ジギング
-
2018年11月30日 三国沖1日ジギング便 三国沖ハマチ祭り開催中!!
2018年11月30日
朝イチからハマチ入れ食いです!!
https://www.facebook.com/bluesmaru/videos/352522325509890/?t=0
次々とHITして早い段階でクーラーボックスもいっぱい
ハマチの活性高くやばい釣れ方でしたお客様ハマチはもう十分とのことでマダイ狙いへ!!
ポイントに着いてすぐにHIT!!
大鯛GET!!
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム ピンクグロー
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム ピンクグローで大鯛追加!!
クレイジーオーシャン・メタボスイマー 130グラム オールピンクで真鯛GET!!
サイズUP!!
クレイジーオーシャン・メタボスイマー 130グラム オールピンク皆さんクーラーボックス満タン笑顔で帰られました(^^♪
お疲れ様でした
ハマチもマダイも脂がのって激ウマです
三国沖の海の幸をご堪能ください(^_-)三国、鷹巣の僚船と釣果を共有し魚を探しています
三国・『神海丸』藤田船長
http://www.shinkaimaru.apdw.jp/
三国・『宝来丸』源野船長
http://www.houraimaru.com/
三国・『榮昇丸』源野船長
https://www.eisyoumaru15.com/
三国・『ジャーク』岩崎船長
http://cfo-jerk.com/
三国・『シーライオン』水口船長
http://sealion.fish/
三国・『飛龍』堤腰船長
http://hiryu.fishing/
鷹巣・『美幸丸』阪下船長
http://miyukimaru.com/
鷹巣・『みの浦丸』山田船長
https://minoura.jimdo.com/
鷹巣・『鷹王丸』竹内船長
https://takaoumaru.jimdo.com/
みんなで頑張っています!!
三国・鷹巣のジギング船、マダイゲーム船をよろしくお願います!! -
2018年11月27日 三国沖1日ジギング便 ハマチ爆釣!!
2018年11月28日
朝イチは絶好調のハマチ狙いのポイントへ!!
魚探とソナーで探していると・・・
ハマチ発見!!
ジグを投入すると感度が浮き上がってHIT!!
イシグロ豊橋向山店の渡邊さん、イシグロ鳴海店の漆畑さんハマチGET!!
イシグロ彦根店の高関さんもハマチ連発!!
ハマチはやったらやっただけ釣れる感じでした!!
途中でイルカの群れがやってきて一時アタリ止まりましたが、またハマチの群れを探して連発!!
3人、4人同時HITの入れ食いタイムもあって釣れ続きました
ジグはシルエット小さ目のショートタイプのジグが良かったです
ブーマーズ・フリンツ 140グラム パイロットピンクでハマチ連発!!
ハマチ入れ食い中にメジロGET!!
シャウト!・ステイ 100グラム クラッシュホロ定置網にもメジロがたくさん入っているそうです
ハマチにメジロに三国沖は騒がしくなってきました(^_-)-☆みなさん青物はお腹いっぱいとのことで後半はマダイ狙いへ!!
真鯛の感度はあるもののなかなか反応してくれず苦戦しましたが少しだけ釣れました
ダイワ・ソルティガTGベイトで真鯛GET!!高関さんもタイラバで真鯛GET!!
ダイワ・紅牙 ベイラバーフリーTG タイドブレイカーH 120グラム
渡邊さんはタイラバでアマダイGET!!皆さんほとんど休むことなく一日中楽しんでいただけました!!
ワイワイと笑い声の絶えない一日で船長も心から楽しかったですまたぜひ遊びに来てくださいっ!!
三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談はイシグロ各店舗スタッフさんまで!!
https://www.ishiguro-gr.com/ -
2018年11月24日 三国沖1日ジギング便
2018年11月24日
朝イチは僚船鷹巣港・『鷹王丸』竹内船長からの青物ナブラ情報で現場へ急行!!
ポイントにつくなり青物HIT!!
太ったハマチでした!!
ブーマーズ・ディレイ 170グラム シルバーそれからはハマチの感度がガンガン船の下を通ってHIT連発!!
入れ食いになりそうなほどの感度はあるけれどうまくパターンを合わさないとHITしてくれませんでした
食いが浅いのかバラシもすごく多かったです
フックのサイズを変えたりジグのカラーを変えたりと状況に合わせていくことも大事です
パターンをうまくつかんだ方は感度が通り度にHIT連発させて数をのばしていました(^_-)後半はマダイ狙いへ!!
真鯛もたくさん感度があるけれどイマイチ食いが渋かったです
長浜市の『ソルトアングラーズショップ hiromi』の釣行会でご参加のお客様が初マダイGET!!
おめでとうございます!!
ウロコ・チビウロコ 50グラム シルバーダブルエンドグロー
ブリード・ボッコーネでタチウオ!!
真鯛2枚目GET!!
D-クロウ・己ファクトリー オノレジグショート 150グラム リアルマイワシ(ホロ)ハマチは出船してすぐのポイントにたくさん入ってきました!!
ハマチの群れからメジロを釣った僚船もありました
真鯛もたくさんいるので潮が通ればまだまだ大物が狙えそうです三国、鷹巣の僚船と共に魚を探しています
三国・『神海丸』藤田船長
http://www.shinkaimaru.apdw.jp/
三国・『ジャーク』岩崎船長
http://cfo-jerk.com/
三国・『飛龍』堤腰船長
http://hiryu.fishing/
鷹巣・『みの浦丸』山田船長
https://minoura.jimdo.com/
鷹巣・『鷹王丸』竹内船長
https://takaoumaru.jimdo.com/
みんなで釣果を共有して頑張っています!!
三国・鷹巣のジギング船、マダイゲーム船をよろしくお願います三国沖の最新釣果やタックルのご相談は長浜市『ソルトアングラーショップhiromi』まで
http://sas-hiromi.com/終了時間まであきらめずがんばってくれたお客様に感謝です!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年11月18日 三国沖1日ジギング便
2018年11月18日
マダイ狙いからスタート!!
真鯛の感度はたくさんあるしすぐにHITするでしょう!!
なんて思ってたらなかなか難しい展開に・・・釣れてくるのはマイカ、フグ、メジマグロ、ソーダガツオ、サバ、サゴシなどの外道ばかり
真鯛以外の外道は元気に邪魔をしてくるけど本命の真鯛はなかなか口を使ってくれない・・・
時合が来て真鯛HIT!!
ハヤブサ・ジャックアイTG 150グラム アカキンで大鯛GET✨真鯛の感度がボトムに入ってきても表層や中層でメジマグロ、サゴシ、サバ、ソーダガツオ、エソなどの外道にじゃまされてしまう
時合が終わると外道のアタリも少なくなった(T_T)
どんどん移動して食い気のある魚を探す
後半は青物をメインに狙ってポイント移動!!
なかなか良いサイズを思われる青物のHITもありましたが痛恨のバラシ・・・(T_T)/~~~
キビシイ一日となってしまいました
最後まであきらめずにがんばってくれたお客様に応えられず無念です
お疲れ様でした!!
リベンジお待ちしています!! -
2018年11月16日 三国沖1日ジギング便 真鯛好釣!!
2018年11月16日
朝イチはヒラマサ狙いからスタート!!
何回目かの流しで近くに水しぶき!!
ナブラかと目を凝らすと・・・
イルカ・・・
すぐにマダイ狙いへ変更!!
一流し目から良いアタリが続きます!!
かめや釣具大垣店スタッフの中園さんにファーストヒット!!
ダイワ・ソルティガTGベイト 150グラム PH赤金で大鯛!!タイラバにもHIT!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーα 120グラム ドチャートで大鯛GET!!ジグでもタイラバでも良くアタリました!!
フィッシング遊スタッフの沢井さんも大鯛GET!!
ダイワ・ソルティガTGベイト 120グラム PHグリーンゴールド
中園さんダイワ・ソルティガTGベイト 150グラム PH赤金でまたまた大鯛GET!!
フィッシング遊春日井店スタッフ鈴木さんハヤブサ・ジャックアイTG 150グラム ゴールドゼブラグローで大鯛2連発!!鈴木さん絶好調で大鯛連発です!!
クレイジーオーシャン・メタボスイマー 160グラム オレキングローベリーで大鯛3連発!!
1枚は写真撮り忘れ(^^;タイラバでもアタリたくさんありました!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーカレントブレイカー 200グラム ホログリーンで大鯛!!
真鯛の竿頭はかめや釣具大垣店スタッフ中園さん!!
6枚目をタナジグ・あいや~じぐ 155グラム オールグローでGET!!写真以外にも大小たくさんマダイ釣れてます!!
今回もたくさんバラシましたね~
フック折れや身切れ、ラインブレイク・・・
そのほとんどがドラグの掛け過ぎです
無理なファイトは禁物です
大きなマダイほど慎重にファイトしましょう
フック選びも大事です
青物用の太軸のフックはかかりが悪いです
マダイジギング用など刺さりの良い細軸のフックがオススメです
ちなみに船長がマダイジギングで使っているフックはシービーワン・リフテックスゲイルツインアシストです
刺さり抜群です!!
ジグのサイズに合わせてフックのサイズやアシストラインの長さも選べるのでいろいろなサイズを用意するとよいです
マダイ狙い、青物狙いでフックの種類を変える工夫ができるようになるとレベルUPしますよ(^_-)真鯛でクーラーボックス満タンのお客様もいて大満足ということで終盤は青物狙いへ!!
鳥山やナブラはあるし青物感度も見つけられるけどHITは無し(>_<)
鳥山追いかけましたが時間切れで終了となりました今回も僚船・鷹巣港『鷹王丸』竹内船長と連絡取りながら真鯛、青物を追いかけました!!
ぜひ三国、鷹巣のジギング船、マダイゲーム船へ遊びに来てくださいっ!!三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談は・・・(50音順)
http://kameya-fishing.com/
かめや釣具各店舗スタッフさんまで!!
http://fishing-you.com/
フィッシング遊各店舗スタッフさんまで!!最後まであきらめずにがんばってくれたお客様に感謝です!!
ありがとうございました!!
またのお越しお待ちしています!!