ナイトジギング
-
2017年6月28日 五目ジギング&マイカゲームリレーロング便
2017年6月28日
ジギングとイカメタルのリレー便で出船!!
港を出てすぐのポイントでサゴシ狙いからスタート!!
サゴシのボイルはいたるところにあって気配濃厚!!
射程距離内でもたくさん跳ねてる!!
ところが・・・
投げてもシャクってもHITしてくれない
良く見てみると小さなベイトが大量に泳いでいるのが目視できる
それではとクリアーカラーのシンキングペンシルを早巻きしてみると・・・
HIT!!
バスデイ・バンジーキャスト30G シラスシラスなどベイトが小さい時にクリアボディのルアーはやっぱり有効ですね~
いろいろな魚種を狙ってポイント移動
どこのポイントもジギングやジギングサビキでアジがよく釣れてきました!!
他にはキジハタやカサゴ、オキメバルなど・・・
ジギング、鯛ラバ、インチクなどで暗くなるまでジギングで遊んでいただいて、暗くなってからマイカゲームへ
最初に入れたポイントは潮がイマイチで気に入らなくてポイント移動
移動した先は潮ゆるくやりやすい(^_-)-☆
アンカー入れてすぐにマイカHIT!!
ボトムからボチボチとアタリ出してどんどんタナが浅く・・・
水深10メートル前後で連発がはじまりました!!
いつか失速するのではとハラハラしましたが、順調に釣果のびていきました!!
IKA-METAL DEATH!!
他にも2ハイ掛けはたくさんあったのですが、写真はちょっとだけにしときました
パラソルクラスもでて平均サイズも良かったです!!水面直下にはベイトを追い回すアジの群れが・・・
ジグヘッドにワームをセットしてキャストしてみると連発でした!!ジギングをしていたゲストさんに良いアタリが!!
なんとマダイでした!!
ダイワ・ソルティガVSジグ120グラム PH赤金
ナイトジギングいけそ~かも(^^)結局、終了時間までアタリは止まらずみなさんクーラーボックスいっぱいになりました!!
いろいろ楽しんで笑い声が絶えない釣行となりました
終了時間まで目いっぱい頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
敦賀沖の海の恵みに感謝!!
あざっす!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年6月17日 マイカゲーム半夜便
2017年6月17日
マイカゲームで出船!!
暗くなってからポツポツとアタリが出だした!!
パラソルサイズも!!
イカメタル初挑戦のゲストさんにパラソル!!強烈なアタリが!!
なんとシーバスでした!!
鉛スッテがぶ飲み今までも時々強烈なアタリが来てラインブレイクすることがあったけどたぶんシーバスやマダイなんでしょうね~
ナイトジギングも成立するのかなぁ??時間が経つにつれてアタリが増えてきて連発タイムも!!
IKA-METAL DEATH!!
終盤もパラソルサイズ来ました!!良いサイズのマイカが釣れてます
確実に大物を獲れるようにショックリーダーの使用を強くオススメします
PEで直接仕掛けと結節すると大物がHITした時にアワセ切れすることがありますよ
オマツリした時にもショックリーダーをつけているとPEラインを痛めることが少ないです
船長はPE0.4~0.6号に対して3号のフロロカーボンショックリーダーをFGノットで結節しています
もしFGノット等ができない方は船上にて気軽に船長へご相談ください(^_-)ゲストさんのおかげでシーバスが釣れたりパラソルサイズのマイカが釣れたりと賑やかな船上でした
またのお越しお待ちしてま~す!!