2013年3月4日 ジギング便
朝イチはメバルのポイントへ。
ティップランタックルやメバリングタックルを使用してのウルトラライトジギングで狙う。





メバリング用のワーム、メバル用カブラを使用してのダウンショットやメタルジグにHITしてくる。
ロングサビキと違って一度にたくさんは釣れないけれど、ライトタックルで狙うメバルは引きが強く本当に面白いです。
最大は31センチありました!!


外道でカサゴやキジハタなんかも釣れてきますよ。
大物を狙って沖へ。
今日の魚はルアーへの反応がすごく良くなっていてメタルジグやインチクで釣れてくる。
特にクロソイは活性が高かったです。

一つのジグでグッドサイズ2匹を同時GET!!


40センチオーバーも含めて写真以外にも釣れてます。
カサゴもグッドサイズが釣れましたよ。



写真は釣果の一部のみでカサゴが数は一番釣れました。

ジギングサビキでカサゴとマダイGET。
いろいろな魚が顔を見せてくれました。
釣果の一部をご紹介。

アオハタです。

ホウボウです。

グッドサイズのムシガレイです!!

マトウダイです。

オキメバルです。

レンコダイです。

キジハタです。
ヤリイカは連発はしませんでしたが、いろいろな水深で釣れてきました。
かなり広範囲に散っている感じです。




エギや鉛スッテで釣れてきます。
やっぱり1ハイ1ハイを狙っていくライトゲームスタイルは面白い。
腕の差でますよ。
やっぱり青物は出ませんでした。
そろそろマダイ&シーバス来て欲しいなぁ。
魚自体はルアーに好反応なので春は近いかも。
最後の最後までほとんど休まず頑張っていただき感謝です!!
あざっす!!
また遊びに来てください!!

