朝イチは恒例のサワラ狙いから。
大量のサワラ&サゴシの群れが船の下を通って行くのを肉眼で確認できるほどいる。
ルアーに反応はするけどなかなかHITまで持ち込めない。
いろいろ工夫してサゴシはぼちぼちHIT。
そしてサワラもHIT!!
今日はジグによくアタってきました。
ベイトは稚アユとイサザです。
日によってアタリカラーがあるのでいろいろ準備してください。
ラインブレイク多発でとにかくよくバラシました。
いろいろな魚を狙ってポイント移動。
良いサイズのメバルが釣れてきます。
いくつ目かのポイントでよい感度!!
いきなり入れ食い状態でタモ入れ大忙し!!
シーバスとハマチが混じって釣れてきました。
シーバスは写真以外にも釣れてますよ。
岐阜県の阿原さん62センチのシーバスGET!!
バスデイ・ナゴメタルオオナゴ90グラム ノーマルホロリアルナゴにて。
瑞浪市の安藤さん、ジギング初挑戦で64センチのシーバスGET!!
ハヤブサ・ジャックアイキックボトム100グラム ピンクイワシにて。
可児市の寺澤さんにシーバスとは思えないいいアタリっ!!
慎重にやり取りして上がってきたのはメジロでした!!
61センチをCBワン・F1 80グラム カタクチイワシにて。
潮が緩んできたらアタリも単発に。
豊橋市の川崎さん、83センチのシーバスGET!!
ダイワ・TGベイト100グラムPH赤金にて。
まるまる太ったグッドコンディションなシーバスでした!!
安藤さん、2本目も64センチ!!
ハヤブサ・ジャックアイキックボトム100グラム ピンクイワシにて。
僚船でもインチクでシーバスがアタッてました。
小イカを吐き出すポイントもあるのでインチク有効ですよ!!
名古屋市の長崎さん、69センチのシーバスGET!!
ダイワ・TGベイト60グラムPH赤金ブレードチューンにて。
シーバスもたくさんバラしました。
タックルバランスやフックの選択が重要です。
わからないことは気軽にお電話でご質問ください。
終盤のサワラ狙いはラインブレイクのみでした。
たくさんいたけど活性イマイチでしたね。
最後までがんばってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
日々、釣果は上り調子です!!
ぜひ敦賀へ遊びに来てくださいっ!!
記事の検索
最新の釣果
過去の釣果
タグ一覧
アクセス数
- 7現在の記事:
- 808今日の閲覧数:
- 1691445総閲覧数: