ショアラインシャイナー
-
2018年5月22日 三国沖1日ジギング便 終わり良ければ・・・
2018年5月22日
朝イチは青物のポイントへ!!
いたるところに鳥山ができて魚探にもソナーにもガンガン青物が入ってくる!!
そしてミノーやシンキングペンシルにはアタックしてくる!!
でも活性がイマイチなのか食いが浅くバラシ連発
イシグロ西春店・酒井さん鰤キャッチ!!
ダイワ・ショアラインシャイナーZ LH 150F-HD カタクチレッドベリーその後も青物感度を追いかけてみるけど大量に船の下を通ってもジグには完全スルー
早々にあきらめてマダイ狙いのポイントへ
マダイの感度もボチボチとあるけれどまったくお触りも無し・・・
外道でレンコダイがぽろぽろと釣れてくるだけ・・・
良い感度を探して移動に次ぐ移動・・・
ベイトがたくさんついているポイントで青物を狙ってみることに
いきなりHIT連発!!
強烈な引きを上手にいなして上がってきたのはブリでした!!
ガンクラフトの岩本さん102センチの巨鰤GET!!
ガンクラフト・コソジグ120グラム ウメイロ
ガンクラフト・コソジグ200グラム スイッチグロー
ガンクラフト・コソジグ150グラム スイッチグロー
なんとコソジグを使っていたガンクラフト御一行様のみ鰤が獲れました!!
潮などの状況が悪く極端に活性の低い時間だっただけにシビレました!!
三国沖でもコソジグは強い味方になってくれそうです!!
180グラム、200グラムと種類が増えて真鯛狙いでも活躍しそうです
ちなみに船長が敦賀時代から気に入って使っていたカラーが『甲殻レッドMT』です
本当に良く釣れますよ(^_-)
コソジグの詳細はガンクラフトHPにて
http://gancraft.com/index.php夕方にむけて活性が上がってきたのかマダイもGET!!
ジギング初挑戦で78センチのマダイ!!
ブリード・オッターテイル鉛140グラム 赤金グローベリー時合到来を信じて朝イチにやっていた青物ポイントへ舵を向ける!!
鳥山もあるし魚探やソナーに入ってくる感度がやる気満々な感じ!!
ジギングでもキャスティングでも鰤が連発しました!!
シービーワン・XS150グラム キンアカ
ガンクラフト岩本さんキャスティングで鰤ボコボコでしたね~(^^)
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム PHグリーンゴールドパターンの合ったゲストさんは次々とHITさせて船上はドタバタ
タモ入れや魚の始末など大忙しでした!!
ガンクラフト・コソジグ150グラム セグロ
イシグロ西春店・田中さんも鰤GET!!
ダイワ・ソルティガFKジグ180グラム PH赤金グローベリー
三国沖ジギングの最新釣況やタックルのご相談はイシグロ各店舗スタッフさんまで
https://www.ishiguro-gr.com/fishing/前半とてもキビシかったですがゲストさんの頑張りで終盤に爆発できました!!
お疲れ様でした!!
釣果などの情報を共有してくれる三国、鷹巣の僚船にも感謝です!!またのお越しお待ちしています!!
-
2018年5月6日 三国沖1日ジギング便 朝からスーパー鳥山でした!!
2018年5月7日
ポイントに着いてみると一面ボコボコ状態の鳥山!!
一番鳥がいる場所に船を近づけると鰤がベイトのカタクチイワシを追っている姿がばっちり見える!!
ポッパーやフローティングペンシルをキャストするけどなかなかHITしてくれない
何投かしてHIT!!
まるまると肥ったブリでした!!
ヤマリア・ラピード160F 血みどろイワシその後もなんどか良い位置に船を入れられたけどHITしてくれないのでシンキングペンシルやミノーも投げてみてとアナウンス!!
すぐにHIT!!
イワシを食べてコロコロに肥ってます
タックルハウス・シブキ159
ナブラの下のジギングでグッドサイズのマダイ!!
ダイワ・ソルティガTGベイト150グラム PH赤金ジギング魂ライターのしょうへい君にHIT!!
ダイワ・ショアラインシャイナーZ LH 150F-HD カタクチレッドベリー
https://jigging-soul.com/その後迷走・・・
いろいろとポイントを変えて遠くまで走ったけど釣れてくるのはカサゴなどの根魚のみ
迷ったけど時合が来ることを期待して最後は朝イチのポイントへ
やっぱり鳥が飛んで良い雰囲気
良い感度を見つけてジグやタイラバを落とすと・・・
HIT連発!!
曇り空もあってかグローカラー系のタイラバヘッドが良くアタリました
常に誰かがHITしている時間が続く!!
タイラバで座布団ヒラメも!!
ダイワ・紅牙ベイラバーフリーヘッド120桜グロー+タコマラカスベイト蜜柑
シーバスもGET!!
写真以外にもマダイは釣れています
全員マダイGETできました!!
パターンの合ったゲストさんはアタリ連発してました!!アタリが続くのでなかなか終了することができず薄暗くなるまでみなさんがんばってくれました!!
最後までがんばってくれたゲストさんに感謝です!!
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!!