2018年10月5日 三国沖1日ジギング便 大型青物入荷!!
朝イチはいつもの青物ポイントへ
青物はありえないくらいたくさんいるけれどまったくジグに反応してくれない・・・
潮の流れがイマイチで苦戦しそうな予感・・・
ヒラマサ狙いに的を絞り必ずどこかに食い気のある魚がいるはずと次々ポイントを移動していく
外道からのアタリもほぼ無いまま転々としていくといきなり良いアタリ!!
グッドなサイズのヒラメでした!!
スミス・CB.マサムネ115グラム フルアバロン
そして本命からのアタリ!!
やっぱり食い気のあるヒラマサいてくれました!!
スミス・CB.マサムネ115グラム フルアバロン
何度か悔しいラインブレイクやバラシがあって・・・
ドカンっと強烈なアタリ!!
89センチのデカマサGET!!
スミス・CB.マサムネ115グラム フルアバロン
外道でキジハタ、カサゴ、クロソイ、チカメキントキなども釣れてくる
そしてまた良いアタリ!!
またまたスミス・CB.マサムネ115グラム フルアバロンでヒラマサ!!
スミス・CB.マサムネ115グラム フルアバロンで4本目のヒラマサGET!!
89センチを頭にお一人でヒラマサ4本GETはおみごと!!
とあるポイントで良いサイズの青物感度が次々と入ってくる!!
正体はめちゃめちゃ肥った鰤でした!!
ダイワ・ソルティガTBジグ140グラム フラッシュ/パラレルホログロー
水温が下がってきていよいよ三国の海も秋らしくなってきたようです!!
シービーワン・ゼロワン130グラム オールシルバーで強烈に肥った鰤GET!!
鰤に混じってハマチ~メジロも釣れました!!
潮がイマイチだったのでアタリの数はたくさんあった訳ではないですがHITすると良い魚が釣れました
鰤の感度はけっこうありましたよ
潮が走れば楽しいことになりそうです
三国沖の青物狙いジギングはこれからが本番ですね~
終盤は夕方に時合が来て良く釣れるポイントへ
信じられなほどの青物感度があるけれどなかなかテクニカル
キビシイながらもパターンの合った方は大ハマチ~メジロのHITが続きました
ただしHITの半分くらいを鮫に横取りされてしまいましたが(T_T)/~~~
ここのところの青物はシルバーカラーのロング系やセミロング系ジグによくアタリます
夕方はグローカラーも有効です
それと速いスピードで探れるスピニングタックルを使用している方にアタリが多いですね
ぜひご用意お願いします
キビシイ時間もみなさん本当に休まずにがんばっていただきなんとか釣果出せました!!
あざっす!!
そしてお疲れ様でした!!
ぜひ大型青物狙って三国の海へ遊びに来てくださいっ!!