ラピード
-
2022年4月22日 三国沖ジギング便
2022年4月22日
ジギング, スーパーライトジギング, スロージギング, 釣果
朝イチのポイントに着くとあちこちでナブラや鳥山が見える‼️
1投目からキャスティングでヒット‼️
鰤でした⤴️
ヤマリア・マリア ラピード190F
ジギングにもヒット‼️
鰤でした⤴️
シービーワン・F1 150グラム キンアカグローベリー
カンジインターナショナル・リスキー1 170グラム グローヘッドで鰤
どんどん食いが良くなって入れ食い状態に
全員ヒットのタイミングが何度もありました
電動ジギングで鰤GET‼️
ボーズレス・電動チャチャ180グラム グローヘッドシルバー
スロージギングにも鰤
シーフロアコントロール・メサイアショート150グラム チタンレッドパールゼブラグロー
ジギングでは全員同時ヒットのタイミングも数回ありタモ入れ大忙し
キャスティングにもよく反応してくれましま
タックルハウス・コンタクト フィードポッパー
10時過ぎには皆さんクーラーボックスほぼ満タン
他に良い魚が釣れた時のためのスペースを残すために鰤はリリース開始
同じポイントで青物だけじゃなく真鯛の反応もあるので皆さん真鯛狙いに変更
ハヤブサ・ジャックアイTGで真鯛
こちらもジャックアイTGで
真鯛を狙っていても鰤はヒットしてきましたね
すべてリリースしました
ヒラマサポイントへ
ヒラマサポイントでもやっぱりキャスティングで鰤
シマノ・オシアペンシル別注平政190Fで鰤
広範囲に鰤が入ってきてますね
その後も真鯛狙いやヒラマサ狙いしましたが鰤のヒットがポツポツと続きました
皆さん鰤とのファイトで体力限界ギブアップとのことで早めに終了となりました
お疲れ様でした
良い潮が来て青物や真鯛の活性が一気に上がりましたね⤴️
今後にさらに期待です
ゴールデンウィークまだ空きありますのでご予約お待ちしてます
ご予約お待ちしてます
日本海福井県三国町 遊漁船 ブルーズ
http://blues-maru.com/ご予約はお電話かLINEにて
船長(イサカ)携帯 09021296138
※お電話での受付は8:00~21:00ブルーズ公式LINEアカウント
ID @bluesmaru
https://page.line.me/bluesmaru
友だち追加していただくとチャットや無料LINE通話を利用してのご連絡が可能となります
チャットは24時間受付可能です※各種SNSのメッセンジャー、ショートメールはチェックしていないのでご了承ください
-
2021年4月8日 三国沖ジギング便
2021年4月8日
朝イチはハマチがポツポツHITからスタート
徐々に活性が上がって入れ食いに‼️
メジロも混じりました
ダイワ・ソルティガFKジグ80グラム PHグリーンゴールド
風向きが変わったタイミングで何故かHITしなくなってしまった・・・
ポイントを移動しながら食い気のある魚を探す
ポイントによっては大型青物がたくさん見えるところもあったけどやっぱりジグに反応してくれない・・・
いくつめかのポイントでようやくモリモリ感度発見‼️
またハマチの入れ食いTIME‼️
エンドレスでHITが続きました
皆さんハマチはお腹いっぱいでリリース
終盤は大物狙いであえてハマチの見えないポイントへ
ハマチがぽつりぽつりと釣れるなかHIT‼️
メジロGET‼️
メジャークラフト・ジグパラショート40グラム グリーンゴールド
ヒラマサも来ましたよっと‼️
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラムキャスティングでメジロ‼️
ヤマリア・マリアラピード160F ケイムラスリットグロー
ハマチ爆釣でお疲れでしたが、なんとか大物をと皆さん最後まで頑張ってくれました
お疲れ様でした⤴️
クレイジーオーシャン太田さん、オーシャンフラッシュTG追加サイズやタイラバのテストでお越しくださいました
三国沖ジギングにまた新しい武器が投入とのことで発売がとても楽しみです
商品の詳細はオーパデザインHPにて
三国沖はさらに春らしくなりました🌸
今後楽しみですね~
またのお越しお待ちしてま~す
ジギング、スーパーライトジギング、SLJ、タイラバ
ご予約お待ちしてます
日本海福井県三国町 遊漁船 ブルーズ
ご予約はお電話かLINEにて
船長(イサカ)携帯 09021296138
※お電話での受付は8:00~21:00ブルーズ公式LINEアカウント
ID @bluesmaru
https://page.line.me/bluesmaru
↓クリック↓クリック↓クリック↓
↑クリック↑クリック↑クリック↑
友だち追加していただくとチャットや無料LINE通話を利用してご連絡いただけます
チャットは24時間受付可能です※各種SNSのメッセンジャー、ショートメールはチェックしていないのでご了承ください
-
2020年3月23日 三国沖ジギング便
2020年3月23日
朝イチはハマチのポイントへ!!
ハマチの感度はたくさんある!!でも・・・
ジグに反応してくれない・・・
たまにアタリがあっても食いが浅くバレてしまう・・・
しつこく粘ってみたけどハマチ少々・・・
根魚などの外道すら釣れない・・・
時合を待つか迷ったけれどポイント移動!!
いくつか目のポイントでようやく良いアタリ!!
メジロでした!!
ボーズレス・TGノブナガ150グラム アカキンそれからはメジロの感度をしつこく狙ってみたけどやっぱりHITしてくれない・・・
鷹巣港の僚船『鷹王丸』竹内船長からTOPでヒラマサ釣れてるとの情報いただき現場へ!!
始めはなかなかHITしてくれませんでしたが、いくつ目かのポイントでようやくドカンっとHIT!!
マッドキャップブロス・ジャックポット135FLでヒラマサ!!2本目ヒラマサ!!
3本目GET!!
ヤマリア・ラピードF160 トビウオでヒラマサ!!
バラシやミスバイトもあって高活性でした!!一時はどうなるかと思いましたがお客様のがんばりでヒラマサ獲れて大満足で終了となりました
最後まであきらめずに頑張ってくれたお客様に感謝です!!
また遊びに来てくださいっ!!このまま水温が安定しているとヒラマサはこれからも狙えると思います
条件が揃わないとキャスティングでのヒラマサ狙いはできませんが、条件揃えばこれからも積極的に狙っていきます
興味のある方はご準備お願いしますこれからがジギング、キャスティング、タイラバのベストシーズンです
ご予約お待ちしてます
日本海福井県三国町 遊漁船 ブルーズ
ご予約はお電話かLINEにて
船長携帯 09021296138
お電話での受付は7:00~21:00
ブルーズ公式LINEアカウントID @jsl4792k
https://line.me/R/ti/p/%40jsl4792k
LINEでの受付は24時間OKです -
2018年6月18日 三国沖1日ジギング便
2018年6月18日
沖に出てみると前日とは海の状況が違うことが海の色でわかる
前日あった嫌な感じの濁りがすっかり無くなった
潮が動いている!!
青物ポイントへ急行!!
いたるところに鳥山!!
メジロがTOPに好反応でした!!
ヤマリア・ラピードF160ケイムラグローサンマキャスティングには好反応で連発HITさせて数をのばしたゲストさんいましたがジギングにはアタリありませんでした(T_T)
午後からはまだマダイ狙いへ!!
良い感度あるし潮も動いてる!!
鯛ラバにHIT!!
69センチのきれいなマダイでした!!
ハヤブサ・無双真鯛フリースライドTGヘッド90オレンジゴールドその後沈黙・・・
いろいろ工夫したら釣れそうな感度はありました
終盤はまた青物狙いへ!!
最近入ってなかったポイントへ
レーダーに鳥山が映ってる!!
近づくとボコボコのナブラ!!
ジギングでもキャスティングでもHITしてきました!!
丸々と肥った鰤でした!!
ナブラの下でマダイ!!
シービーワン・F1 100グラム ソリッドグロー最大は91センチでした(^_-)
ブリード・オッターテイル鉛140グラム 赤金グローベリー終了時間までボコボコやってました
青物好調です!!
この潮が続いてくれると嬉しいなぁ時間いっぱいがんばってくれたゲストさんに感謝!!
情報交換しながら一緒にがんばってくれた鷹巣港所属の僚船『鷹王丸』竹内船長ありがとうございました!!明日も頑張ります!!
-
2018年6月6日 三国沖1日ジギング便 キャスティング好釣!!
2018年6月6日
キャスティング大好きなゲストさんと青物ポイントへ!!
青物感度はあるけれど鳥山もナブラも無し・・・
心配無用でした!!
信じて投げれば水面が弾けてドカンっ!!
ヤマリア・ラピードF160生シラス
ラピード絶好調です!!
飛距離抜群でアクションのミスもしにくくリーズナブル
現在の三国沖一押しプラグです(^_-)
ヤマリア・ローデッドF180 生シラス鳥山もでき出してチェイス&バイト!!
興奮しました!!
カーペンター・ブルーフィッシュ
キャスティングでHITしてきたのはぜんぶ鰤サイズでしたが、同じポイントにいた僚船ではジギングでメジロ&ブリが釣れていました後半はマダイ狙いへ
感度はあるけど口を使わないパターン
必ずジアイが来るはずと我慢の釣りそして
タイラバでGET!!そしてジギングでもHIT!!
82センチのモンスター出ました!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120真鯛の感度が無くなったので最後はまた青物のポイントへ
広範囲にナブラが見える!!
ナブラ直撃にはシンキングペンシルの高速巻きってことで・・・
ドカンっ
ハルシオンシステム・ハルシコ105 R-1 C-シラスフローティングペンシルにもチェイスやバイトはいくつもあったのですがなぜかHITまで持ち込めませんでした
状況に合わせていろいろなプラグをご用意すると良いかもです潮ゆるくキビシイ状況でしたがゲストさんのがんばりで釣果出せました!!
あざっす!!情報くれた僚船 鷹巣港所属 美幸丸・阪下船長、鷹王丸・竹内船長ありがとうございました!!
三国沖の青物&マダイはまだまだ楽しめそうです
ぜひ遊びに来てくださいっ!! -
2018年5月6日 三国沖1日ジギング便 朝からスーパー鳥山でした!!
2018年5月7日
ポイントに着いてみると一面ボコボコ状態の鳥山!!
一番鳥がいる場所に船を近づけると鰤がベイトのカタクチイワシを追っている姿がばっちり見える!!
ポッパーやフローティングペンシルをキャストするけどなかなかHITしてくれない
何投かしてHIT!!
まるまると肥ったブリでした!!
ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシその後もなんどか良い位置に船を入れられたけどHITしてくれないのでシンキングペンシルやミノーも投げてみてとアナウンス!!
すぐにHIT!!
イワシを食べてコロコロに肥ってます
タックルハウス・シブキ159
ナブラの下のジギングでグッドサイズのマダイ!!
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム PH赤金ジギング魂ライターのしょうへい君にHIT!!
ダイワ・ショアラインシャイナーZ LH 150F-HD カタクチレッドベリー
https://jigging-soul.com/その後迷走・・・
いろいろとポイントを変えて遠くまで走ったけど釣れてくるのはカサゴなどの根魚のみ
迷ったけど時合が来ることを期待して最後は朝イチのポイントへ
やっぱり鳥が飛んで良い雰囲気
良い感度を見つけてジグやタイラバを落とすと・・・
HIT連発!!
曇り空もあってかグローカラー系のタイラバヘッドが良くアタリました
常に誰かがHITしている時間が続く!!
タイラバで座布団ヒラメも!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーヘッド120桜グロー+タコマラカスベイト蜜柑
シーバスもGET!!
写真以外にもマダイは釣れています
全員マダイGETできました!!
パターンの合ったゲストさんはアタリ連発してました!!アタリが続くのでなかなか終了することができず薄暗くなるまでみなさんがんばってくれました!!
最後までがんばってくれたゲストさんに感謝です!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年4月28日 三国沖1日ジギング便
2018年4月28日
朝イチは青物狙いへ!!
狙ったポイントに着くと良い感度!!
ジグを落として1投目に・・・
ブリGET!!
パッションズ・おにぎりジグ130グラム ピンクホロ続いてHIT!!
またブリでした!!
ブリード・オッターテイル鉛モデル110グラム 赤金いきなりのブリHITに京は入れ食いか??と期待したけど・・・
そこからがなかなか口を使わせるのが難しかった・・・
青物がいるのは確実なのになかなkジグを追ってくれない
ポツポツと拾い釣りとなりました
タイラバでメジロ!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーカレントブレイカーヘッド150グラム ホログリーン前日と違ってTOPの反応もない
信じて投げ続けたゲストさんにでたっ!!
ボーズレス・ザビエル220Fでメジロ!!
ダイワ・TGベイト100グラム PH赤金時々良いサイズがTOPにでるもののラインブレイクでのバラシも・・・
ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシいきなり発生した鳥山でHIT
ハルシオンシステム・ハルシコ30 R1 シラス
食べごろサイズのヒラメやアイナメ、キジハタ、カサゴ、メバル、ホウボウ、クロソイなどが外道で釣れてきましたメジロサイズは写真以外にもTOPやジグで釣れてます
夕マヅメにHIT!!
ブリでした!!
シービーワン・クイックゼロワン150グラム キンアカ最近の釣果からするとキビシメ一日でしたが、ゲストさんのがんばりでなんとか釣果を伸ばせました!!
最後まであきらめずにがんばってくれたゲストさんに感謝です!!
釣果情報を共有してくれる僚船に感謝!!
あざっす!!
明日も頑張ります!! -
2018年4月23日 三国沖1日ジギング便
2018年4月23日
朝イチは青物狙いのポイントへ!!
ポイントに着いてみると・・・
なんだかイマイチな雰囲気
潮もほぼ動いていないし、魚探にもソナーにも良い感度が入ってこない
釣れてきたのはクロソイやカサゴ・・・早々にポイントを見切ってマダイ狙いのポイントへ
僚船に情報をいただいて探ってみるもうまくマダイのHITに持ち込めない
なんとか1枚GET!!
アオハタ、レンコダイ、ホウボウ、アジがポツポツと・・・グッドサイズのシーバスがHITしたけど、姿が見えてタモを構えたところで無念のフックオフ
もう一枚追加!!なんとか大型真鯛を釣ってもらおうと粘ってみたけど良いアタリがきてくれない・・・
我慢も限界を超えたので再び青物のポイントへ行ってみる
ポイントへ着いてみると見た目で海の状況が変わったことがわかる
赤潮がすっかり消えて鳥が忙しなく飛んでいる!!鳥を追いながら魚探とソナーで魚を探していると青物発見!!
キャスティングとジギング同時にスタート!!
そしていきなりHIT連発!!
シービーワン・ロデオ160でブリGET!!タモを持って船上を走りまわる!!
シマノ・オシアペンシル160F AR-C ナマイワシでメジロ
シービーワン・F1 80グラム ピンクゴールドでブリ!!
シービーワン・ライアン160Fでメジロ!!それからは怒涛の入れ食いTIMEへ!!
スーパーライトジギングでもHIT!!
シービーワン・アバント66NSがぶち曲がり!!
アバント入魂おめでとうございます!!
メジロとマダイ同時GET!!
メジロはシービーワン・クイックゼロワン55グラム
真鯛はシービーワン・F1 60グラムでした!!常に誰かが青物をHITさせている時間が続く!!
このブリは一つのジグにメジロもかかるツインHITでした!!
ダイワ・TGベイト80グラム PHイワシ
ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシでブリ!!入れ食いタイムが終わっても終了時間までキャスティングにもジギングにもアタリが続きみなさんリリースをしながら青物狙いを楽しんでいました
これがあるからジギングがやめれません(^^)
最後まであきらめずにがんばってくれたゲストさんに感謝!!
三国の海の恵みに感謝!!
最新の釣果情報を共有してくれる三国、鷹巣の僚船に感謝!!
あざっす!!青物、真鯛好調な三国、鷹巣の遊漁船にぜひ遊びに来てくださいっ!!
「三国 ジギング」「三国 タイラバ」「鷹巣 ジギング」「鷹巣 タイラバ」で検索してみてください!!
経験豊富な船長がお待ちしてま~す!!三国沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談は愛知県豊橋市のフィッシングプロショップ『GAAR(ガー)』スタッフさんまで
http://www.gaar.co.jp/index.htm -
2018年4月22日 三国沖1日ジギング便
2018年4月22日
今日は僕が所属する釣りチーム「TUNAPATROL(通称ツナパト)」のメンバーとそのご家族や友達でチャーターしてくれました!!
出船前にパシャ!!まずは青物狙いから!!
ジギングとキャスティングで狙っていく
キャスティングに何度か反応があって・・・
どかん!!っとHIT!!
なんといきなり86センチのヒラマサ!!
ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシ
いますね~
ジギング初挑戦のゲストさんは鯛ラバでクロソイやカサゴ・・・
まずまずサイズのヒラメもGET!!
シービーワン・クイックゼロワンそしてメジロの連発TIME到来!!
群れで回遊しているので2~3人同時HITが続いてタモ入れ大忙し!!
初心者のゲストさんも鯛ラバでメジロ連発ですTOPにも好反応!!
シービーワン・ゾロでそろってHIT!!
キャスティングにこだわっていたゲストさんにも入れ食いTIMEあり数をのばしてくれました!!メジロは写真以外にも釣れてます(^_-)
食べごろサイズのヒラメやホウボウ、アイナメ、カサゴなどが外道で釣れてきました終盤にもドラマが・・・
メジロ好調の中、ドカンとビッグヒット!!
タイラバで82センチのマダイでした!!
おめでとうございます!!楽しい一日となりました
ツナパトメンバー最高!!メンバーの絆に感謝!!
またみんなで遊びましょう!! -
2018年4月21日 三国沖1日ジギング便
2018年4月21日
三国へ来て正式開業一日目!!
まずは前日の調査便で青物が釣れたポイントへ!!
青物の感度はやっぱりある!!
長浜市の高山さんにHIT!!
メジロでした!!
ボーズレス・TGノブナガ100グラム パールチャート感度はたくさんあるけれどイマイチ口を使ってくれない・・・
高山さんまたHIT!!
今度はマダイでした!!
67センチをボーズレス・TGノブナガ100グラム パールチャートなかなかのファイターがHIT!!
わくわくして上がってくるのを待っていると・・・
今年初のヒラマサでした!!
68センチをディープライナー・スピンドル150ゼブラグローでその後もジギングでメジロがぽろぽろ釣れてくる!!
ウロコ・ウロコジグオリジナル160グラム アカキングローベリー水温が上がってきたからかずっとトップでがんばってたゲストさんにアタリが出だした!!
ブリード・エラシコ160 カタクチ
シービーワン・オズマタイミングが合えばすごい数のメジロがルアーを奪い合ってました!!
高山さんにまた良いアタリ!!
今日のために新調したロッドがぶち曲がり!!
敦賀時代にブルーズでも幾度とテストしていたシービーワンのニューロッド「アバント66NS」です!!
ニューロッドに入魂完了!!
80センチのマダイでした!!
シービーワン・クイックゼロワン55グラム キンアカグローベリー終盤もジギング、キャスティングでメジロが拾えました!!
ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシ
ダイワ・ソルティガドラドスライダーⅡ160F背黒鰤らしきアタリもありましたがフックオフでバレてしまいました
メジロは写真以外にも釣れてます(^_-)みなさん和気あいあい笑い声が絶えない釣行となりました
一日休まずにがんばってくれたゲストさんに感謝!!
三国沖の海の恵みに感謝!!
今日もいろいろ教えてくれた三国、鷹巣の遊漁船船長に感謝!!
あざっす!!明日も頑張ります!!