マイクロジギング
-
2018年8月12日 三国沖1日ジギング便 三国沖に青物襲来!!
2018年8月12日
まずは水深10~30メートルのポイントでのスーパーライトジギングからスタート!!
良いサイズのアイナメやカサゴ、キジハタが遊んでくれます
ライトキャスティングでサワラGET!!
タックルハウス・ローリングベイトRB88イワシレッドベリー
ツバスが入れ食いに!!
スーパーライトジギングタックルだとツバスも好ファイター(^^♪
たくさんリリースしていただいてありがとうございます後半は水深60~80メートルでマダイ狙い
良いサイズのホウボウやレンコダイが外道で釣れてきますあるポイントでビッグHIT連発!!
スーパーライトタックルやライトタックを使用していたのでラインブレイクやバラシ多発!!正体は大型の青物でした!!
メジロGET!!
ワイルドギャンブラー・ダイナ130グラム ゼブラグロー
ボーズレスのプロトジグでGET!!
高山キング!!
シービーワン・XS120グラムでブリGET!!
バラシやラインブレイク多発のなか女性アングラーが74センチ大鯛GET!!
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム PHマイワシ
ダイワ・TGベイトスリムでブリGET!!
高山キング2本目の鰤はボーズレス・TGヒデヨシ120グラムで!!
イシグロ彦根店スタッフの野々垣氏もGET!!
ボーズレス・TGイエヤス80グラム イシグロオリカラ
マダイ2枚目もダイワ・ソルティガTGベイト120グラム PHマイワシで時合が過ぎるとブリ&メジロがハマチ&ツバスサイズに変わってしまいましたがアタリはポツポツと続きました
ヒラマサを釣ってる僚船もあって三国沖に青物がたくさん入ってきたようです
ベイトもたくさんいるししばらくは続きそう
これからのジギングが楽しみですね~最後まで目いっぱい楽しんでくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またみんなで遊びましょう!!三国沖の最新釣果やタックルのご相談はイシグロ各店舗スタッフさんまで
https://www.ishiguro-gr.com/ -
2108年7月23日 ジギング&夜遊びリレー便 モンスター真鯛GETからのマイカ爆釣!!
2018年7月23日
ジギングからスタートし夜遊びまでがっつり楽しめるリレー便で出船!!
スーパーライトジギングからスタート!!
良いサイズのカサゴやキジハタが釣れてきました
シーバスGET!!
ブリード・オッターテイル鉛40グラム 赤金
シーバスはタモ入れ寸前のバラシもありました(T_T)
サワラGET!!
SLJででっかいアジ!!
でっかいホウボウも!!ジギング終盤はマダイ狙いへ!!
なんどか乗せきれないアタリがあって・・・強烈なアタリっ!!
SLJで83センチのモンスター真鯛!!
ボーズレス・TGイエヤス60グラム アカキンシャローポイントでの真鯛は最後までよく走ってとんでもないファイターです
スーパーライトジギングでの真鯛狙い最高かよ!!日が沈んでからアンカーを入れてライトON!!
早い時間から釣れ出してどんどんタナが浅くなり爆釣モードへ!!
水深10メートル以内でアタリがあって手返しもよく次々とHIT!!
IKA-METAL DEATH!!マイカの竿頭さんが使っていたのはヤマリア・錘スッテの『P/赤帽』です
三国沖イカメタルの定番カラーです!!
タナに合わせて号数をチェンジするとさらに有効ですね~
ぜひ使ってみてくださいパラソルサイズこそでませんでしたが平均サイズも良く、終了時間までアタリが続き大爆釣となりました!!
三国沖のマイカのポテンシャル半端ないです!!終盤はアジも連発!!
良いサイズ釣れていました!!目いっぱい楽しんでゲストさん全開の笑顔で帰っていかれました
欲張りなリレー便楽しいですね~16:00~23:00の通常便
16:00~24:00のロング便
15:00~25:00のスーパーロング便
以上のプランでジギング&夜遊びリレー便を募集しています
詳しくは『釣行プラン』ページでご確認ください
http://blues-maru.com/planゲストさんのがんばりに感謝!!
三国沖の海の豊かさに感謝!!
あざっす!!
お疲れ様でした!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2018年7月11日 三国沖1日ジギング便
2018年7月11日
ライトジギング&スーパーライトジギングをメインに楽しんでいただきました!!
夏の魚マゴチのアタリが増えてますね~
イシモチも数匹釣れました!!
78センチの真鯛もライトジギングで!!
剣屋・頑鉄ジグ125グラム 緑金
サゴシがたくさん入ってきてますね~
良く引くので面白いですポイントを移動しながら狙っていく
アイナメです
ホウボウもたくさん釣れますね~
シーバスはスーパーライトで狙う魚種の本命の一つですね
キジハタやカサゴも釣れてきました!!
ヒラメもGET!!
シーバスのいるポイントを見つけてアタリは結構あったのですが、バラシも連発でした
これからはシーバスもメインで狙って行きますね
グッドサイズのマゴチ!!終盤は前日にアジや真鯛がたくさん釣れたポイントへ行きましたがまさかの低活性・・・
アジがポツポツとサゴシだけでした・・・
ライトジギング、スーパーライトジギングめちゃめちゃ楽しいです
これからもいろいろな魚種を狙って遊んでいただきます
ぜひ三国の海へ!!す -
2018年7月10日 ジギング&夜遊びリレー半夜便
2018年7月10日
まずはライトジギングかスタート!!
アタリは頻繁にあって楽し~
セカンドステージ・小刀 上州屋×ブルーズコラボオリカラでマゴチ
ハマチのアタリが結構ありました!!
セカンドステージ・鼓玉でチダイGET!!ポイントを移動してスーパーライトジギング!!
50グラム以下のジグで狙います!!
アジはほぼ入れ食いで釣れ続きました!!
平均サイズは30~40センチでしたが40センチオーバーもたくさん釣れました!!
タチウオもGET!!時間が経つほどに活性が上がりアジの入れ食いに混じってマダイもHIT!!
メジャークラフト・ジグパラスロー30グラム ゼブラグロー
シービーワン・XS60グラム キンアカグローベリー船長も参戦で真鯛HIT!!
船長の三国沖スーパーライトタックルを参考までに
ロッド シービーワン・アバントAT66NS
リール ダイワ・ソルティガ4000H
ライン ダイワ・UVFメガセンサー12ブレイドEX-Si 0.8号300メートル
リーダー サンライン・トルネードVハード 6号ライトジギングやスーパーライトジギングは一つの武器としてご用意されると良いですね~
上記の写真以外にもたくさん釣れています
アタリの数はすごく増えるし良いサイズの魚がHITしてきます
しっかりしたラインシステムとタックルで挑めば大物にも対応できます
三国沖ライトジギングやスーパーライトジギングでわからないことがありましたら気軽にお問い合わせください
日が沈んでからはイカメタルでしたお疲れ様でした!!
-
2017年9月5日 敦賀沖ジギング便
2017年9月5日
秋晴れの敦賀沖でジギング
まずは浅めのポイントで60グラムまでのメタルジグでスーパーライトジギング!!
イシグロ西春店スタッフ野々垣氏がツバスGET!!
ダイワ・ソルティガVSジグ60グラム PHグリーンゴールドGB
他にはカマス、キジハタ、カサゴ、ホウボウなどが遊んでくれました大物狙ってポイント移動
ポイント到着してすぐに良いアタリ!!
マダイでした!!
タナジグ・あいや~じぐ125グラム オールグロー同時にHITでサワラGET!!
ダイワ・TGベイト100グラム PH赤金
ブリード・ボッコーネ90グラム シルバー
スーパーライトジギングでヒラメGET!!
ボーズレス・TGトウキチロウ80グラム アカキンブリらしきアタリがあったけど痛恨のバラシ・・・
なんとかメジロはGETできました!!
ダイワ・ソルティガVSジグ120グラム キンググロー
ブリード・オッターテイル鉛110グラム ブルピン
最後のポイントでまたサワラGET!!
ダイワ・TGベイト100グラム PH赤金潮がイマイチだったのかHITの数は少なかったですが、青物の反応はたくさんありました!!
そろそろ秋の敦賀沖ジギング本番かも!!
今後が楽しみですね~敦賀沖ジギングの最新釣果やタックルのご相談はイシグロ各店舗スタッフさんまで!!
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/最後まで休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!!