シーバスジギング
-
2017年10月11日 日本海敦賀沖ジギング便
2017年10月11日
青物&シーバスを狙って出船!!
まずは青物狙いから
ポイントに着いてみると愕然
前日まで走っていた潮が完全に止まってる・・・
湧き上がっていたベイトや青物の感度も少ない・・・
それでもまったく見えない訳じゃないのでジグを落としてもらうと・・・
なんとすぐにHIT!!
メジロでした!!
シービーワン・C1セミロング175グラム PL-キンアカしかし後が続かず・・・
早めにシーバスジギングのポイントへ
シーバスもいるけれどなかなかHITさせられない
あちこちと探していると突然シーバスの群れが入ってきた!!
たくさんいるけれどなかなか食わせられず苦戦
パターンをうまく合わせられたゲストさんにのみアタリがありました!!
いろいろなパターンに合わせられるようご準備お願いします
ツバスやシオも混じってHITしてきました
バラシもけっこうあって悔しかったですね~シーバスは写真以外にも釣れてます!!
終了時間に合わせたように時合が過ぎるとシーバスの群れはどこかへ消えていきました
暑い一日、みなさん本当に頑張ってくれました!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしてます!! -
2017年5月29日 敦賀沖ジギング便
2017年5月29日
シーバス&青物狙って出船!!
朝イチはシーバスメインのポイントからスタート!!
グッドサイズのアオハタやレンコダイ、カサゴ、ホウボウなどが釣れてきて・・・
シーバスGET!!
バスデイ・ナゴメタルオオナゴ90グラム クラッシュホロオレンジゴールドその後ポイントをいろいろ探ったけれどホウボウやレンコダイなどの外道ばかり・・・
青物のポイントへ移動!!
そこらじゅうに鳥山やナブラができて良い雰囲気!!
魚探にも青物の大量な感度が次々と・・・
だけど、ベイトはシラス・・・
まったくジグやキャスティングルアーに反応してくれない
最後の最後まで移動しまくってジグに反応してくれる魚をさがしましたが、外道のみの釣果となりました
最後まで休まずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
リベンジお待ちしてます!! -
2017年5月25日 敦賀沖ジギング便
2017年5月25日
青物&シーバス狙いで出船!!
まずはシーバス狙いから!!
ダイワ・TGベイトスリムでシーバス!!
こちらもダイワ・TGベイトスリムで!!
グッドサイズのアオハタやホウボウなどが外道で釣れてきました!!
パラソルマイカもGET!!後半は青物狙いへ!!
鳥山やボコボコのナブラあるけれどジグにもプラグにも反応無し
時間ギリギリまで追いかけましたが不発でした・・・
最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!! -
2017年3月28日 敦賀沖ジギング便
2017年3月28日
シーバス&青物を狙って出船!!
シーバス狙いのポイントではクロソイ、キジハタ、カサゴがポツポツ良い感度がどうしても見つけることができないのでアジ&サバのポイントへ
お土産確保のつもりが・・・
74センチのシーバス!!
ブリード・オッターテイル鉛170グラム オールグロー
今までシーバスなんて釣ったことのないポイントだったのでビックリしました
鯛ラバで良型のアマダイ!!
そして2本目のシーバスGET!!
ダイワ・TGベイト150グラム PHグリーンゴールドジギングサビキを落とすとアジやサバが入れ食い!!
小学生1年生の釣りボーイも次々とHITさせてましたレンコダイやアオハタなどもよく釣れました
サビキをつけてしまうとどうしてもサバやアジに邪魔されてしまうので、ジグのみでしっかり食わせのアクションができると・・・
築山さんグッドサイズのシーバス2連発!!
伊勢湾ではお馴染みのツキジグスロー185グラム アマゴカラーで(^_-)
ツキジグは築山さんがハンドメイドで作成しているジグです
現在ヤフオクのみで販売しているのでぜひ購入してみてください
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/streammeisterバラシもいくつかありました
ボーズレス・TGヒデヨシ140グラム シルバーでシーバス!!例年とはシーバスのポイントがかなり違っていました
まだまだ海はわからないことだらけです
シーバスジギングは本当に奥が深いですね~アジ&サバは超高活性で釣れっぱなしでした
最後まで頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!!