釣果
-
2011年3月31日フリースタイル便
2011年3月31日
朝一はハマチ狙いのジギングへ。
ポイント着くなりハマチ祭り開催!!

とんでもない入れ食い。

あざっす!!船釣りが初めての岐阜県・西村さん、船酔いと戦いながらもレンタルタックルでハマチGET!!
春休みの中学生&小学生の兄妹も慣れた感じでハマチを釣っていく。

あざっす!!愛知県の山田蒼海くん、ハマチGET!!

お父さんにも大きなアタリ!!

あざっす!!山田さん、インチクで71センチのワラサGET!!
入れ食いで釣れ続くハマチ狙いをお昼前には終了し、違う魚を狙って漁礁めぐりへ。
次々と移動して、メタルジグ、鯛ラバ、インチク、テンヤ、タテ釣りなどで攻めるも全然ヒットしない。
そんななか、蒼海くんがカサゴGET!!

結局後半は活性上がらず終了しました。
荒れ気味の敦賀沖でしたが、がんばっていただきありがとうございました!! -
2011年3月30日エサ釣り調査便
2011年3月30日
今日は敦賀沖のエサ釣りの調査へ行ってきました。
狙いはメダイ。
敦賀港を出船して敦賀沖の漁礁へ。
仕掛けを投入してすぐに30センチほどのチダイがポツポツ釣れる。
仕掛けは天秤仕掛けでオモリは150号。
エサは沖アミをマキ餌にして、サシ餌はイカ短とサンマの切り身。
1匹目の本命は今日のお手伝い「さわべっち兄貴」に来た!!

シーズン後半で約50センチとサイズはイマイチやけど、本命GETで笑顔の兄貴。
さわべっち兄貴のブログ
「ベッチの海が大~好き!」
http://oosendou.naturum.ne.jp/
それからもぽつぽつと同サイズが釣れる。
もう一人のお手伝い、福井の釣具店「フィッシングタックルフジノ福井店」スタッフ杉もっちんにも待望のアタリ!!

同サイズの本命GET!!

メダイ狙いの仕掛けや釣り方など詳しいことは…
フィッシングタックルフジノまで。

http://www4.ttn.ne.jp/~fujino-tk/
あざっす!!
今日の調査は大成功でした!!

マダイ、アマダイ、キスなどまだまだいろんな釣り物の調査をしていく予定です。
またご報告します!! -
2011年3月29日ジギング便
2011年3月29日
青物ポイントに着くなり、ハマチ祭り開幕!!
怒涛の入れ食い!!

ほとんど休むことなく釣れ続く。

気持ちの良いドラグ音が聞こえてると思ったら…

あざっす!!愛知県の井村さん、70センチのワラサGET!!
ネイチャーボーイズ・鉄ジグスイムライダーショート145gグリーンゴールドにて。
午前中で青物狙いは終了。
お客さんのリクエストで根魚&マダイ狙い。

ドカン!!っと、51センチのクロソイをインチクでGET!!
その後は30センチほどのカサゴがポツポツ。
最後のポイント、最後の流しでスパンカーを片づけ中にまたまたドラグ音が聞こえてくる…

最後の最後に本命GET!!

あざっす!!敦賀市の奥村さん、一つテンヤにて53センチのマダイ!!
テンヤは8号のタングステンモデル。
今日のお客さんに感謝です。
最高の天気で最高に楽しい1日でした!!
あざっす!!


-
2011年3月21日ジギング便
2011年3月21日
厳しい一日でしたが、ほとんど休まずにシャクリ続けてくれたお客さまに感謝です!!

北風&雨でめちゃめちゃ寒いなか頑張っていただきました!!

青物を探して移動を繰り返すもなかなか良い感度を捕らえきれず。
潮がまったく動いて無いので他魚の活性もイマイチでした。
インチクでカサゴやマハタなどの根魚は釣れてましたよ。



最後のポイントでイルカの大群と遭遇し終了しました。 -
2011年2月27日ジギング便
2011年2月27日
南の強風の中、ヤリイカ狙いからスタート。

今日もなんとかGETできました。
ここのところハマチが釣れていたポイントはあえて避けて、全く違う方向へ。
漁礁や瀬を、移動を繰り返しながら攻める。
なかなかいい感度が見つからず苦戦しましたが、マハタやカサゴなどの根魚はぽつぽつヒット。

インチクでGETしたクロソイ。
グッドサイズと思われるヒットもあったけど、あとちょっとですっぽ抜け。
走り回ってようやく青物の感度発見。
なかなか手強そうな感度やったけど、なんとかハマチの顔が見れました。

捕食しているのはやっぱりアミエビです。
船の下にはいっぱい青物がいるのに、なかなかジグに反応してくれない。
でも、今日はあきらめの悪いお客さんばかりで助かりました。
ジグの種類やカラーなどをいろいろ変え、ヒットした人のジャークパターンを参考にしたりと頑張ってくれました。

あざっす!!後半は連発でヒットさせてましたね!!

あざっす!!釣れるジグやパターンをつきとめようとする一生懸命さが素敵です。
ハマチ狙いの最中にふと見るとヤリイカが干されてた。

船の上でこういうことする人…
はっきり言って好きです。
絶対に美味そう!!
刺身で食べれる新鮮なイカを、あえて干すという心意気。
素敵過ぎます。
今度僕も真似させていただきます!!
最後に一発大物を狙って漁礁を叩きまくり。

CB ONE・ゼロワンで釣れたカレイちゃん。

このサイズのカサゴがぽつぽつとヒットしました。
厳しい一日でしたが、お客さんといろいろ考えながらの釣りは最高に楽しかったです。
ありがとうございました!!

