釣果
-
2017年6月6日 ボートアジング調査便
2017年6月6日
ボートアジングの調査便で出船!!
急なLINE@での呼びかけにも関わらずたくさんのゲストさんがご参加くださいました!!
ありがとうござます!!ポイントに着いて1投目からアジHIT!!
一安心したものの後が続かない・・・暗くなっても釣れてくるのはミニサイズのアジのみ
調査便なので粘らずにポイント移動!!
移動した先でアジHIT!!
ボチボチと釣れてきます!!
アジに混じってサバも
アジがHITすると船上にドラグ音が鳴り響き気持ちいいですね~
最大は42センチでした!!
オモリ代わりの鉛スッテにもアジ!!
写真はあえて撮りませんでしたがパラソルサイズも含めてけっこうマイカが釣れてきました!!
オモリ代わりの鉛スッテにマイカ、ワームにアジといったダブルHITも時々ありましたよ
レイン・アジキャロスワンプ 『極旨シラス(上州屋限定カラー)』でアジのHIT連発!!アジとマイカが一緒に釣れてくるって面白いですね~
調査便にご乗船ありがとうございました!!
またボートアジングの調査便は続けます
スケジュールや天候で急に調査便を出します
ブルーズのLINE@友だち限定で呼びかけることもありますので気になる方はぜひ友だち追加お願いします!!
↓クリック↓
ID @jsl4792k -
2017年6月6日 ジギング便
2017年6月6日
青物&シーバス狙って出船!!
敦賀沖のポイントを走り回りました!!
ところどころにナブラはあるしボトムに青物感度もあるけれどまったくHITしてくれない
カサゴ、キジハタ、マハタ、マダコがポツポツと釣れてきただけで終了しました
途中ハマチHITし海面でのフックオフありました
漁師さん情報では敦賀沖にはハマチが入ってきているようです
今後に期待しましょう
最後まであきらめずにがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
リベンジお待ちしてます!! -
2017年6月5日 ジギング便
2017年6月5日
青物&シーバス狙って出船!!
一般のゲストさんに混じってアングラーズのスタッフさんがジギング勉強会
アングラーズ枚方出屋敷店
アングラーズ堅田店
アングラーズ水口店
アングラーズ近江八幡店
のスタッフさんそこらじゅうに鳥山があるけれどHITしないので思い切って最近行っていなかったポイントへ
まずはヒラメ!!
アングラーズ枚方出屋敷店の久保さん
アングラーズ水口店の森川さんにブリ!!
アングラーズ堅田店の西澤さんにもブリ!!
アングラーズ近江八幡店の上口さんにグッドサイズのアマダイ!!
講師役のアングラーズ近江八幡店ソルト担当スタッフ佐々木さんもブリGETアタリが無くなったのでまたポイント移動
終盤に入ったポイントへまた鳥山発生!!
イワシの鱗がギラギラ
イワシの下にいたのはシーバスでした!!
久保さんシーバスGET!!
最後に決めてくれたのはアングラーズ枚方出屋敷店の石井館長!!
バスじゃなくてシーバスGETです!!アタリがたくさんあったわけじゃないですがチャンスをしっかり物にしてなんとか釣果だしてくれました!!
お疲れ様でした!!敦賀沖の最新釣果やタックルのご相談はアングラーズグループ各店舗スタッフさんまで
http://www.anglers.co.jp/ -
2017年6月4日 マイカゲーム半夜便
2017年6月4日
マイカゲームで出船!!
前日みたいなムギイカばかりだと困るけどムギイカはムギイカで美味しいし面白かったのでちょっとだけ期待
ところが・・・
ムギイカがぽつりぽつり・・・
飽きない程度にはアタッてくるけど爆発力が無い
一夜にして消えてしまったのか??
マイカもタナがころころ変わりゲーム性高め
やりこんでるゲストさんはこの状況をすごく楽しんでましたね~
繊細なアタリを確実に物にできたゲストさんはコツコツと釣果をのばしました
パラソルサイズも来ました!!
船酔いに負けずにパラソルGET!!コロコロ状況変わってマイカゲーム面白い!!
がんばって釣果をのばしてくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年6月4日 ジギング便
2017年6月4日
青物&シーバス狙って出船!!
出船してすぐに鳥山発見!!
なにもアタリなし・・・
どこポイントへ行っても良い魚からの反応得られず迷走状態に・・・
キジハタ、カサゴ、アオハタ、レンコダイなどがポツポツと・・・
ゲストさんのがんばりに応えられず申し訳ありませんでした
リベンジお待ちしてます!! -
2017年6月3日 マイカゲーム半夜便
2017年6月3日
マイカゲームで出船!!
暗くなってからボトムでマイカやムギイカがポツポツとアタリだした
しばらくするとムギイカの活性が急激に上がりスーパー入れ食いモードへ!!
マイカもぼちぼちと釣れるのですが、とにかくムギイカがアタッてくるのでみなさん苦労しました
どのタナを探ってもムギイカの半端ないアタリっ!!
IKA-METAL DEATH!!
ムギイカのダブルはいくらでもありましたが、これは価値あるマイカのダブル!!
タナを変えたりスッテのカラーやアクションなどみなさん工夫してマイカをかけてました
もちろんスーパーパラソルサイズも釣れてます!!アタリが多すぎてとんでもないことになってました
ある意味ゲーム性の高い一夜でしたねみなさんお疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年6月1日 五目ジギング&マイカゲームリレーロング便
2017年6月1日
今季初のジギング&マイカゲームのリレー便で出船!!
まずは青物のポイントへ
そこらじゅうに鳥山があって良い雰囲気
序盤にいきなり大物がHIT!!
グッドサイズのマダイでした!!
ダイワ・TGベイト100グラム PH赤金ブリもボコボコと頭を出しているし期待できそう・・・
ところがそこからアタリが来ない・・・
キジハタやマトウダイなどがポツポツと釣れてきました
暗くなる前にマイカのポイントへ
ムギイカがポツポツとアタリだして・・・
マイカもぽつぽつアタリだした・・・
何気にレーダーを見ていると・・・
ん??
雨??
ゲストさんに雨が迫っているのでと雨具の用意を伝える
雨の予報なんて出てたっけ??とスマホで天気予報を確認
え??
強雨の予報!!
夕方にはそんな予報じゃなかったやん!!
雷がゴロゴロと鳴り出してざーざー降りの雨になり船上はいきなり修行の場に・・・
ところが・・・
悪い天気と反比例してイカの活性が急上昇!!
釣れる釣れる!!
それも平均サイズがすごく良い!!
浅い棚に入りだして入れノリに!!
ムギイカも混じってくるのでほとんどアタリっぱなしでした
IKA-METAL DEATH!!雨がひどいので写真はたくさん撮れませんでした
終盤に向けてどんどん活性上がっている感じでした!!本番突入??
この好釣続いて欲しいですね~マイカゲーム便、五目ジギング&マイカゲームリレー便のご予約お待ちしています!!
プラン詳細はこちらhttp://blues-maru.com/planひどい天気でも笑顔で最後まで楽しんでくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
次回はいきなりの雨対策をしっかりして遊びに来てくださいっ(^_-) -
2017年5月31日 マイカゲーム半夜便
2017年5月31日
イカメタルでマイカを狙って出船!!
暗くなって灯りが効きだしてからアタリが来ました!!
まずはムギイカがポツポツとアタリ出して・・・
マイカも来ました!!
パラソルサイズも!!ムギイカの活性が高く入れノリに
ムギイカのアタリをうまく外してマイカスッテが落ちていかないのほどのムギイカの活性の高さに苦戦
ゲストさんと相談してポイント移動することに・・・
移動した先でもムギイカはアタッてきましたがポツポツと良いサイズのマイカもGET!!
潮が効いてるポイントではタングステンの鉛スッテがかなり有効です
船長お気に入りはダイワ・エメラルダスイカメタルスッテTG SS
特に新色のケイムラクレイジーカラーはいいですね~
写真のニンジンカラーは特にお気に入りでよく使ってます
グッドサイズでIKA-METAL DEATH!!現在、マイカの数釣りはキビシイですが平均サイズは良いです
ムギイカのお土産はたくさん獲れます(^^;)お疲れ様でした!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年5月31日 敦賀沖ジギング便
2017年5月31日
青物狙って出船!!
朝イチから青物のポイントへ鳥山全開!!
たくさん青物が走りまくっているけれどTOPにもジグにも反応してくれない
グッドサイズのオニカサゴからスタート!!
ダイワ・ソルティガVSジグ140グラム CHダブルピンク
でっかいキジハタも!!
目の前でボコボコナブラが出てTOPにHIT!!違う青物ポイントへ移動!!
そこでも鳥山全開でナブラだらけ
何回かラインブレイクなどバラシがあって・・・
なんとか最後にデカい鰤獲れました!!
セカンドステージ・セカンドジグコノハ120グラム グローアカキン敦賀沖は強烈に青物が入ってきました!!
うまく時合にのれれば良い釣りできそうですサイズの良い魚ばかりなのでくれぐれもラインとリーダーの結節、リーダーとジグの結節などしっかりご準備お願いします
みなさんお疲れ様でした!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年5月30日 敦賀沖ジギング便
2017年5月30日
青物&シーバス狙って出船!!
朝イチはシーバスのポイントへ
パラソルマイカがジグにHITしてきました!!
他にはカサゴやムシガレイなどポツポツ・・・
青物ポイントへ移動!!
スーパー鳥山とボコボコナブラ全開!!
TOPで狙ってみるけれどまったくアタリもカスリもしない・・・
それではとジギングで狙ってみると・・・
マダイGET!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム ゼブラグロー/ゴールドアルミブリらしきHITも連発したけれどラインブレイク
みなさんがんばってシャクリまくる!!
ブリGET!!
ダイワ・ソルティガVSジグ140グラム キンググロー
セカンドステージ・セカンドジグ小刀105グラム コウナゴグロー(上州屋×ブルーズコラボオリカラ)
サイズUPのマダイ2枚目!!
またまたサイズUPでマダイ!!マダイらしきアタリは他にもたくさんありましたがラインブレイクなどでバラシ(T_T)
前半はアタリ少なくやばい雰囲気でしたが、後半時合到来で釣果出せました!!
最後まで休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす
また遊びに来てくださいっ!!