2012年5月20日 ジギング便
朝イチのポイントでハマチぽつぽつHIT。
魚探にはたくさんうつってるのに・・・
粘ってもしょうがないので移動しながら食ってきてくれる魚を探す。
ナブラもあって活性は高いのにどこもハマチがぽつぽつな感じ。
シーバス感度がたくさんでてくる場所もあるけど、まったくアタリも無い。
カサゴ、アオハタ、キジハタが外道で釣れてくる。
ハマチに混じってようやくメジロ!!
長野県の宮下さん、66センチGET!!
CBワン・F1ジグ100グラム ピンクにて。
ハマチの中にあきらかに大きいサイズの感度が入ってくるけどなかなかアタッてきてくれない。
敦賀市の河端さん、70センチのメジロGET!!
シューズ・ゴールドにて。
みなさんなんとかHITさせようと休むことなく頑張ってくれている。
そんななか「荒海会」の辻本さんに強烈なアタリ!!
じっくり時間をかけて上がってきたのは・・・
90センチのブリでした!!
ブリード・テリア80グラム ピンクにて。
この厳しい状況でがんばった甲斐がありましたね!!
外道ではムシガレイやマトウダイが釣れてくる。
「荒海会」の山本さんにいいアタリ!!
62センチのメジロGET!!
CBワン・F1ジグ80グラム ピンクにて。
その後もナブラは出っぱなしでしたが、アタリなく終了しました。
今日のお客さんもなんとかいい魚を釣ろうと一生懸命頑張ってくれました。
あざっす!!
青物はたくさんいます!!
少しずつ攻略法が見えてきました。
これからも攻めていきます!!