2025年5月3日 近海ジギング便
朝イチはサワラ&サゴシ狙いからスタート
サゴシサイズメインでぽつりぽつりと釣れました
良いサイズのアジもGET
たくさんは釣れませんでしたがまだしばらくは楽しめるとかな
青物狙ってポイント移動
やはりいたるところに鳥山があって雰囲気は抜群
魚探でたくさんの魚が見えるけれどヒットはぽつりぽつりでした
サイズは大ハマチからメジロがメインで鰤サイズまで
ナイスなサワラGET
写真は撮りませんでしたが良いサイズのサバが入れ喰いになる時間もありました
80センチオーバーのランカーシーバスもGET
80センチオーバーランカーシーバスGET
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム
ダイワ・ソルティガTGベイト120グラム
大鯛もGETできました
僚船より違うポイントで鳥山発生し鰤がヒットとの情報入って現場へ急行
やはり大ハマチ〜メジロメインで釣れましたが鰤もヒットしてくれました
鰤GET
ダイワ・ソルティガTGベイト
初めての鰤GETおめでとうございます
タナジグ・ぼっちゃりあいや~じぐ160グラム オールブルーグロー
こちらも初めての鰤GETおめでとうございます
ダイワ・ソルティガTGベイト
青物は写真以外にも釣れています
なんだかんだで1日アタリがありぼちぼちと楽しんでいただけました
悔しいバラシやラインブレイクもありましたね
良いサイズの魚が入ってきています
ドラグ調整やノットなど完璧にお願いします
皆さん終了時間まで目一杯頑張ってくれました
お疲れ様でした
また遊びに来てくださいね〜
タイラバや鯛ジグにて真鯛狙いメインで出船していた僚船は夕方に真鯛が爆釣していました
鷹巣沖三国沖これからさらに楽しくなりそうです
青物&真鯛狙い
ベイトはイワシや豆アジ、サバなどです
ジグは100〜150グラムをメインに200グラムまでご準備ください
時期やベイトによってシルエット小さめが良いポイントやロング系が良いポイントとあります
ヒットカラーはポイントや時間によって変わりますのでいろいろご準備された方が有利です
青物や真鯛狙いにもブレードフックがかなり有効です
サワラ&サゴシ狙い
水深は5〜15メートル
ジグは10〜100グラム
フックはテールのみがオススメです
ブレードフックがあるとさらに良いですね
使用するタックルに制限はかけていないのでスーパーライトジギングタックルから大物狙いで強いタックル、タイラバなどもOKです
ラインも制限はしないのでタックルとのバランスの合った物をご使用ください
これからご用意されるならPE2号リーダー8号程度がオススメです
潮や風などの状況によってはタイラバOKです
乗船人数によってはキャスティングもOK
現在釣れているポイントが近いので短時間勝負の朝活ジギング便(午前便)、夕活ジギング便(午後便)も募集しています
サクッと勝負したい方は朝活便、夕活便をお選びください
朝活便&夕方便をリレーで乗船されると料金はお得になります
しっかり釣果を出したい、じっくりジギングを楽しみたい方は1日便でお願いします
スケジュールにて全空きの日は最初にご予約いただいた方のリクエストで出船する便を決定させていただきます
春らしい釣果になってきました
青物メインにヒラマサ、真鯛、サワラなどをじっくり探して狙います
ゴールデンウイーク終盤はまだ空きあります
ご予約お待ちしています
日本海福井県三国町 遊漁船 ブルーズ
船長(イサカ)携帯 09021296138
※お電話での受付は8:00~21:00
ブルーズ公式LINEアカウント
ID @bluesmaru
友だち追加していただくとチャットや無料LINE通話を利用してのご連絡が可能となります
チャットは24時間受付可能です
※各種SNSのメッセンジャー、ショートメールはチェックしていないのでご了承ください