コソジグミニ
-
2019年6月12日 三国沖ジギング便
2019年6月12日
まずは青物狙いからスタート!!
ヒラマサのポイントを移動しながら拾い釣り!!
ビート・Vスケール80グラム シルバーハマチも混じってきます
ガンクラフト・コソジグミニ30グラム ミドキンでヒラマサ~ヒラマサは写真以外にも釣れています
途中、シーバスやマダイのポイントもやりましたがノーバイトでした
ヒラマサは連発するポイントもあって好釣!!
ダイワ・ソルティガTGベイト80グラム ピンクグローでヒラマサ!!
ウロコ・チビウロコ50グラム グリーンゴールドでヒラマサ!!
終了時間まで釣れました!!
オーシャンルーラー・ガンガンジグ60グラム キビナゴシルバーヒラマサだけでお1人5~7本ほど釣れました
ハマチも釣れてます今年はヒラマサの当たり年かも
これからサイズも良くなってさらに面白くなりそうです最後まで頑張ってくれたお客様に感謝
またのお越しお待ちしています!! -
2018年8月27日 ジギング&夜遊びリレースーパーロング便 マイカ爆釣!!
2018年8月27日
まずは青物や真鯛を狙えるポイントへ
前日までと違って潮が緩んでいる・・・
キジハタやカサゴなどの根魚がぽつぽつ・・・
水深の浅いポイントでスーパーライトジギング
アイナメ、キジハタ、カサゴ・・・
ハマチです!!
太ったサワラGET!!
ガンクラフト・コソジグミニ45グラム イカナゴなんとか良い魚をと次々とポイント移動しましたがダメでした・・・
潮が緩んだので本命ポイントにアンカーを入れることができて夜遊び開始!!
開始早々からマイカが釣れ出してタナもどんどん浅くなり・・・マイカ爆釣!!
IKA-METAL DEATH!!
平均サイズもぼちぼち良かったです
パラソルサイズも釣れていたのですが写真撮り忘れてしまいました(^^;マイカは入れ食いで終了時間まで釣れ続きましたが、みなさんマイカは途中で大満足してアジングや鯛ラバなどを楽しんでくれました
アジも絶好調!!
仕掛けを落とすたびにアタリがあってこれも最後まで釣れ続きましたアジングの仕掛けにBIGHIT!!
慎重なやりとりで上がってきたのは・・・
82センチのモンスター真鯛でした!!
使用ワームはレイン・アジリンガープロ グローホワイトシルバーみなさん終了時間までほとんど休むことなく遊んでいただけました
お疲れ様でした!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年8月26日 三国沖1日ジギング便 スーパーライトジギング好釣!!
2018年8月26日
水深10~30のポイントでのスーパーライトジギングからスタート!!
本命はヒラマサとシーバスです!!
最初のポイントでHIT!!
ヒラマサでした!!
ガンクラフト・コソジグミニ45グラム イカナゴ
SLJでヒラマサ!!
ガンクラフトの岩本さんもヒラマサGET!!
ガンクラフト・コソジグミニ45グラム アカキン
ジギング魂ライターのしょうへい君もヒラマサGET!!
ガンクラフト・コソジグミニ45グラム シルバーピンクヒラマサらしきアタリは結構あるのですがバラシ多かったです
良いサイズのマゴチGET!!
他にはツバス、サバ、ホウボウ、サゴシ、カサゴ、キジハタなどいろいろ釣れました中盤は大型の青物やマダイを狙って水深深めのポイントへ
大ハマチが釣れてきました!!
2枚潮でとてもやりにくく苦戦
青物の感度はたくさんあるけれどなかなかHITさせられずHITしてもバラシてしまいました・・・終盤はまた浅いポイントへ
ポイントに入ってすぐにヒラマサらしきHITあったけどバラシ・・・
良いサイズのシーバスもHITしたけどタモ入れ直前にバラシ・・・
フックオフやラインブレイクでHITした数ほど上げられませんでした
グッドサイズもシーバスGET!!
ガンクラフト・コソジグミニ45グラム 磯間シラスシャローのポイントのベイトは豆アジでした
コソジグミニと豆アジのサイズがほぼ一緒だったのでHIT率高かったですね~
コソジグミニは現在の三国沖スーパーライトジギングにマッチしています
オススメですよ~三国沖のスーパーライトジギング好調です!!
ぜひ遊びに来てくださいっ!!最後までめいっぱい楽しんでくれたゲストさんに感謝!!
またのお越しお待ちしています!! -
2018年7月31日 ライトジギング便
2018年7月31日
朝イチはスーパーライトジギングでヒラマサやシーバスが狙えるポイントへ!!
いきなり良いアタリっ!!
ヒラマサGET!!
タナジグ・あいや~じぐ40グラム ケイムラシルバー海面バラシもあってヒラマサ高活性!!
2本目もタナジグ・あいや~じぐ40グラム ケイムラシルバーその後もSLJでアタリは頻繁にあります
カサゴ、キジハタ、ホウボウ、ツバス・・・終盤はマダイ狙いのポイントへ
マダイらしきアタリはあるものの乗せきれず・・・
レンコダイやアオハタ、キジハタなどの外道は調子よく釣れてくる
水深70メートルでしたが、風も潮も問題なさそうだったのでSLJ投入!!
すぐにアタリ!!
マダイGET!!
ガンクラフト・コソジグミニ30グラム ミドキン
ベイトとサイズが合えばすぐに結果でますね~潮が悪いからか絶好調とは言えませんでしたが、そこそこアタリもあってぼちぼちと楽しめました
良いサイズのホウボウやキジハタなどの活性も高かったですまた遊びに来てくださいね~
お疲れ様でした