる・・・
レンコダイやサゴシのHITはあるけれどイマイチなのでまた青物を探して三国沖を走るまくる!!
ナブラや鳥山はあるけれどHIT無し・・・終盤はまたマダイ狙いへ!!
なんとかタイラバで真鯛GET!!
写真失敗です(^^;)真鯛専門で狙っていた僚船はボチボチと釣っていました(>_<)
キビシイ一日お疲れ様でした
リベンジお待ちしています!! -
2018年11月4日 三国沖1日ジギング便
2018年11月4日
朝イチはヒラマサ狙いのポイントへ!!
一流し目にHIT!!
ヒラマサでした!!
ダイワ・ソルティガTGベイト100グラム PHマイワシしかしその後はキジハタやカサゴの外道のみ・・・
真鯛のポイントへ移動!!
真鯛の感度はあるものの前日と比べるとアタリが渋い・・・
それでもしっかりとパターンを合わせられるお客様にはHITしてきました
タイラバで良いサイズのアマダイ!!
タイラバで真鯛!!
メタルジグでも真鯛GET!!
ブリード・ブルテリア 150グラム 赤金
タイラバで大鯛!!
TOPの方で5枚の真鯛をGETできましたが前日と違って全員安打とはいきませんでした青物も狙っていきますが、青物がイマイチな場合は真鯛もガッツリ狙っていきます
マダイ狙いの場合、潮と風の影響を受けてしまうことが多々あります
ジグやタイラバのウェイトは100~200グラムをメインに200グラム以上もご用意してください
シビアな状況ではカラーも大事です
天候や潮の濁り具合を考慮してシルバーなどのナチュラル系や目立つゴールド系、グロー系もご用意されるとよいですね~潮と風の影響で釣り難い状況でしたがみなさん最後まで本当によく頑張ってくれました
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年11月3日 三国沖1日ジギング便 マダイゲーム絶好調!!
2018年11月3日
朝イチは青物を狙ってヒラマサのポイントへ
いくつかポイントをまわってみたけど良い感度を見つけられず・・・
とりあえず青物はおいといて前日にマダイが釣れたポイントへ!!
前日よりもベイトの感度がたくさんあってとても良い雰囲気!!
流し始めてすぐにアタリ連発!!
タイラバのお客様に大鯛がHIT!!タイラバだけじゃなくジグにもアタリ!!
スミス・ウォブリン75グラム クロキンレッド
メジャークラフト・ジグパラバーチカルショート 120グラム ゼブラグロー
シルエット小さ目のジグによくアタってくれました(^_-)時々船の周りでナブラが発生
正体はもしかしたらこれなのかな・・・
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム ピンクグローでハガツオGET!!
ハガツオもう1本!!アマダイも釣れました!!
タイラバで!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム ピンクグローで他にレンコダイもたくさん釣れました
真鯛のアタリは本当にたくさんありました
バラシも多かったですね~
フックを刺さりの良い細軸の物を使ったりするとバラシを減らせたかもしれないですね
モンスターサイズと思われるラインブレイクも何回かありました
釣れてきたほとんどが60~80センチの大鯛でした!!
今日よくHITしていたタイラバはダイワ・紅牙ベイラバーフリーαやハヤブサ・無双真鯛フリースライドなど
タイラバのフックにフィッシュアロー・フラッシュJカーリー2”SWをセットするとアタリが多いです
濁りがある時や夕方にはグロー系のカラーにHITが集注することありますよ
現在釣れている水深で必要とされるウェイトはジグもタイラバも100~200グラムをメインに潮や風の状況に応じて200~300グラムも少しあると良いですインチクも釣れますよ
ゼロドラゴン・バルゴ 120グラム ブルーピンクで大鯛GET‼️
終了時間までアタリが続きました
3人、4人同時HITもあってタモ入れ大忙しでした!!
お客様全員マダイをGETできましたよ(^_-)
タモ入れできたのが30枚以上
その倍以上は確実にHITしています
TOPの方で真鯛は6枚でしたHITが多くてバタバタしてしまい写真を撮りそこなってしまったお客様もいらっしゃいました
本当にごめんなさいm(__)mそして今日も三国、鷹巣のジギング僚船に助けられました
三国『ジャーク』岩崎船長
http://cfo-jerk.com/
鷹巣『みの浦丸』山田船長
https://minoura.jimdo.com/
鷹巣『鷹王丸』竹内船長
https://takaoumaru.jimdo.com/
みんなで釣果情報を共有して効率的に真鯛を攻めることができました
ぜひ三国、鷹巣のジギング船、マダイゲーム船へ!!青物ももちろん狙いますが、しばらくは真鯛狙いがメインになりそうですね~
最後まで休まずに楽しんでくれたお客様に感謝!!
またのお越しお待ちしています!!